• 締切済み

就職の事で親ともめています

私はフリーターで、 父が今年の2月、転勤になりました。 ちょっと一人で生活するのは難しく、 一緒に引っ越してきました。 今住んでいるところは 仕事はあるのはありますが なかなか見つかりません。 そんな中、いいお仕事がみつかったんですが、 そこは元住んでいた県で、今住んでいる県のお隣です。 寮も完備されてあり、 すごくやりたいなって思いました。 でも、今ちょうど愛犬が老犬で 獣医さんから 人間でいう入院して、絶対安静にしておかないといけないくらい 危ない状態と言われたらしいので、 母が愛犬と一緒にいてあげなくては かわいそうでしょうって言って 家に居てと言われてしまいました。 何回聞いても、最後にはキレられてしまいます。 諦めるしかないのでしょうか? まとまらない文面ですみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.8

慣れない土地で息子に出て行かれたら、お母さん困るよ。

回答No.7

犬はただの口実。 やりたい仕事があるなら、諦めずに家を出るべきです。

回答No.6

おかしな親ですね。 ペットは家族だって言うなら、ご両親が一緒に付いててやればいいでしょ。 何もあなたが就職を棒に振ってまで付いててやるものではありません。 これで諦めるしかないというのであれば、犬が死ぬまであなた就職できなくて親の言うなり、ってことに なりますよ。それで一生を棒に振って親を恨まない自信があるっていうならそうしたらいいと思いますけど。 ご両親はただ犬を理由にしてあなたを家から出したくないだけの話ですよ。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

質問者さんがお気の毒に思えてきました。 お母様が看病すればいいのです。 ペットのことを思えば、息を引き取る瞬間まで一緒にいてあげたい気持ちもわからなくはないけど、現実的に子供の人生を邪魔するのはおかしいです。 それにお母様が感情的になっているのなら、お父様がそれを諌めてくれてもいいのに。。 もし、寮つきの職に就いたとすれば、お母様、この先もずっと 「冷たい子。」とか言いそうですしね。 この問題は、この場に相談するより、 身近な大人に相談したほうがいいと思います。 例えば、おじい様・おばあ様・叔父様・叔母様などです。 その方の後押しを頂いてみてはいかがでしょうか? あと、ペットが危篤の間は、なるべく無理をして家に帰ってくる事を約束して説得する事も必要です。 といっても、今が内定をいただいている段階でのアドバイスです。 面接も行っていない、内定ももらっていない段階でしたら、 質問者さんがただ単に早く家から出たい気持ちが強いようにも思えます。 一度、冷静に状況を判断して決めてみませんか? ・この仕事を逃したら一生後悔するのか? ・お母様は、本当にペットの事だけで反対しているのか?(ペットがいなくなる寂しさを一人で抱えきれないとか?ペットを理由に、あなたを外へ出す事が不安なのか?) ・あなたもなぜ、県も違う、寮生活の仕事をあえて見つけたのか?ペットを見送ってからの就職活動では遅いのか?家から近い場所での就職は考えなかったのか? など、深く考えればお母様が「ペットがかわいそう。」なだけが理由ではなく、他にも要因が絡んでいる気もします。 一度その要因を考えなおしてみてはいかがでしょうか?

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.4

まず、就職って、応募面接して、すぐ明日から来てね、ってことにはならないです。 採用までだって1~2週間はかかりますし、ましてや引越しも伴うものなら、仮に就職が決まってからでも1~2週間の猶予はあると思います。 まぁ、面接でいつから来れるか、と聞かれるかもしれませんけど。 あとは応募してからだって、明日すぐ面接に来てってものでもないですよ。 愛犬の入院だってそんなに長くしているものじゃないですよね? それに四六時中ついてなくちゃいけないんくらいなんですか? 外出もするし、お風呂だって入りますよね。なら面接に行く時間くらいは仕方ないと思います。 また、危ない状態がそんなに長く続くとも思えませんから、就職活動をしている間に、なんかしら事態は動くと思います。 お仕事は他の回答にもある通り、一生を左右する可能性もあります。せっかくやりたい、と思える仕事があるのですからまずは応募だけでもしてみたらいいと思います。 あとは応募してもこのご時世ですから必ず採用、とは限りません。 採用されてから悩んでも良い気がしますけど。 私からすれば、愛犬も家族で大切でしょうが、子供の就職と愛犬を同じレベルで考える方が良く解らないです。

  • pico7190
  • ベストアンサー率25% (19/76)
回答No.3

お母様も一緒に住まわれてるのでしょうか? ならば、お母様が犬と一緒に居てお世話してあげればよいのではないでしょうか? お母様貴方に頼りすぎでは? この先を考えれば、チャンスだと思います お仕事が上手く行くかは 人間関係もありますし分かりませんが 貴方の未来を それで諦めさせてしまう親の考えは理解できません 愛犬も家族でしょうが それでこれから長い質問者さまの人生を犠牲には、どうかな? お母様が愛犬を、お世話できないかですね 大人1人いれば充分ですよね あきらめないで、がんばって!

noname#153814
noname#153814
回答No.2

ちょっと整理しましょう。 貴女は「お父さんとお母さん、貴女と老犬」の3人と1匹で住んでいるのですね。 貴女にとっていい仕事だな、チャンスだなと思った仕事も、お母さんにとっては老犬のほうが大事だと思ったのでしょう。 でも、仕事は一生を変えるかもしれない大事なものです。 私も若いころ、親の横槍で仕事を変えまして、60代になった今でも後悔しています。 お母さんにこのことをじっくり話し合って、老犬のことはお母さんにお願いすることにしましょう。

回答No.1

貴方が結婚するとして、嫁さんが当分二人で暮らしたい、  親は、一緒にくらしてくれ、と言ったら、どちらを 選ぶ、まさか犬を選ばないでしょう。親からすれば 子供は、幾つになっても子供、親をなだめて  貴方が 親離れ しなさい。

関連するQ&A