- ベストアンサー
パソコンによってXPの動作の速さちがうのはなぜ
先日XPを購入しました。 で、セットアップが完了し動かし始めてすぐ、あまりの動作の遅さにびっくりしました。 その時のメモリは256MBでしたが今はメモリを増設して快適です。 この話を同じくXPを使用している友人に話したところ、友人も同じ256MBですが、特に気にならなかったそうです。(わたしとは別のメーカーです) 購入前に店で展示してある同じ型式のものを触ったときにも動作の鈍さは感じませんでした。 念のため後日店に行って展示品を確認しましたがメモリは同じでした。 どうして、このような差がでるのでしょうか? 運?相性?友人がのん気でわたしが短気だから? 店は裏で工作でもしてるんでしょうか? なぜなんでしょう。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
noname#189131
回答No.8
noname#189131
回答No.7
- aquiraxaquirax
- ベストアンサー率21% (23/106)
回答No.6
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5
noname#189131
回答No.4
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1
お礼
ご教授ありがとうごさいました。 さっそく設定を変更してみました。 今はメモリ増設をした後で、速度に不満はない状態での設定変更だったので目に見えて速くなった!!と感じるほどではありませんが若干速くなったようです。 お店にいって試してみましたが、システムのプロパディを開いてシステムの設定変更が可能でした。(いいのかなぁ) レジストリエディタは後ろで仁王立ちしている店員のお兄さんの視線が気になり起動する勇気がありませんでした。残念。 ちなみに視覚効果は全部デザインを優先になってました。