• ベストアンサー

卓上グラインダーを修理したいのですが、、、

卓上グラインダーを修理したいと思いますが、軸はスルスル動くのでベアリングは大丈夫そうです。ネットで少し調べたらコンデンサーが悪いようなのかと思うのですが、(黒い四角で配線のツメが4本出ているやつがコンデンサーなのでしょうか?)、この部品どこで買えるのか(値段も)?とコンデンサーの役割が知りたいです。 また私の思い違いでこの黒いやつがコンデンサーではない場合、他の故障原因、修理方法が知りたいです。 安いので買えば早いのですが、構造等を理解したいので教えていただければと思います。 スイッチをオンにするとモーターのところまで電気はきます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

卓上の両頭グラインダーなどでは特殊なものを除いてはインダクションモーターが使われていますので、起動用コンデンサーの不良も考えられますが、この場合電源を入れるとかすかにモーターがうなっているだけで起動しないという状態になります。もしこのような状態であればコンデンサーの不良または起動巻線の不良と考えて間違いないでしょう。もし、電源を入れてもまったく何の応答もなしであればコイルの断線の可能性が高いでしょう。通常このような用途で使われるコンデンサーは端子が2本なのですが、内部でコンデンサの2つの端子を電源側とモーター側に分けている例がないでもないので、絶対に違うとは言い切れません。電圧を計測しているようなのでテスタはお持ちのようですから、コイルへの結線を外しコイルの導通を点検してみていかがですか?単相のインダクションモーターには起動用と運転用の二つのコイルが巻かれていますので、それぞれの導通を測ってみればいいだけです。起動用とコンデンサーであれば規格の表記があるはずで、xxxV xxxμF等の表記があると思います。コンデンサーも一般的なテスターで簡易的な点検は出来ます。テスターのレンジを出来るだけ高い抵抗を測るレンジにしてコンデンサーの端子の測定してみて、一瞬針が振れて元に戻ればとりあえずはコンデンサとしても機能は持っているといえます。連続して測るときはテスターのリードの赤・黒を逆にして測ってください。この時まったく振れなかったり振れたままになるようであれば不良であるといえます。ただし、テスターの感度が低いものであると、針の触れがごく小さい場合があるので要注意です。 それからシリコン整流器との回答がありますが、これは誤りです。交流で使用するモーターは整流子モーター(コンミテーターモーターやユニバーサルモーターとも言います。トルクモーターなどという表現も誤りです)であっても、シリコンブリッジなど様な整流器を使うことは小型の制御用や模型用などを除きありません。模型用のような永久磁石を使用するものは直流でなければ回りませんが、固定側もフィールドコイルによる電磁石を使うものでは直流・交流の区別なく回ります。、整流子モーターは大きな起動トルクが必要な機器や高速回転(10000rpmとか)や手持ち工具のように小型化が必用な機器では使われますが、卓上グラインダーのようなものにはまず使われません。卓上グラインダーのような機器ではインダクションモーターで得られる1500rpm~3600rpm(ポール数と周波数で決まる)で十分で、インダクションモータの方が構造も単純でブラシがない分メンテナンスの必要もないので適しているからです。同じグラインダーでもディスクグラインダー(通称サンダー)などでは高い回転数が必用なので整流子モーターが使われます。

ffland
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 ベアリング外す工具等買って分解してみました。 起動用か運転用どちらかわかりませんが、導通がないです。 巻き直しなんか出来ないので修理は諦めましたが、皆さんからの回答とても参考になりましたが電気の用語はわからないことが多くて勉強不足でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

スイッチをオンするとモーターのところまで電気はきます。というのが良く解らないですが、四角の四本足が出てるというのはコンデンサーではありません。両波整流シリコンですね。直流モーターなのでしょう。テスターを持ってるのでしょうか? 電気が来てるというのは計ったのでしょうね。コンデンサーは普通足は二本です。四角の黒い物はシリコン整流器としたら四角の内の角が少し無い処があるでしょう。そこが+です。その対角線が-です。その他の二つは交流が接続されてるはずです。そこにテスターを当てて交流が出てて、+に赤いテストリードを当てて-に黒いテストリードを当てて計ってみて直流がでてるならその部品ではありません。その通りでなければその四角の物がダメなのでしょう。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

卓上グラインダーも誘導モーターを使った物とトルクモーターを使った物がありますが、高速回転するグラインダーはトルクモーターを使ってます。 コンデンサーの役割は誘導モーターの場合は起動用ですが、トルクモーターに使うコンデンサーはブラシ間の電気火花による電気ノイズを吸収するために使います。 構造等を理解したいなら「モーター部分を分解」することです。 何事も「百聞は一見に如かず」です。 恐らく、トルクモーターを使ったグラインダーで「ブラシが消耗」してるのだと思います。 尚、トルクモーターのブラシは消耗品ですから、消耗すると接触不良になりモーターが回らなくなる原因になります。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

スイッチをオンして砥石を手で回すと回転を始めますか?  回ればコンデンサーの不良が考えられます   回ら無ければモーターの不良と思われます 家庭用電源(単相)の場合にモーターを回す(起動)ための補助として  コンダンサーを使用します(1ツの方法)   モーター容量(出力・W)及びメーカーによりコンデンサーの容量は異なります  メーカーにお問い合わせになるのが良いと思います