ベストアンサー 画像を保管してくれるところ分かりませんか? 2003/09/25 23:28 無料ホームページを作っていますが、画像の容量が大変多く、その会社が持っている無料の範囲を超えてしまいます。どこか画像をアップロードできるところをしりませんか?よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー MovingWalk ベストアンサー率43% (2233/5098) 2003/09/25 23:34 回答No.1 こちらの無料フォトアルバムのサイト一覧から探してみて下さい。 100MB程度のサイトはあるようですが。 http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/free/free_g0181.htm 参考URL: http://www.hi-net.zaq.ne.jp/kobej/free/free_g0181.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A 無料の画像アップロードサイト こんにちは。 無料で容量の大きい画像アップロードサイトを教えて下さい。 オークション出品用の写真を高画質で複数枚のせることが目的です。ヤフオクでは画像が3枚までで重くならないよう画質を落とす必要もありますので伝えきれないことがあります。ホームページをつくるなどどいう面倒なことはやりたくありません。単純に画像が複数枚公開できればOKです。2~300Kb程度の画像をアップロード、公開出来ればいいのですが。 よろしくお願いします オークションの画像アップロードについて はじめまして。オークションの画像アップロードについてお聞きしたいのですが、無料で画像がアップロードできるところはどんなところがありますか?以前ヤフーで画像をアプロしてオークションにコピーしたのですがどうもうまく表示されませんでした。楽天ではうまくいきましたが、容量がぜんぜん足りないので、どこかいいところを教えてください。よろしくお願いします。 ジオシティーズでの画像アップロードについて コンピューターにはド素人なので、大変恐縮ですが、よろしくおねがいします。 ジオシティーズで無料でホームページを作ろうと思い、画像をEZアップロードにてアップロードしようとしました。 が、「ファイル名が無効です。」と出てきてアップロードできません。 調べてみると「ファイル名に全角文字(ひらがな、カタカナ、漢字など)と半角カタカナ、空白が含まれている場合はアップロードできません。」とあります。 自分のアップロードしようとしていたパソコン内の画像ファイル名にはひらがな・漢字・空白が有り、このままではアップロード出来ないことがわかりました。 しかしどうしてもホームページにこの画像をアップロードしたいのです。 何か方法は無いでしょうか。よろしくおねがいします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 待ち受け画像について こんにちは。 IモードのN504iを使用していますが、自分で撮影した写真を携帯の待受けに使いたいのですが、自分のホームページスペースを持っていないので、画像をアップロードして携帯で参照することが出来ません。どこかのHPの無料サービスなどで、パソコンから写真をアップロードして携帯で参照できるような、待受け画像様のサイトは、どなたかご存じないでしょうか。 ホームページやブログへの画像の編集(初心者です) デジカメで撮った写真をホームページやブログに使いたいのですが、大きすぎてアップロードできません。 画像を編集し、小さくしてアップロードするにはどうしたら良いのでしょう? 多分ソフトが必要だと思うのですが、無料でダウンロードできるようなソフトがあれば教えてください。 ブログの画像のサイズを・・ ブログに画像をアップロードしたいのですが、アップロードの容量は最大「60KB」と表示されています。しかし、画像の容量が大きすぎるので、アップロードすることができません。なんとな編集をくわえ、いらない部分を消し、少し画像を縮めることができたのですが、まだ足りません。ですから、決められた容量分だけ、画像を縮小したりできるフリーソフトはないでしょうか? 画像が取り込めません。 ブログやホームページなどで画像をアップロードする時、「参照」という所がありますよね。そこを押しても何も表示されません。 なので画像をアップロードすることが出来ません。 どうすれば良いのでしょうか? 画像アップロード掲示板を作る方法教えてください よろしくお願いします。 画像アップロード掲示板を作りたいのですが、この場合、ホームページを 作らないとだめでしょうか。 掲示板だけを使って直接そこに画像をアップロードするという方法では無理でしょうか。掲示板は有料無料を問いません。 うまく説明できませんが、掲示板を何かのソフトで作るのではなく 画像掲示板を設置したいと思います。つまり掲示板のレンタルです。 画像アップロードできる初心者向きのサーバーは? 現在、gooの簡単ホームページを利用していますが、専用の画像アップローダーの容量が限られています。(100kb) 初心者ですが、今後、写真の画像などを増やしていきたいと思っています。 現状のまま容量以上の画像をアップロードさせる方法はありますか? goo以外のサーバーを利用してアップロードし、現在のHP(goo)に呼び出すのはやはり無理なのでしょうか? また、サーバーを変更するとしたら、初心者に使いやすくアップロードの容量制限がない(あるいはかなり多い)ような、おすすめのサーバーはありますか? ちなみにFTPの使い方はよくわかっていません。必要に応じて勉強はするつもりです。 画像をアップロードできる無料スペースは faviconをホームページに設置したいのですが、今使用している無料サーバーは、画像外部呼出し不可の関係でfaviconを表示できません。 拡張子がicoの画像アップロードできる無料スペースを教えていただけませんか デジカメの画像をブログへ 最近、アメブロを始めたばかりで、使い方がまだよくわからないので、教えて下さい。 デジカメの画像をブログに載せたいのですが、 アップロードできる画像1枚の容量が500KBまでなのですが、 デジカメの画像が1枚1.8MBぐらいあり アップロードできません。 どうすれば、アップロードできますか? 携帯で撮った、容量内の画像は載せれます。 バナー画像の表示について バナーの画像表示について(下記ケース)要因と対処方法を どなたか教えてください。 無料画像バナーを入手し、その画像にリンクを貼り付け(homepage builderにて)て自身のホームページスペースでアップロードしたら、 画像が表示されず空白枠(中にx印)状態となってしまうケースです。 (アップロード前は、画像(リンク共)は表示されています。) ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム スキャナの画像の容量を減らしたい・・・ いつもお世話になります。スキャンした画像の容量が30MBあります。+Lhacaで圧縮したのですが、まだ、12MBあります。ホームページにアップロードしたいのですが、容量が大きすぎてだめです。(OSはWindowsXP、スキャナーはエプソンGT7200です。) 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 画像アップロード方法☆ 超初心者ですが、”goo簡単HP”で夜通し試行錯誤して何とか自分のイメージのホームページが出来てきました☆ですが、どうしても画像のアップロードがうまくいきません。Goo!の画像アップローダーが上手く作動していないようなのです。 そこで他の方法を試したいと思っているのですが、こんな方法があるよ~など、何かアドバイス等あればぜひ教えてください! 画像アップロード機能付きの無料掲示板などがあるならぜひ借りてそれで対応したいと思っているのですが難しいでしょうか? 御返事おまちしてます(>_<) gooの無料ホームページへアップした画像を、簡単ホームページに・・・ gooの無料ホームページへアップした画像を、簡単ホームページに・・・ gooの無料ホームページへアップした画像を、 簡単ホームページや別のところでリンクして使う方法がわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? 無料HPの方でアップロードした画像をリンクで持ってくる場合、 画像のURLはどうすれば取得出来るのですか?他の無料日記などに、 <img src=・・・・・>のタグで貼る場合に、 ・・・・・に入れるURLがわからなくて困っています。 それともこのやり方ではなく、他のやり方でないとダメなのでしょうか? 毎度稚拙な説明&質問ですみません。 出来たら素人向けの説明でお願いします(^^; ワードプレスで画像がアップロードできない。 ワードプレスの3.5.2をホームページビルダー17連携で使っています。先日まで出来ていたメディアからの画像のアップロードを行おうとしたところ、「アップロード中」の表示のまま動かなくなってしまいます。ファイル容量は約50KBで、アップロード済ファイルもまだ10ファイルぐらいです。7月から使い始めたのですが、8月に入ったことと何か関係があるのでしょうか?ご存知の方教えていただけるとありがたいです。 背景画像を取り込めない・・・ 「goo」の無料ホームページを使ってますが、プロバイダーにアップロードした背景画像を背景画像として表示させたいのですが、「goo」のHP編集画面の中の「デザイン」で、背景色をクリアに出来ないためか、どうしても背景色で指定された色で出てしまいます。 背景画像のURLをIEでチェックすると、きちんと表示されます。 HTMLを使い、index.htmlのページを自分で作って「goo」にアップロードして、見てみると作った通りには表示されません。 あと、「goo」のサーバーに「.gif」でアップロードした背景画像を「goo」の無料ホームぺージに表示できるのでしょうか? 頭であまり整理されてないので、変な質問内容だと思いますが、 何か一番いい方法があったら、教えてください!お願いします。 画像が表示されない! 自分で撮った写真をホームページ上に載せたくてアップロードしようとしたところ、容量オーバーだったので、ペイントで開いてなんとか容量を抑えました。 で、アップローダーを使ってURLの登録をしましたというところですでに×印になってしまい表示されません。もちろんホームページ上でも×になります。どうやって直せばホームページ上でちゃんと表示されますか? 画像 ホームページビルダーV9を使っています。 ホームページをアップロードしても、画像だけ転送されません。 何回やっても同じでした。 画像というのは、携帯で撮影して、それをPCにメールで送ったやつです。 どなたか分る方いますか? 画像は、保存しました。 動く画像(GIF)を軽くすることは可能でしょうか? 例えばこちらのサイトにあるような画像→http://gallery.mobile9.com/f/2700183/ 動く画像(GIF)を軽くすることは可能でしょうか? ブログに似たような画像をアップロードしたいのですが、容量が大きすぎてアップロードできないので、小さくしたいのですが可能でしょうか? また、縦横のサイズを小さくすることは可能ですか? やり方や、ソフトなどがあれば教えていただけると助かります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など