• ベストアンサー

ぬるすぎません?

東電、従業員数千人削減へ…給与カットも http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000018-yom-bus_all 福島を死の土地に追いやり 日本の国際評価を滅茶苦茶にして 経済に大打撃を与えた国家転覆企業東電 この程度のリストラ策は民間は既に数年前に行ってます。 東京電力は身内にこんな甘い処分で許されるべきでしょうか。 大災害の張本人が寝ぼけすぎだと思うんですが… どの程度のリストラ策が妥当と思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.4

ぬるすぎですねー。 でも当然ながら、東電の負担の多くが 多くの下請け、孫請けが被ること(被せること)になるので、 「東電の負担をもっと!」と言う声は、 下請け、孫請の負担に数倍になっていくのですよね。

shinyasyokudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本の綺麗な空気、海、土地 海外での風評、人間への健康被害 これだけ社会に損害を与えて 代償が給与10%カットって… 同じこと他の電力が繰り返しても 10%カットだと安心してしまう。 親方日の丸丸出し、純民間じゃありえません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#141486
noname#141486
回答No.5

う~ん って感じです。 いつ収束するのかわからない 高レベルの放射能が発生している現場で(素人なのでこの表現が適当かどうかは分かりません) 日本の為に命がけで修復にあたっている人たちの事を考えると そこまでは思わないです。 私は ただ使うだけの側なので どうか頑張って下さいとしかいいようがありません。

shinyasyokudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 命懸けの現場の方々は感謝しかありません。 救国の為、動いている方への減給は自分も反対。 仮に減給があったとしても、それを遥かに上回る手当てをもらって然るべき 問題はのうのうと仕事している役員他、大半の連中。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3924/12456)
回答No.3

今後発生する莫大な賠償金の確保のためにリストラや資産売却をするとのことです、 今回の事故による処分(懲罰)で行われるものではありません、 自ら添付したニュースをよく読んでください。

shinyasyokudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今後発生する莫大な賠償金の確保のためにリストラや資産売却 これで足りると思っているのでしょうか。 被害総額は最低数十兆行きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

福島はそのような土地になっていません。 ニュースを見ても理解できていないようですね。 間違ってますよ。 リストラすることで失業者を増やし内需を縮小させることは逆効果。 企業は責を負うべきですが、そこに勤めたいた個人を責めるのは安全地帯でヒステリックに騒いでいる愚者の溜飲を下げるだけです。 過度のリストラはすべきではないです。

shinyasyokudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >福島はそのような土地になっていません。 ニュースだけしかご覧になっていないようですね。 貴方は福島在住以外の方で福島に永住できますか? 死の土地というのは 単に人間がそこで生活できない、生存できる環境にない という意味でなく、風評被害、今後の影響も含めた 広義での表現ですので。 >企業は責を負うべきですが、… それならこのような生ぬるいリストラ策でなく 責任ある誠意を示すべきだと思いますが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それを判断するのは、社員では? 実際上場企業は株主のものです。他人がとやかくいうものでもない。 経済的に受けた被害を届け出し、貰えるものはもらうべきです。 はっきり言って、日本中が被害受けてます。経済的にも。消費税増税?8%? 子供手当廃止10月。 何???この仕打ちは?????? これは原発のせいでしょ?放射物質怖くて外でれない?花見も自粛?経済に与えたダメージは全部 原発利権に絡んだ奴が払うべきだ。国民から取らせない。 悪いのは、原発ではなく、利権食った人では? きっぱり言うと、東電が全員職員解雇しても、他の国民に与えた被害は修復されない。 経済おかしくしたのは、原発だろうが!この補てん金も100兆円以上払えよ。 電力会社は普段、ぼろ儲けしてるが、許される。しかし天災時のリスク抱えてる。だから国民に払え。 税金は原発野郎が払うべきだ。 自衛隊の隊員も一人ニュースになったが、あんなの詐欺と変わらない。業務以外は寝ててもいいんだよ。 いざって時に人一倍動いて、活躍すれば。 いざって時に窃盗に逃亡が良くない。 とにかく原発野郎は、広く言えば世界に迷惑かけたんだから、仮説住宅にでも住んで、被災者を豪邸に移転させてやれよ。 リスク背負えよこの屑ども

shinyasyokudou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 社員=株主? ならば株主責任は「有り」ですね。 減資100%は当然。 本来は遡ってでも原発利権に絡んだ輩は 処罰(財産没収はもちろん懲役罰含む) されるべきですね。 しかし張本人の厚顔無恥な東電には 「大変なことをして大迷惑かけている」 という意識が全く欠如しています。 フツウこれだけ大きな迷惑&被害を人様に 与えてしまったら責任とって自害モノでしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A