- ベストアンサー
現象についての考察と見解
OSは Xp-pro HDDはSCSI(アダプテック) メモリ4G当然1G死んでます。起動スイッチで最初は、”ピ”と音がしてチェックが入り起動するはずが、音がです、画面では工程が順番に進んでSCSIアダプタのHDDチェックが現れてチェックが終った段階で、再起動がかかる。二回目に”ピ”の音と共に正常起動する。その内起動スイッチで電源が入るものの、まったくOSが起動しない状態に入るリセットスイッチは利く。水銀電池を入れ替えてみると、直ったかに思え使い続けるが、しばらくしてまた同じ現象が起き始める。私が察するに、メインボードのBIOS周りの故障か?、メモリでも悪いのか? メモリはキングストンだけど(永久保障)。壊れないとゆう保障ではないが。HDDが起動セクションが見つからずリセットかかるのか?でも、最初のBIOSシステムチェック段階でチェック音がしないのは解せない。 どう思われますでしょうか? ご多分に漏れず、HDDが悪いのでしょうか? 困ってます。 今これを書いているマシンの問題ですが。 、
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまでも自分の経験からです XPはHomeEdition SP3です 以下は自作されていている方で パソコンケースを開けられるレベルのあるスキルとしてです またメーカー製のパソコンでありますと 保障が効かなくなりますので SCSIまわりのカードがおかしくなったりすると 起動ができないときがあります。 SCSIのチェック始まったとき メーカーによって異なりますが SCSIのセットアップメニューを起動してみてください 文面ですと BIOSのチェックしたあとにすぐSCSIのチェックが始まりますので そのときに英文で「ソコとアレのキー押すとセットアップ画面」という メッセージが出るはずです 物理的な対症療法ですがSCSIカードを取り外してみて 起動できるか試してください またSCSIカードの刺さっている位置によっても不具合が 自分のPCでは出ました 位置を変えたりすると直ったりと 当方5年以上いや10年以上の旧石器時代のマシンですので ご参考までに
お礼
有難う御座います。 新しいドライバーをインストールしましたら、今のところ症状が出ません。ひとまず様子見です。有難う御座いました。
補足
有難う御座います。私どものサーバーにも今もまだペンテアム3のマシンを使っております。ペンテアム2は2年前に卒業しました。それはさておき、確かにSCSIチェックの段階での不起動とゆう定期性があればその原因も納得するところもありますが、そのSCSIチェックが始まる前の段階でのチェックにたどり着かない事がまた原因を特定できない一因です。 アダプテックSCSIカードは15年近くこの会社のものを使っておりますが、一度もこのカードが起動を邪魔した経験は無いのですが。BIOSのシステムチェックを邪魔すること有るのかな?