- 締切済み
DLNA設定について。
DLNA設定についてどなたか教えて下さい。 SONY BRAVIA KDL-46W5とマウスコンピューターのXPで家庭内LAN(有線)を構築しております。パソコンにWMP11をインストールしDLNAサーバーにしてPCに保存した写真や音楽、映像をテレビで見たいのですがうまくいきません。モデムのハブ付きルーター(NTTひかり)で接続しておりPCでのネット接続はもちろんSONY BRAVIA側でもアクトビラの接続は確認済みです。WMP11でメディアの共有設定は設定済み、ファイアウォールの方も開放済みですがSONY BRAVIAの接続サーバー設定でサーバー(PC)が認識できませんとなってしまいメーカに問い合わせ、家電やさんのサービスセンターにも問い合わせしましたがこれ以上は分からないと言われ本当にいきづまっております。他にパソコン側、テレビ側で何か設定が必要なのでしょうか? わかりづらい質問で申し訳ありませんがお知恵をおかし下さい。 どうか宜しくお願い致します。 質問番号:5166544
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1
パソコンは、ビスタ以降のモデルでしょうか? ネットワーク図を表示させてテレビが認識されているか確認しましょう。 ファイヤーウォールやWMPの配信設定も確認下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 ネットワーク図をどこから開くのか分からないのですが・・・ 素人、初歩的なことも分からずすみません。 ファイヤーウォールはちゃんと出来てると思うのですが、 また配信設定もWMPで行いWMPからはTVのブラヴィアのマークが見えて、 ちゃんとコンマもあり許可もされているのですが、 TV側がサーバーを見つけることが出来ないのか、認識できてない状態です。