- ベストアンサー
バイクの使用年数について
一般に、原付バイクを新品で買った場合何キロくらい走行したときに新しいバイクにかえた方がいいのでしょうか。 なお、定期的な点検・メンテナンス等を行うものとします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50ccのスクーターだったら1万キロがひとつの目安かな。 1万キロ超えたら、いきなり壊れまくるということはないけど徐々に不具合は増えてくる。 メンテナンスしてやれば乗れるから買い替え時期は難しいけど、修理代をたくさん払うのはもったないという考え方もあるから、通勤などで使うユーザーは早め早めに買い換えてしまう人も居る。 最近の原付はコストダウンが激しいので耐久性は厳しい。 2サイクルエンジンの時代だと、エンジンのオーバーホールも簡単(安価)だったけど、4サイクルされたことによりオーバーホールの手間が増えてメンテナンスに金が掛かるようになった。 一般には、4サイクルエンジンのほうが耐久性が高いけど、原付エンジンの稼動環境は苛酷だし、コストダウンで部品の耐久性も落ちているので4サイクルエンジンのほうが耐久性があるとはいえなくなってる。(4サイクルのほうがパワーがないから、常にエンジンは無理している) 個人的な意見としては、4サイクルエンジン(スクーターの場合)の実用下限排気量は125ccだと思うし・・・。 昔の原付は設計に余裕があったから長く持ったんだけどね。(特にヤマハ)
その他の回答 (8)
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
特に無いです。 ご自分で不快、限界、飽きた、部品交換や消耗品交換が嵩む、 中古の部品入手すら厳しい、事故った、プレミア・・・手放す理由も 所有し続ける理由も、修理にかける金額、時間、用途も人それぞれ。 不人気車種は自作か流用加工しないと難しいけど、そこそこ売れた、 今でも人気のある車種なら社外部品が多いのも事実です。 現在初期型27VのJOG(28~9年もの)、メーター3回りめだけど 整備すればちゃんと止まるし曲がるし動くよ。ただ、「快適」にするには それなりの部品交換と出費は必要なので放置しています。 ブラジルとかならともかく、エタノールになったら普通の車も 各種エンジンもお手上げなんで、現時点でそこまで考えるのは非現実的。
お礼
ありがとうございました
- MAMI_SPR
- ベストアンサー率17% (138/810)
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
定期的な点検、メンテナンスを行なっていれば二十年先、もしくはそれ以上乗れます
お礼
ありがとうございました
- kiflmac
- ベストアンサー率22% (160/717)
回答ナンバー3さん、言葉が間違っていた部分がありました。申し訳ございません。
- kiflmac
- ベストアンサー率22% (160/717)
原付のバイクで、定期的な点検メンテナンス等を行うのであれば、ビニールを使ったパーツや、プラスチックを使った部品が、劣化しやすいので部品が手に入るまでと言う感じですね。 例外として考えて、将来ガソリンではなく、エタノール等の燃料が定番になり、ガソリンが入手不可能になった時は別です。 回答ナンバー3の人の言ってる「永遠」と書かれていますが、疑問を感じます・・・
お礼
ありがとうございました
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
通常、自動車や、バイクは車庫に入れてあるものであれば、一生乗れます。 そのバイクで、年に地球を一周しても、のらないときは、車庫にいれて、雨風をしのぐのであれば、 もんだいないでしょう。
お礼
ありがとうございました
動かなくなるまで平気です。 例えば昔は車で10万キロとか言われたけど今なんか20万キロとかだって平気でもちます トラックなんか10万や20万キロで買い換えてたら会社潰れます
お礼
ありがとうございました
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
そんな指標はありません。 荒くのれば寿命は短くなるし、丁寧にのれば寿命は延びるでしょう。またバイクの個体差により寿命も何年とは確定しにくいでしょう。 実用車でしたが、私の父親の乗ってたバイクは10万km以上のってました。乗り方やバイクの個体差で千差万別の結果がでますので、なんとも言い様がありませんね。 燃費や落ちるとか、何度調整しても調子が戻らなくなったら寿命でしょう。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました