- 締切済み
「連絡先を渡す」心理、教えて下さい
気になる相手に、自分の連絡先を渡したい そういう、悩みを抱えた質問、よく目にしますよね。 そこでお伺いしますm(_ _)m 1.この「連絡先を渡したい」というのは、どういう心理ですか? 2.その渡したい相手を、「気になる存在=恋愛対象」としてみているのか? 単に、「お友だちになりたい存在」だけなのか・・・。 どっちの気持ちの割合のほうが、大きいですか? じつは私はその連絡先をもらった側で、相手に返事も返しているのですが その相手はかなり淡白な対応です。例えて言うなら、普通の知り合い同士が たま~~~に「元気?」とメールを送って、「うん元気」(終了)みたいな。 とってもアッサリしたもので、これといって相手から誘いもないのです。 こちらから試しに誘うと、相手の都合が良ければOKと返ってきて交渉成立。 (2回ほど会って、食事をしました) 相手の都合が悪ければ、「残念、また誘って下さい(別の日にちの提示なし)」 みたいな感じで、私もしつこく誘う理由もないので、交渉不成立で終わりです。 実際に連絡先を渡すとなると、かなりのドキドキもんだと思いますが、 そんなドキドキを抑えてまで、相手に連絡先を渡すって勇気のいることでしょう? そこまでしたのに、このアッサリ淡白な相手の対応に、かなり悩んでいます。 何なのだ??? ちなみに私は女性、相手は男性です(肉食でも草食系でもない、普通の雑食タイプのような印象が私にはあります)。 いま、相手とはお互い顔を合わせる機会はまったくありません。たまたま以前、しばらく私に用事があって通っていた所(仕事や学校ではありません)に、相手がいて少し会話をする程度の面識でした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答