• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:児童養護施設に勤める者ですが…)

児童養護施設勤務の悩み|子供に聞いてもらえず暴言も頻発|1年我慢すべき?

このQ&Aのポイント
  • 児童養護施設に勤める20代の女性が、最近子供たちに聞いてもらえず、暴言も頻発していると悩んでいます。
  • 子供たちの行動が思うように進まず、他の職員に迷惑をかけてしまうことが心配です。
  • 1年我慢すべきか、また子供への声かけが間違っているのか悩んでいます。相談していただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

むこうもあなたの事を値踏みというか品定めしている状態なのでしょう。 もともと親に何らかの事情があって離れて暮らしているわけですし、 今までの担当の人から変わって、子供も不安な部分があるんではないでしょうか? 一日のスケジュールが頭のメインに占められて、それに沿って行かないと ああダメだと思うのが子供たちに見透かされている気がします。 おかたづけしておやつでなく、おやつの時間だからおかたづけした後で 食べようとか、子供の目で仕事をしていく方がいいのでは。 あと、本当に嫌であれば、子供は話しかけすらしません。 嫌だということすら言わなくなります。 仕事なんでしょうが、子供たちと楽しくおやつをたべたり、 一緒に片づけたりして、少しずつ溶け込んでいければいいのでは? いっぺんには無理でしょう。 子供にやらせるだけでなく、あなたも一緒になったおかたづけしたりすればいいのです。 上手く仕事をしようとしないことです。

ruri112
質問者

お礼

子ども目線で仕事を進めるんですね。 分りました。また頑張って溶け込もうと思います。 ご返信ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#133552
noname#133552
回答No.3

まぁ、試されてるっていうところもあるんでしょうけれど。 たぶん、知らず知らずのうちに交換条件を出しながら、禁止口調で物を言ってません? 子どもってのは、大人をよく見てて、「こいつのいってることとやってることが一致してないやん」って思うんですね。 そう思われたら、「こいつが言ったことなんか聞いてやるもんか」って思われてしまう。 どんな小さい子どもでも、そんなもんです。こっちが考えてるよりも賢い、というか何というか。 要は、あなたがまだちゃんとコミュニケーションできてない、というか、あなたには「相手がほんとうはどうしてほしいのか」ってことが見えてない。 また、こっちが「ああスケジュールが決まってるのに!」とかとこっちの都合で物を進めようとしても、そんなに都合がよく進むわきゃありません。 コミュニケーションが取れてなかったら、そりゃ当然ですよね? こっちがしてほしいこと、むこうがしてほしいことが一致しないんですもん。 勤務を始めたばかりだし、いきなり子どもたちがいうことをきいてくれるわけがありません。 なめられてる、とかじゃなくって、いまはコミュニケーションをおたがいに探り合ってる時期なんですよ。 だから、もうちょっと頑張ってみたらどうですか? いろんなことにぶつかって。 子どもたちって、あなたの行動を映す鏡ですからね。子どもたちを見て学ぶんですよ。毎日毎日。

ruri112
質問者

お礼

コミュニケーションがとれていないとは考えもつきませんでした。 もう少し頑張ってみたいと思います。 ご返信ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

そりゃどこに言ってもでしょう ペーペーですもんなめられますよ 逆に子供たちの方がその施設長いんですしね(笑) いま転職しても同じだと思いますよ 逆にどこの企業に行っても取引先との扱いはそんなもんですよ そもそも子供が自分の思うとおりに動いてくれるって思っていることが間違いですよ。

ruri112
質問者

お礼

おっしゃる通り子どもの方が施設長いのでよく聞いたりしています。 ご返信ありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

入職して半月? そりゃ、一番の新入りだから扱いはそんなもんですよ 子供と信頼関係を培うまでは時間が掛かりますよ

ruri112
質問者

お礼

分かっていたつもりになっていました。 もっと時間をかけ信頼関係から作ってみようと思います。 ご返信ありがとうございました。