- 締切済み
日本は無責任国家ですか?
今日(四月二日)電力会社の関係者と酒を飲んで、今帰宅した所です。福島原発の問題で電力不足から企業が倒産しても、東京電力が責任を負う可能性は無いとの事(僕自身元々そう思っていました)・・・。何時になったら電力供給は正常化するんでしょうか?四月でも電力が足りないのに、エアコンの需要がマックスになる八月に供給が足りると思えません。例えば、東京ドームでの巨人戦開催にストップをかけたのは蓮芳では無く、リーグと球団と選手会だと思います(蓮芳はあくまでお願いした立場だと認識しています。) 何時から東京ドームでの野球を開催するんですか?巨人戦の開催が出来ず、ドーム出入りの弁当業者やジャビットのお土産品業者が倒産したら、責任は蓮芳がとるんですか?日本政府ですか?東京電力ですか?巨人軍ですか?それとも泣き寝入りですか?何でも自粛すれば良いってモンじゃ無いって思っている一市民の素朴な疑問に答えて下さい。(東北の復興には、税金がいっぱい必要です。皆さん消費を拡大しましょう。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
東北の復興に必要なのは電力であり、石油である。 そして一番足りないのも電力であり、石油である。 これは全く疑いの無い現実である。 そもそも株式会社東京ドームは赤字で税金など一円も納めていない。 巨人戦を開催すれば、東北の復興に必要な電力と石油を無駄遣いするだけです。
- Kenビジネス スクール田中(@kenj2011)
- ベストアンサー率48% (29/60)
僭越ながら、私は、そのような他力本願の発想は嫌いです。 電気が発明された結果、「蝋燭業者はどうするんですか!倒産ですか!国家(=国民)が責任取れ!」 東京ドームができたことで、「後楽園で雨ガッパ販売業者はどうするんですか!倒産ですか!国家(=国民)が責任取れ!」 「人工芝手入れ業者はどうするんですか!倒産ですか!国家(=国民)が責任取れ!」 地震で原発がなくなった事で電気がたりない、「原発関連企業はどうするんですか!倒産ですか!国家(=国民)が責任取れ!」 環境の変化は、地球の歴史上やむを得ない。科学の発達も人間に欲がある以上は避けられない。 その中で、人間は自分の頭で考え、過酷な環境の変化に適応し、進化し続けてきたはずです。 進化できない種は、地球上から絶滅して行きました。 現在、地球上の支配者の私たち人間は、過酷な地球環境の変化の中で常に勝ち続けてきた遺伝子をもつ種のはずです。 巨人戦で稼げないのならば、それまで培ったノウハウ・人的資源・市場を活用して、新規事業を考え売り上げ図るべきです。 それをやるのが経営者であり企業でしょ。 その能力がないのならば、多くの従業員の生活や出資者の利益を背負う経営者としての資格はないですね。 誤解しないでもらいたいのですが、私は、批判のための批判をしているつもりはありません。 今の国難とも言える状況において、国民一人ひとりが、今の日本の危機的な状況を受け入れ、将来の日本の経済、日本人の生活を。自分の事として捉えてもらいたいという思いから書きました。 私も、中小企業を経営するいち経営者でもあります。正直、今回の震災の影響を受けています。 ただ、人のせいにはしません。責任を取るのは私です。
お礼
回答ありがとうございます。実際の経営者の方の回答であり大変参考になります、加えて頑張って頂くよう心から思います。
- nhhiromi
- ベストアンサー率12% (11/91)
電力会社間の調整を国がするとかのご意見もあるみたいですが、東京電力管内の電力需要をまかなうのは東京電力です。法律や行政指導はあるかも知れませんが現実に発電能力ないものはそれ以上できません。60Hzのところからの融通も設備で決まった量しか融通できません。東北電力も原発が停止していて他の被害もあるからこの夏融通は限定的だと思います。どんな政治家が出てきても同じです。 中部電力 http://www.chuden.co.jp/ 東北地方太平洋沖地震による災害への対応について このたびの地震により、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 当社は、地震発生後から、50Hz方面への電力融通について、お客さまへの安定供給を確保したうえで、最大限の支援をおこなっております。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 自分の管轄以外への融通を優先することはありません。 質問の正常化はどう見ても来年以降だと思います。 責任は多くの人が少しずつ分け合うのが現実的です。 基本的に天災からの始まりですから個別の責任論は要素としてはあっても全面的責任はどこも取れないと思います。 なので多くの人が痛みを分かち合うしか解決しないと思います。 >何でも自粛すれば良いってモンじゃ無いって思っている一市民の素朴な疑問に答えて下さい。(東北の復興には、税金がいっぱい必要です。皆さん消費を拡大しましょう。) 何も東京ドームだけが消費の対象ではないでしょう。 首都圏は電力の関係で100%とはいかなくても今回は中京関西にがんばって頂くことも必要でしょう。 首都圏は首都圏でできることをやるのが現実的だと思います。旅行することや関西に野球を見に行っても良いでしょう。 (電力使わないし・・・)
お礼
回答ありがとうございます。私は富山県民なんですが富山県でも「桜祭り」のようなイベントが幾つも中止、あるいは規模縮小しています。行政に経済が判る人間がいないのか?、あるいは判っていてもムードに流されて自粛しているのか?このままでは日本経済が本当にヤバイデス。
電力供給などのインフラは国の責任です。福島原発の事故の責任とは別問題です。 電力供給を急ぐなら、他の電力会社との協力が必要なので、そこのところは、国が調整すべき問題です。 いずれにしても、レンホウは日本の国政にはタッチしないほうがいいですね。 そこまでの知識も経験もあろうはずがないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。レンホウの漢字を間違っていたようですね(私にとってはその程度の人物です。)電力会社間の協力ですが、中部電力以西の会社との間では簡単に出来ないようですね。日本のインフラがこんなに脆弱だとは知りませんでした。
- tengenseki
- ベストアンサー率25% (161/638)
>何時から東京ドームでの野球を開催するんですか? 東京ドームでの野球を開催しても計画停電の必要が無くなる時から。 計画停電の為に、特に製造関係の中小企業にとって大変な状態です。 東京ドームと製造関係の中小企業のどちらに電力を優先すべきか お判りでしょう。 >・・・それとも泣き寝入りですか? 止むを得ません。ドームの使用は世論を敵にする事になります。 ドーム出入りの業者が気の毒と思うなら、リーグ、球団、選手会、ファン 等で善処を考えてあげてください。
お礼
回答ありがとうございます。他の方への回答にも近い事を書きましたが、東京ドームは一つの例です。波及効果を考えて下さい。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
例えば東京ドームが、周りの忠告を聞かずに強行したとします。 そうなって広域停電のきっかけになったら、病院で手術ができなくなるかも知れません。 集中治療室の電源が落ちるかも知れません。 助かる命が助からないかも知れません。 今は非常事態なんです。 お土産業者を倒産させないために東京ドームで試合をする・・・そういう理屈が通らないくらい深刻なんです。 確かに、何でもかんでもの自粛は間違いだと思います。 消費も大事です。消費をすることで産業に活力が生まれていきます。 ですが、消費によって復興に支障が出るようなことは今は出来ないと思います。 復興が最優先で、それに影響を与えない範囲での普通の生活を意識するべきだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。電力が足りない事は私も重々承知です。ですが、電力をうまくやり繰りすれば(たとえば製造業に夜間の生産すれば、税制的特典をあたえる等)消費が復興に支障を出す事なんて殆どないですよ。逆に復興の手助けになると思います。
タイトルの『日本は無責任国家ですか?』という問いに答えればそうだと思います。もう一つの言い方も出来るでしょうね。『責任の擦り合い国家』。その通り。なんでもかんでも自粛すれば経済はマヒし、かえって逆効果です。蓮舫もそれ位分ると思うんですがね。
お礼
回答ありがとうございます、経済の事が判っている方の回答ですね。関東、東北以外の地域では逆に普段以上の消費活動をして貰いたいもんです。(私富山県民なんですが馴染みのスナックのママが、「震災以降売り上げが減って店がつぶれそう」だって。)
- waindame
- ベストアンサー率21% (12/57)
>何時になったら電力供給は正常化するんでしょうか? >四月でも電力が足りないのに、エアコンの需要がマックスになる八月に供給が足りると思えません。 新しく発電所でも作るか、周波数変換器を買って関西電力からでも電力を買うとかしなければどうしようもないでしょう。 今以上の節電をはかるしか方法はありません。 >責任は蓮芳がとるんですか? 蓮芳氏がお願いしただけなら、責任を取る理由はありません。 >ドーム出入りの弁当業者やジャビットのお土産品業者が倒産したら、・・・何でも自粛すれば良いってモンじゃ無いって 無い袖はふれないという事です。
お礼
回答ありがとうございます。夏の間、これ以上の節電を関東の人々に求めるのは無理。あるは電力供給を増やすのも時間的技術的に無理。夏休みの間、東京の人達は北海道と中部以西に集団疎開すればどうでしょうか?地方経済も良くなるかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。ですが、東京ドームは例としえ挙げただけの事、ディズニーランドが休み続ければ周りのホテルが困ります。一企業の問題として取り上げた積もりはありません。従業員の所得税、消費税、あるいは波及効果を考えて下さい。消費が落ち込めば回りまわって、東北にも良い結果はもたらさないと思います。