- ベストアンサー
YB-1ですが最近調子が悪い
まず、今回問題となるのは一年半程前に購入した YB-1ですちなみに4st 走行距離は5千弱 オイル交換は1000km、3000km、5000km(先月)でしました。 症状ですが @カーブ、信号などで減速するとそのままエンジンも弱っていき、ライトも消えかけ..慌ててアクセルを開くと10km/hぐらいになってからエンジンが再び動き出し復帰。 @4速で走っていて30km/hぐらいになるとバイク自体がカックンカックン エンジンも吹いたり止まりかけたり そうしていると20km/hぐらいにジリジリと原則。 昨日初めてでしたがマフラー?からなんか音がしました @エンジンの音も少し違います、表現出来ないので詳しくは省きますが(汗 8月の終わり頃から出始めた症状でそれまでは何の問題もなかったです。 1年半は乗ってるので多少ガタは出てきて居るので多少は仕方が無いことかもしれませんが気になります。 もしかしたら、どこかのパーツがチビているのか?とも疑いましたし 症状が激しいのは暖気をせずに急に出かけた時なので 1年半だと新品でもないのでそのせいかなとも考えてますが 幾らなんでも調子が悪過ぎて不安です。 私のクラッチとブレーキ操作の癖のせいかも知れませんが 今までは問題なかったですし信号でエンストもシバシバ起こり そうなると交通量の多い道路が怖くて避けている現状です 私でも交換のできるパーツの交換で直るなら ショップに持っていかず治したいので アドバイス頂けませんでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
twelveさんが山のテッペンに住んでいなければ、気圧や気温は関係無いので、プラグの番手は変えなくて良いですが高地や寒冷地に住んでいらっしゃる場合はその気温にあわせた番手のプラグを選んでください。 一般的な整備ですが、 一度エアークリーナーを外してキャブクリーナーを吹いてみましょう。 それで回るようになったらキャブの詰まりです。 エアークリーナーもこの際、灯油でスポンジを洗ってやってください。 ガソリンは古い物を使わず新しい物に変えて下さい。(滅茶苦茶安い店のガソリンを使わないでください。エンジントラブルで劣化ガソリンの使用が原因になっています。) 症状からエンジンが弱弱しくライトがつかなくてアフターファイヤを起こしているみたいですね。 ライトがつかなくてエンジンが弱弱しいなら、バッテリーの上がり又はバッテリーの劣化で電圧が低い事が考えられます。バイクのエンジンはバッテリーの電圧が低くても回りますが、充電できるならしといてください。 プラグのスパークも電圧が上がれば良く飛ぶと思います。 アフターファイヤについてはマフラーの温度が上がってマフラーの中で燃焼する現象で混合気が薄い時に発生するみたいです。 何もいじってないのならエアクリーナの掃除で空気の流れが良くなると改善する場合があります。 工場出荷時に混合気が薄い場合はキャブのエアスクリュを少し(半回転くらい)開けてやると改善する場合があります。 この際エアクリーナとキャブを掃除する事をお奨めします。 経験が少ないならばキャブを開けないでキャブクリーナを買ってきてキャブの口から吹きかけながらエンジンを掛けて掃除して見て下さい。 プラグも新品に変えてくださいね。
その他の回答 (5)
- sherco
- ベストアンサー率53% (14/26)
#4です。補足です。 プラグの消耗は走行距離に確かに比例しますが、プラグがダメになるかどうかは距離には比例しないケースがあります。1度かぶらせて回復するケースもありますが、数キロしか走ってないにもかかわらず、1度かぶると、プラグの電極が焼こうがどうしようが死んでしまうケースがあります。 1年半5000km走行しているのでしたら、迷わずプラグは交換したほうがよろしいかと思います。
- sherco
- ベストアンサー率53% (14/26)
キャブレター調整というお話かなあとも思いましたが、文面からはあまりメンテナンスされていないようなので、まずはみなさんの書いているように1.プラグ交換と2.エアフィルターの掃除をしましょう。エアフィルターの掃除は湿式と乾式で異なりますが、バイクのマニュアル等をご参照下さい。 キャブとかインシュレータのエア吸入を疑うにしてもまずは、プラグ交換、エアフィルターの掃除をしてからの話になります。 それから再度ご相談いただいたほうがよろしいかと思います。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
#1と#2の方が書いている部分以外では、 ガソリンタンクに、水が入っている時も似たような症状がでます。
お礼
み、水っすか!Σ( ̄□ ̄; 此処最近、雨の日にガソリンを入れた記憶は無いので ・・・・多分入ってないとは思うんですが 流石に混ぜ物はしてない・・・でしょうし。 ありがとうございました 参考にさせていただきます。
- momomo_338
- ベストアンサー率36% (146/401)
腰下のメカがどこもいかれてなければ圧縮、火花、混合気これらのいずれかが原因です。 圧縮はプラグを外して親指で穴をふさいだまま 火花は外したプラグのマイナス(プラグの根元の金属)をボディーにあてたままセル、キックを回しクランキングすることで確認できます。 圧縮が十分あれば親指で圧力を感じられるし 火花がよければちっちゃい雷が目視できます。(結構痛いんで無防備に触らないで下さい。) 混合気はエアクリーナーボックスにでかい虫が入っていないか、空気の通り道に穴が開いていないか、エアスクリュを悪戯されていないか、分解してみてジェット類にゴミが詰まっていないか等を確認してみてください。 特にエアクリはでっかい蛾でも入れば一発で燃調が狂いますんで。
お礼
ありがとうございます >腰下のメカがどこもいかれてなければ 多分大丈夫だと思います。 今日..はもう遅いですし 多分日の明るいうちに作業できるのは日曜になってしまいそうですが 日曜日にでもお答えいただいた方法で点検してみようと思います
- kunichan
- ベストアンサー率31% (42/132)
いっぱい書いてくれて、とても困ってる様子が手に取るように分かるんですが、 肝心の対策の方が分からない~。 1年半5000kmの使用では”チビル”ほど今の機械は消耗しません!これはきっぱり申し上げられます。 要するにどこか調子が悪いのです。 簡単なところでは点火プラグあたりかもしれません。 でもたった5000kmですから、プラグ電極と言うより、 プラグキャップが抜けかけで、接触不良になってるとか・・・ もしくは、ほこりっぽいところでの使用が多くエアクリーナーが詰まってる? 単にアイドリングが低くなっているだけ? バッテリーが弱ってるのかな?(今のYBの点火方式知らないので自信なし) そんな日頃の始業点検レベルのような気がします。 早々、変な改造してませんよね?それが前提ですよ。
お礼
>1年半5000kmの使用では”チビル”ほど今の機械は消耗しません!これはきっぱり申し上げられます。 ですよね(苦笑 一年半で5000kmはそれほど使っているほうでもないと思いますし まぁ、なればこその、なんで?(V)T\T(V) という故障ですが >簡単なところでは点火プラグあたりかもしれません。 良くバイクのオーナーさんのHPとかでプラグを変えたとかという話を見ていたのでそれかなぁ? とは思っていましたが如何せん私自身素人ですので もう何がなんだか・・・(泣笑い なもんでバイク自体もドノーマルです。 個人的にはテールランプと後ろが視認しにくい、視野の狭い、丸いサイドミラーを別のものに換えたいとは考えてますが。 ありがとうございました。 深刻な故障で無い事を祈りつつ...確認してみたいと思います。
お礼
ありがとうございます 事情により暫く 又、出先での合間にネットをするぐらいの余裕しかなく、バイクを弄る時間が取れそうに無いうえに 近辺にバイクのパーツを売っていそうな店が無いため 修理には時間がかかりそうです。 返事が送れまして申し訳ありませんでした。 時間が出来次第、以下の事を試してみて それでもだめな場合は又質問させていただくかもしれません もしよろしければ、その時もよろしくお願いします