- 締切済み
ノルウェイの森を読んで
ノルウェイの森を読みました。 いろいろと考えさせられました。自分の恋愛観、今まで本気で人を愛していたのか、どんな愛を求めているのか…一週間くらい経つけど、未だにふと頭をよぎることがあります。 最後にワタナベは緑とともに生きていこうと決めましたが、直子を亡くした世界で、自分の居場所がわからなくなってしまったように、私は解釈しました。 実際、村上春樹さんはどういう意図だったのでしょうか? ワタナベは直子を愛し、緑を愛せていたのですか? 初め読み終わった後は、ワタナベが直子とともに生きていけなかったことを残念に思い、緑にもすぐに答えを出してあげられないワタナベにも憤りを感じました。 でも何度か読み直すと、緑に惹かれたのは自然なことで、作品の中の緑の台詞も、最初はわがままな人だなあなんて、思ったのに、私も心の奥にずっとあった想いをそのまま言葉にしたようであることに気付いて、ハッとさせられました…。 「私に何してもいいのよ。でも傷つけるのだけはやめてね。今までの人生で充分傷ついてきたの。幸せになりたいのよ。」---すごく共感してしまいました。 私も大切な人を失うことがとても怖いです。愛されたいと願います。 好きな人が突然いなくなったり、家族もいつ失ってしまうかわからない経験もしました。 男の人を心から信じるのが怖いです。 でも本当は信じたいし、愛したいのです。 皆さんはどう読まれましたか? 長くなってしまいましたが、意見を伺いたくて投稿しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amp-ruru
- ベストアンサー率0% (0/0)
30代前半女性です。 参考にならないかもしれませんが、つい半月ほど前に私も読んで悩んでしまった作品なので書き込みさせていただきました。 村上春樹作品の中でも評判が高いこの本を楽しみに読み始めたのですが、特にラストの「自然な流れでカラダで慰めてもらって直子を乗り越え、緑と新しいスタートをきる」が衝撃でした。吐き気さえおぼえてしまいました。 この独特な雰囲気の作品を一気に読んで、どっぷり世界にハマっていたのですが、どうもラストは納得いかなかったです。 その後1週間は気分が沈みがちになり、直子のように施設に自分が入っている夢もみたりしました。 ベストセラーということはこの作品に共感した方がたくさんいるということで、私は精神的に子供なのかとも悩みましたが、今は気分一新で時代小説などを読んでいるので深く考えないようにしました。 あくまで「小説」の中の話なのです。 すべてを現実と結び付けることはないと私は思ってます。 気分を害してしまったら申し訳ございません。
- rkd4050
- ベストアンサー率60% (112/184)
『ノルウェイの森』は、人間関係に摩擦がないという、恋愛を取り扱った作品にしては珍しい特徴を持っています。通りすがりのスチュワーデスですら主人公の哀しみを理解してしまうことに象徴されるように、主人公をはじめとして、登場人物の誰ひとりとして趣味やライフスタイルを否定されることがありません。登場人物の自殺にしても、お互いがお互いを否定しない結果、起きることです。 一般の恋愛小説なら、主人公が何かを犠牲にして、直子を予定調和の死から救おうとするような筋書きになったりするのでしょうけど、この作品ではそんな面倒くさいことはしません。何かをした気になるだけで実際には何もせずに、ただ身の回りで起こった悲劇に対する己の無力を嘆くだけで、そうしたら都合良く、その嘆きを共有できる誰かが現れて慰めてくれるのです。 そのため、実際の人間関係に疲れている人にとっては居心地のいい作品になっています。 この主人公は何もしてくれない代わりに何も要求しない(ただし、彼を否定しないことが条件ではある)ので、精神的に傷を負った女性にとって、こういう男と付き合うのは楽に見えます。しかし、怪我や病気は放置したら悪化するものです。主人公みたいな男は一時的に傷を忘れさせてくれるでしょうが、それは結果的に病状を悪化させているのです。 緑に共感するようならなおのこと、この作品に惹かれ過ぎるのは危険です。既に人生で傷ついてきたのなら、必要なのは傷つけない男(や作品)ではなく、傷を治療してくれる何かです。それを見つけるのは簡単ではないでしょうが、かといって安易に麻薬に頼るのは良くありません。 人生には気休めも逃避も必要ですから、一時的に『ノルウェイの森』に浸るのはいいでしょう。しかし、居心地が良すぎて長居しすぎると、直子のようになってしまうか、もしくは主人公のように無力で気取り屋な臆病者になってしまう、ということは覚えておいてください。
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
日本の純文学って、なんであんなに登場人物が自殺ばかりするのでしょうね。 私には理解できません。 日本近代文学の黎明のころに西洋私小説の影響が大き過ぎたのでしょうか。 不幸自慢をみているようで気が滅入ります。 村上春樹さんの作品が海外で受けているのは、プロットもさることながら、日本人らしからぬ「引用」のうまさだと思ってます。 私小説世代だけでなく、ビートルズ世代をうまく取り込んでいると思います。