- 締切済み
幼児自慰について
2歳9カ月の娘がいます。 少し前から、お昼寝の前に、お尻にキュッと力を入れて抜いての繰返しをしていました。 眠くなくて、遊んでるんだろうなくらいにしか思ってなかったのですが・・・ 日に日にエスカレート?していって、今では、足をクロスさせ、ピンと伸ばし力を入れています。 はぁはぁ言ったり、頭に汗をかくまで続けていて、とても見ていられません。 自分なりに調べて、 ・2歳~5歳の子に多く、珍しいことではない ・怒らないこと ・指しゃぶりしているくらいの感覚 ・そのうち治まる と調べたのですが、どうしても、指しゃぶりとかと一緒にはとらえられなくて・・・ 今では暇になるとしています。 怒ってはいけないと思いつつも、ついつい言ってしまって・・・ 他のことに興味をそらそうとしても、「もうちょっと~」と言って、その行為を続けます。 ご飯だよと呼んでも「もうちょっと~」 抱き上げると、嫌がって暴れます。 暇にならないよう気を付けてはいますが、ご飯の支度をしていたり、下の子を寝かしていたり していると、やり始めてしまします。 「他の人がいるときにすると、笑われて遊んでもらえなくなっちゃうよ」や、 「お尻痛くなって、切らないといけなくなっちゃうよ」 とか言ってみるのですが、 「ママのお話聞きたくない」や、 「あっち向いてて・○○ちゃん(下の子)と遊んでて」とか言って、 自分から注意をそらせてまでやろうとしています。 周りでこんな話聞いたことないし、私自身こんなことをするとは知らなかったので、 非常にびっくりして、悲しい気持ちにまりました。 同じようなお子さんをお持ちの方、アドバイスください。 また、何歳から始まって、いつまで続いたかや、どうやって辞めさせたかなど 教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
お礼
回答ありがとうございます。 親が興味を持たせようとしてもダメなんですね・・・・ 大人のものとは違うとわかっていながらも、心配になってしまいます。 子供に何も言わなくていいんでしょうかね? この光景に慣れるまで、私自身時間がかかりそうです^^;