- ベストアンサー
プロ野球セ・リーグの開幕時期
プロ野球セ・リーグ公式戦は予定通り、3月25日に開幕すると決まりましたが、私は反対です。 東京電力は計画停電を実施しています。いわゆる「東京大停電」を避けるためです。 しかし東京ドームでの試合(巨人のホームゲーム)は、仮にデーゲームであっても大量の照明電力を必要とします。関東地方の住民が節電に協力している時に、スポーツ(遊び?)のために大量の電力を消費するのは許せません。 私の考えは間違っているでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間違っていません。当然の考えです。 埼玉スーパーアリーナは、福島原発の被災者2000人の避難所として受け入れるそうです。 電力だけでなく、今できることを東京ドームは何を考えているのやら。 もし実施するなら皆で、読売新聞を不買しましょう。 (30年読売取ってますが、今回は絶対に止めます) しかし、ふざけた話です!!! (高校野球は絶対やって欲しい、、、、違いは営利目的かどうか 場所も電気も関西ですし)
その他の回答 (7)
- Goody-goody
- ベストアンサー率33% (4/12)
今回の氏の強行開催やリーグの説明の内容は最悪で、私もやり方には反対ということを前提に・・・ プラスマイナスの計算は必要ですが、ナイター開催は逆に節電になるのでは?とも思います。 東京ドーム1試合では5,000世帯の1日分の電力消費をすると聞きます。 ものすごい量の電力消費ですが、プロ野球の動員のキャパシティーはそれ以上です。 ドームを55,000人(?)満員にして、3時間ゲームを行って、移動時間に往復2時間、計5時間の間、家庭の電力消費の多くなる夜間に「家を空けさせる」ことで、実はナイターを行うことで節電になる可能性もあります。 大量に消費する一方で、大量に使わなくなる、ということもあるので、双方から検討した方がいいと思います。 デーゲームでは個人宅の節電にはならないので、ちょっと寒いですが、個人的には神宮でナイターのチャリティーゲームをやるのが最高かと。 「節電ナイター」でプロ野球動員も復活できれば経済的にもすばらしいと思います。 ちなみに夜に開催する各イベントも同様だと思います。 夜はできるだけイベントなどを開催してできるだけ長い時間、1ヶ所に人を集めて、まとめて照明と暖房を、というのが実は節電につながる気がします。
お礼
ありがとうございました
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
No1の人へ 「それをプロ野球選手の前で言えますか?」 選手会の総意として2回も3月25日開幕拒否をしていますが? それと、3月25日開幕は決まっていません。 多くの批判があり、頭の固い役員の方々も考え方を変えるかもしれません。
お礼
ありがとうございました
貴方のご意見内容は間違っておりません。私も全く同感です。
お礼
ありがとうございました
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
3/25のセ・リーグの開幕は別にかまわない 東京電力、東北電力エリアで行なうなら、電力を消費しないようにデーゲームで 東京ドームは不可、東京でするなら神宮とかでやればよい (ナイターにするなら、西日本・北海道で) 5月、6月、9月、10月、当りならナイターも可能になるのでは
お礼
ありがとうございました
きちんとニュースを観ていれば分かると思いますよ 選手のみなさんは質問者様と同じような考えで、今はまだ開催するべきではないと一生懸命戦ってます 星野監督も、選手たちがあのような考え(開催延期を希望)でよかったというような発言をされてますよね ですので、今は動向を見守りましょう
お礼
ありがとうございました
- usbus
- ベストアンサー率22% (156/692)
デイゲームでやるなら問題無し。 じゃあカラオケやボーリングなんかもすべて休業しろと言うのか? 彼らにも生活があり、営業しなければ1円も金は入ってこない。 野球も同じ。 出来る限り節電して開催すれば良い。 デイゲームなら節電する方法は山ほどある。 しかしナイトゲームは照明を減らすわけにはいかない。 ナイターで開催するのは大馬鹿野郎です。
お礼
ありがとうございました
- wild_kit
- ベストアンサー率32% (581/1804)
見方が違うかな。 正直東京電力管内は発電量が足らなくなっていますね。 だから供給に余裕が出るまでは、東海以西で興行を行なって欲しいです。 日中でも電光掲示板・音響装置等でエネルギーを結構使うんですよ。 それに暑くなってきたら、電気の需要も増えますよね。 そしたらもっとまかなえなくなりますよ。 現状でもライフラインが止まって尚且つ計画停電エリアに組み込まれている地域があります。 そちらに供給するのが先なんじゃないですか。 また現在送電先頭が破壊されている場所(茨城県:約2500軒)が復興するとその分計画停電エリアが増えるんです。 そうしたことも是非考えていただきたい。 興行が行なわれれば、お金が回って復興に役立つという方もいらっしゃいます。 しかしそれでは今腹ペコな者のなけなしの金を巻き上げているのと一緒です。 お金が増えて戻ってきたところで、その前に倒れちゃってますよ。 それじゃ間に合わないのですから、お金(電気)は他(東海以西)で手に入れて欲しいのです。
お礼
ありがとうございました
補足
>もし実施するなら皆で、読売新聞を不買しましょう。 ナベツネは相当ボケてるみたいです。巨大地震が起きて国中が大騒ぎしていることが分かってないのでは? 東京電力は、ナベツネの家だけを停電すべきです。