• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【サックス】アルトからソプラノへ)

サックスのアルトからソプラノへの変更を考えている理由

このQ&Aのポイント
  • サックスのアルトからソプラノへの変更を考えている理由として、アルトよりも高音で明るい音を出したいという希望があります。
  • 現在はアルトを趣味で2年ほど吹いているが、一生物のアルトに買い換えるなら、ソプラノに持ち替えたいと考えている。
  • ソプラノとアルトの勝手の違いや予算内のヤナギサワのモデルの機能・音色についての質問をしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは >・ソプラノとアルトではどれだけ勝手が違いますか?  一般的にソプラノの方が重く感じられてアルトのように長い時間吹き続けられないと思います。  マウスピースを含めてアクセサリー類はアルトほど普及しているわけではないので入手しにくかったり元々種類がなかったりします。  持ち替えて吹いた感じはアルトより息のスピードが少し必要かなと思う反面、息の量はアルトより少なくてすむかなって感じがする程度です。 >・ソプラノは30万以内が予算的に限界ですが、ヤナギサワでS-902, S-991, S-901IIはそれぞれ機能・音色などどうですか?  始めて買ったソプラノがヤナギサワのデタッチャブルタイプ(アルトのようにネックを取り付けるタイプ)でストレートとカーブの2種類のネックが付いている最初のタイプでした。  カーブの方がストレートより構えたときの重さの負担が楽ですよ。 音程がぁで苦しんで調整もしないうちに手放してしまいました。  現在は2本目でヤナギサワの初期のカーブドソプラノになりました。これはソプラノをアルトのように曲げたものという外見でサックスのミニチュアのようで見た目がかわいいです(*^_^*)  購入当時ヤマハYAS-62、セルマー、ヤナギサワの選択肢しかなかったし質問者さんが目を付けているような数多くのモデルもありませんでしたのでメーカーの音の違いで選びました。  セルマーは華やかだけどしっかりした音、ヤマハはダークで太い音、ヤナギサワは中間的な明るさで柔らかい音でした。ちなみに上記はソプラノのマウスピースを専門家の方(Classic系の方でした)に選んで貰うとき(セルマーC*)にその方が3メーカーの楽器を吹き比べていたのを聴いての感想です。 それでメーカーを決めちゃいました(笑)  同メーカーのモデル間の違いを教えて下さる回答者さんがいらっしゃるといいですね(^^; >ケニー・Gはソプラノもアルトも差が少ないですね  σ(^_^;ケニー・Gの「グレイテスト・ヒッツ・ニュー・エディション」CDを持っていて聴いてますがヤナギサワの音と言うよりはヤマハの方が近いかな?って気がしました。彼がどこの楽器を使っているかは知りませんけど(The SAXにセルマーを元にしたケニー・Gモデルの広告を見たような気がする..)m(__;m

関連するQ&A