• ベストアンサー

HWMonitorの表示について

自作PC初心者の者です。 現在、PCの温度監視のためHWMonitorを使わせてもらっているのですが調べてもわからないことがあって質問させてもらっています。 CPUの温度なんですが、CPU温度(45度)とCPUコア温度(30度)に差があるのですが、どうしてこのような差がでるのかわかりません。そしてどちらを見れば良いのでしょうか? それともマザーが対応していないのでしょうか? OS:windows7 pro 64bit CPU:AMD phenomIIX6 1090T BE マザー:GA-890FXA-UD5 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

表示の流れを見て頂ければわかりますが、 CPU温度はM/Bが計測している温度 CPUコア温度はCPUが計測している温度 になります。 基本的にCPU温度の表示を基準とし CPUコア温度は参考程度に見るかいずれか高い方を参考にした方がいいと思います。 なぜかというと CPUコアはCPU全体の一部分でしか無く他にI/Fや電源部分なども備えている為 CPUコアの温度だけではCPUの温度が測れないからです。 また、M/Bが実装しているCPU温度も温度計の位置で誤差がある為、メーカや同一メーカでもM/Bが異なれば、温度計測は異なりますので比較は同一のM/Bでの温度で比較して下さい。

noname#198215
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく分かりやすくて納得しました。 ありがとうございます!

関連するQ&A