大地震発生時に高層ビルが地盤との共振現象で倒壊!
※最初は「防災・災害」のカテゴリに投稿しましたが、こちらの方が建築関係の専門家のご意見を伺いやすいと勧められ、同様の趣旨で再投稿いたします。カテゴリの趣旨から逸脱していることはどうかご了承ください。
大地震発生時に高層ビルが地盤との関係で共振現象を起こし、倒壊の危険があることをテレビで知りました。
これまでも長周期地震動が高層ビルと共振しやすいことは知られていました。しかし、そのことではありません。
この番組で紹介されたのは、「地盤」の固有振動と建物の固有振動がほぼ一致する場合にその周期の成分を多く含む長周期地震動に見舞われると、高層ビルが想定以上の損害を受けることがあるということです。
このことは東日本大震災以前には専門家の間でもほとんど知られておられず、従って建築基準法による規制も存在せず、危険な状態にある高層ビルが全国に数十棟も存在するということです。
私の勤務先も高層ビルですが、番組では具体的なビル名が紹介されなかったので、とても心配です。
危険度ランキングのような情報を検索してみましたが、自分では見つけられませんでした。
参考になるサイトをご存知の方、見つけることができた方は是非教えてください。
この研究に携わっている方からの情報もお待ちしています。
「防災・災害」のカテゴリへの投稿:http://okwave.jp/qa/q7373257.html
番組:http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3157.html
お礼
回答ありがとうございました。