- ベストアンサー
オリキャラ制作
私は高校2年生の美術コースの女子です。 卒業制作にむけて今からでもやっておこうと思うのですが、 私はオリジナルのキャラクターを作りたいのですがなかなか思うように作れません>< オリキャラといえば人間っぽいのを想像する人もいると思いますが、 私はマスコットキャラクターみたいなのが作りたいです>< こんな感じなのが作りたいです>< http://www.youtube.com/watch?v=b-T9x0pU8oc&feature=player_embedded なにか作るときのコツなどが載っているサイトなど教えてください>< たくさんの回答お願いします><
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「こんな感じの作りたい」と思っている時点でループにはまっていると思われます。 まずは、作りたいモノをどれだけ具体的にイメージできるか。 イメージしたモノを全てスケッチする。 集めたスケッチを見直してみて新たなイメージをスケッチする。 これを繰り返せば自分だけのオリジナルに行き着くはずです。 結局、オリジナルというのは自分の知識や経験の量であり、それに基づく想像力がキモ。 そういうのを意識せずひらめく天才肌の人もいれば、努力して身につける秀才肌の人もいます。 いずれにしろ、何の努力もしないでポンポンオリジナルを作れる訳がありません。 「教えてもらう」というのは努力のうちに入りません。 要領よくコツを教えてもらったとしても一夜漬けでテスト勉強するのと同じ事。結局は自分のためにはならないその場しのぎ。
その他の回答 (1)
- 8kirakira8
- ベストアンサー率51% (51/99)
本やサイトなどを見ても、大抵は 「作りあげるまでの手順」しか載っていません。 結局、「イメージを形にする」という作業は自分で頑張るしかないのです。 載っているものがあるとしても、 「私はこういう風にしているよ」というもので参考にならない場合が殆どです。 Pixivなどでよく講座をUPしている方を見かけますが、 例えば 0.構想を練る(イメージを具体的に固めるため落書きやスケッチをする) 1.構想を元に本番と同じ構図でラフ 2.ラフを元に下書き・清書(ペン入れ) 3.彩色 4.フォトショップなどで加工を入れる という流れで紹介している場合、一番参考になるのは3と4だと思います。 何故なら、彩色と加工ならばブラシの設定はこんな数値で (アナログなら何処何処のメーカーの筆と絵の具は何色を使って…等) 加工はこういう風にレイヤーを重ねて、等 「手順」として誰でも理解できますしある程度再現が可能ですが、 0~2までは本人でないと再現できないですよね? (なのでよく「まず0から2の過程が分からない」等とコメントがついています) できたとしても、それはただの模写に成り下がります。 ですので、質問者さんが今できることは、 時間のある今のうちに思いつくままラフを描き溜めておき、 できるだけイメージを具体的に形にしておくことです。 糸口が掴めないのなら片っ端からそういう本やサイトを読みまくるのも手ですが、 あまり見すぎて逆に混乱しないようにご注意を。