- ベストアンサー
大卒で居酒屋は負け組み?
40代既婚女性です。 現在はそうでもないようですが 80年代に就職した人で大卒で外食に勤めた人は 負け組みでしょうか? 先日、社内の人に影でそう囁かれたことを耳にしました。 会社はメーカー系で多角でいろいろやっていて 私は20代は製品の営業部門にいたのですが 30歳の頃からサービス系事業部に転属になってから 本社と店舗を行き来したり、掛け持ちでやってきました。 しかし、ホフマン反応とか、アクリル酸エステルとか、ポアズイユの法則とか 言うとスタスタスタ・・・・・・っと逃げ出すのはなぜでしょうか?(笑)
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#161927
回答No.16
その他の回答 (15)
- itspecialist
- ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5
- wildthing
- ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.4
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3
noname#131941
回答No.2
noname#131941
回答No.1
- 1
- 2
お礼
お前とは何なのよ!!! もっと言葉を慎んだほうがいいんじゃないかしら?
補足
私、高校生の頃は東大じゃないけど ほぼ同レベルの東工大の理学部を目指してた。 でも不合格でずっと低い大学に行ったけど 首席で卒業しました。