- ベストアンサー
電車の節電と急行運転
節電のためでしょうか急行運転を取り止めていますが、古い話で恐縮ですが、戦時中節電のために発進制動が少ない急行運転を駅間距離の短い所で実施しましたが、今日では大部分の電車の制動が回生方式ですので事情は違いますが、急行運転の見合わせが節電にどうつながるのかご教示頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#141292
回答No.2
・戦時中の場合 乗客の利便性を無視して運行本数間引きを行なったのでしょう。 (現在の状況より電力事情が厳しい。) ・今回 最低限 各駅停車があれば 各駅の利用者を運べるため、運行本数削減の手段として、 急行運転を取りやめているのでしょう。 回生との関係はあまりないと思います。
その他の回答 (1)
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1
見合わせると節電になるね。 急行を各停に変更したらならないね。
質問者
お礼
ご意見の通りだと思います。不要不急な外出を制限する効果があると思います。
お礼
有り難う御座います。お説の通りだとおもいます。