締切済み なぜ? 2011/03/30 12:49 付き合ってないですが、すごく豆に毎日連絡くれた彼がいます。約1ヶ月 彼は学生なので仕事していません。 急に連絡がこなくなったのは冷めてしまったからでしょうか。 会話の内容は日常会話程度です。 意見いただけたら嬉しいです。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 atomsk360 ベストアンサー率33% (2/6) 2011/03/30 20:43 回答No.4 今日から連絡がない、と言うことですか? うーん、、あなたは、気を焦り過ぎていると思いますよ。。 彼だって、メールや電話の出来ない日ぐらいあっても いいですし、そこまで求められるとかえって疲れてしまう のではないでしょうか。 今は安定期だと考えて、三日ほどじっくり待ってあげると 良いのではないでしょうか。 彼を信頼してあげてください。一カ月のやり取りの中で 生まれたあなたと彼の信頼は、こんなものではない筈です。 もし、それほど経っても「私のこと、飽きちゃった?」 などと直情的な質問は、止してあげてください。 今は、彼のことが心配だ、とだけ思えば良いかと思います。 質問者 お礼 2011/03/31 12:53 ありがとうございました! 焦りすぎですよね。 いや、久しく恋愛していないのと毎日の支えになってくれていたので…。 考えすぎですね! 自分でもまだ好きかわからないので、ちょっと頭冷やします。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 atomsk360 ベストアンサー率33% (2/6) 2011/03/30 14:20 回答No.3 「彼の気持ちが冷めた」という可能性もありますが 彼は「これ以上、あなたにしつこく連絡しても迷惑なだけだから...」 と遠慮している可能性もあると思います。 そのシチュエーションだけでは、まだなんともいえません。 彼の事が気にかかるのなら、あなたからも連絡してあげると良いと思います。 質問者 補足 2011/03/30 19:51 先週1度遊びにいきました。 その後も毎日電話やmailをしてました。 今日からです…。 朝、私からのmailで終わってます。返事ないのにmailしてみても良いものなのでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 morchin ベストアンサー率16% (212/1281) 2011/03/30 14:12 回答No.2 進展がないから飽きたんだね。 質問者 お礼 2011/03/31 12:54 彼は若いしそうかもしれないです! あと一歩の勇気が私には出せないので…。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zennei ベストアンサー率0% (0/25) 2011/03/30 13:00 回答No.1 回答 こんにちは、男の立場から言わせてもらいますが、決して覚めてるわけではないと思います 質問者 お礼 2011/03/31 12:55 ありがとうございます! 意見ありがたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A 彼からいきなり連絡がこない こんにちは。 私26歳かれ33歳で付き合って一ヶ月ほど。 かなり豆なタイプで知り合った日から毎日付き合ってからも 合計で4カ月くらいは毎日メールくれていた彼。 突然3日くらい前から連絡がこなくなりました。 こっそり見たツイッターでは人と会話しているし、おとといはゴルフに遊びに行っているです。 なのに、一言もメールがこないのですが、 これはなんなのでしょうか・・・? 音信普通になる前に最後に私が送ったメールは、また次会いたいなーいつ会えるかな? っていうような内容のものでした(年明けてから一度も会っていない) 一応一日に一回は着信を残して、今朝も、何か悪いことした?一回連絡下さいというような内容の メールを送りました。 これ以上連絡がくるまで私から連絡しないほうがいいですか? 切られてしまったのでしょうか? ちなみに来週の頭に一緒に遠出して遊びに行く約束があります。。 まったく意味がわからないのですが、これは別れたいとかっていうサインなのでしょうか?? 距離を置いた時の連絡 自分30代前半、彼女20代後半で、車で1時間程度の中距離恋愛です。 付き合い始めて1ヶ月ですが、 距離を置く2~3日前までは将来の事を話すくらいに仲が深まってきていると思っていましたが、 急に「気持ちを整理したいから一人にしてほしい」と彼女から連絡があり、 ズルズルするのも嫌なので期間を設けて距離を置くことにしました。 距離を置くことで、自分もこの1ヶ月の出来事を振り返ることが出来、 自分の悪かった点、相手が嫌であっただろう点が色々と思いつきました。 そこでご意見が欲しいのが、その反省点を相手に連絡すべきか?それも我慢すべきか?です。 お互いに良い年齢でもあるので、ある程度結婚を意識した会話をしてきたのですが、 私がいささか行動を焦ってガツガツしてしまった事、彼女の仕事が忙しいにも係わらず メールを毎日してしまっていた事などが、彼女を追い詰めてしまった原因では無いかと 思っています。 もちろん、ひとそれぞれの考え方があるとは思いますが、 こんな経験のある方、男女問わずご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。 忙しい彼に記念日LINEを送るべきか 中距離恋愛をしていています。 お互い18歳で、社会人と学生です。 彼は仕事が忙しいため連絡も取っておらず、1ヶ月会っていません。メッセージを送っても素っ気ない対応をされます。 ここ最近、通話もLINE内でまともな会話もしていなかったので、「不安、会える日があったら連絡してほしいし、LINEももう少ししたい。」と伝えると、自分の時間もまともに作れていないからなぁ。と伝えられたので、我慢するねと返しました。 再来週で4ヶ月を迎えるので、記念日LINEを送ろうと考えていたのですが、今の状態でLINEを送ったとしても素っ気ない対応をされるのかなという思いと、毎月祝っていたので急に辞めるのも…という思いもあり躊躇してしまいます。 我慢すると伝えてからまだ数日しか経っていないので、このようなLINEは控えて彼から連絡が来るのを待つ方がいいのでしょうか…? ご意見いただけますと幸いです🙇♀️ 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 遠距離の彼・・・信じていいのかな・・・ 遠距離がはじまり1ヶ月がたちます。 毎日欠かさずといっていいほどメールのやり取りはありました。 彼は、仕事が忙しいらしく徹夜や深夜に及ぶ仕事が続いているみたいなんです。GW会いに行きたいと伝えると仕事次第と返事が。 先週末はじめて土日まったく連絡がなかったんです。 次の日、連絡できなくてゴメン。仕事と親戚とのトラブルでGWも会える時間がないとメールが。。 GWに入りましだか、メールもありません。 ここは、信じておとなしく待つしかないですよね・・・。 友達には、地元に帰れば向こうの生活があるんじゃないの? 気をつけなよ。と二股の心配をされたり、 好きならあいに来ると思うよ、本当に仕事ならわかんないけどさー と・・・ やっぱり、いままで豆に連絡がきていたのに、急にこなくなると不安で・・・ 彼女からメールが返ってこなくなった よくある質問だと思いますがよろしくお願いします。 1年付き合っている女性からメールが返ってこなくなりました。 毎日なにげない日常会話を仕事が終わったあとに2.3通送りあっていたのですが、ついに音信が途絶えました。 特に喧嘩とかそういった事はありませんでした。 ついにというのは、最近返信が遅くなってきていたからです。 一応、送信エラーかもしれないので再度内容を変えて送ったのですが返信なしでした。 何かトラブルとかで返せないといった事ではないと思います。 最後のメール内容も普段の日常会話で仕事忙しかった?みたいな内容です。 相手が何を考えてそういった行動に出たのか私には分かりませんが、やっぱりそれは良くない事だと思うのです。 どこか遊びに行ったりもしましたし、そのためにプランたてて~下見に行ったり~もちろんお金は負担して~等の時間や行動が全て無駄になったとは言いませんが…気分は悪いですよね。 何か理由が出来て今後連絡できないしたくない等、ある程度はっきりさせないといけないと思うのですがどうなんでしょうか。 今までにもこれと同じような経験が何回かあります。 音信不通の自然消滅狙いです。 女性不信になりつつあります。 あまり強引に押すと女性が引いてしまってストーカーみたいで嫌ですし、腫れものを触るかのように恐る恐るやりとりしていたら舐められるし、どうしたらいいのでしょうか。 音信不通で逃げてしまうのは良くないと思うのですがどうなんでしょうか。 気まぐれ? こんにちは☆ 20代(♀)です! ご意見いただきたく投稿しました^^ 仲良く連絡を取り合ったり数回食事に行っていたのに次第に連絡を取り合わなくなってしまった男性(30代♂)がいます。 3ヶ月ほど連絡をほとんど取り合っていませんでした。 連絡を取らなくなったのは彼からの連絡が無くなってしまったからです。 その3ヶ月の間、数回私から連絡をすると無視はされませんでしたが・・・・ 一方通行になってしまっているし、押して嫌われるのも怖いので私からもほとんど連絡をしていませんでした。 そんな彼から久しぶりに連絡が来ました。 「仕事は順調?」というような内容でした。 私は嬉しくてメールの会話中「また映画行きたいです。」と送信しました。 そして会う約束を来週しました。 久しぶりに連絡をする時の男性の心境とはどんなものなのでしょう? 気まぐれ? 彼が以前ほとんど毎日くれていた連絡を急にくれなくなった理由はわかりませんが・・・・私に飽きたのかなあと思っていました。 来週のデートが楽しければまた連絡を取り合う関係になれるのかな~なんて思いますが、こういう復活のパターンは難しいでしょうか?汗 ちなみに彼は独身で彼女もいません。 あ、今まで私と体の関係は全くありません! 以前は付き合いそうなくらい連絡を取り合っていたのですが・・・。 来週のデート頑張りたいので良いアドバイスをお持ちの方いらっしゃいましたら教えていただきたいです! 恋人とのコミュニケーションの回数 私は、付合って1年になる彼がいます。 私たちは、国際遠距離をしていています。 基本的時には連絡は月1のメール。 彼に余裕が有る時はメッセンジャーで1ヶ月1回2時間ほど文字での会話をしていました。 しかし、ここ4ヶ月程、彼がすごく仕事で忙しかったので連絡は月1の近況報告程度のメールだけでした。 私は彼が忙しい時は、連絡が来るだけ良いと思ってました。 そして、少し彼に余裕が出来き4ヶ月ぶりにメッセンジャーで文字での会話をしました。 しかしあまりも久しぶりで、私としても彼との会話をするのが嬉しくて何の話をすれば良いかと少し混乱していました。 彼も久しぶりだったので、私に対して「元気だった?」「最近どうしてる?」「仕事はどう?」などなど・・・ 質問攻めするほどなので、うれしい気持ちは有ったはずです。 私たちは、お互い母国語での会話ではなく、彼は日常使う事が多いので私よりは打つのが早く、その時の彼のテンションに少しついていけなく、「早く打てないから」私が言うと分かってはくれるんですが、 返答に時間が掛かり、彼はあまり待つことが出来ず、次の会話に行くこともしばしばです。 しかし、久しぶりに話してるのになぜか、理不尽なこと(彼は悪気は何も思ってなく言ってるから余計困るのですが・・・)を言ってくるんです。 急に理不尽なことを次々にされ、私も切れそうになる前、 「生理前だから感情がおかしくて不安なんだ」と言いましたが、 「それが理解できない」と言われ、私は全てがカチンって来て喧嘩に勃発し、どうでもいいことやちょっと我慢してる事まで言ってはいけないと思いつつ、切れて言ってしまいました。 たまに話す度、同じパターンで喧嘩になるのですが私は、もう少し頻繁に直接このように話せればまだ、喧嘩もしなくて済むと思うので、もう少し、「会話の回数を増やしてほしいんだけど?」や「あなたと、もっと会話したいな~」と頼んだのですが、 あまり良い返事(彼は基本的に会話が苦手でたまにすれば良いと思ってる)が有りません。 それと、すぐに会える距離ではないので、頻繁に話をすると会いたい気持ちが増し辛くなるのも分かります。 しかし、たまにしか話さないのに、喧嘩になるのを防ぎたいです。 どのように言えば、もう少し連絡回数を増やせますかね~ いい方法があれば教えてください。 社会人のメールと電話の頻度 皆さんは社会人になられてから、お付き合いをされた場合はお互いに連絡をどの程度とりますか? 学生の時とかでしたら、毎日とかの方も多い事でしょうが、社会人になると仕事>恋愛となることもあるでしょう。 (1)、毎日でも連絡はとる (2)、2~3日間隔で連絡を取る (3)、1週間間隔 (4)、必要な時以外連絡しない (5)、その他(内容もお書き頂けたらありがたいです) よろしくお願い致します。 気になる女性への会話 20代男性です。 同じ職場で働いている看護師の女性を食事に誘いたいと思っています でも、まだ仕事がらみの会話が何回かある程度で 仲がいいというわけではありません 変にうわさをたてられるのも嫌で 周りに人がいると気を遣ってしまいます 徐々に会話を増やしていったほうがいいんでしょうが 毎日、毎週会えるわけではないし お互い仕事のタイミングもあり、ほとんど話しかけられません 元々仕事中はそっちに集中してしまって話ができない人間なんですが・・・ 挨拶は心がけてますけど 続けて日常会話も変だなと思うし、すぐパッと話題がでないので タイミングを逃してしまうんです どんな感じの内容をふったらいいですかね? 大学生の英語 文系学生、二回生です。 いわゆる「受験英語」はできます。 私の頃はセンター試験にリスニングが無かったので、読むことはできても、恥ずかしながら会話やリスニングはさっぱりです。 書くことも、受験用の「英作文」ならできますが、 日常的な手紙などになると自信がありません。。 コチコチの英語なので、全く実践的では無いのではないかと思い、自信をなくしてしまいました。。 経済的に英会話学校などに通うことはできそうに無いのですが、どのように勉強していけばよいでしょうか。 今CNNのニュースを毎日20分程度聞いています。 細かいことは解らないけど、大まかな内容は聞き取れます。 総合商社に就職をしたいと考えていて、 下手でもいいから、会話を聞き取り、それに対して適切な応答ができるようになりたいです。 女性に質問です 私は今、3ヶ月半毎日メールしてる女性がいます。内容は日常会話みたいなものです。3回2人で遊びました。今から告白しようと思うんですがどうでしょ?回答お願いします。 遠距離の彼との連絡頻度を減らすべきか 私:日本 22歳(学生) 彼:豪州 27歳(フリーター) 付き合って1年9カ月遠距離は9カ月です。 ほぼ毎日MSNでチャット、月1でスカイプのテレビ電話です。 最近、彼と話す内容がないんです。 私も今は冬休みだし、就活ばっかでおもしろい話はありません。 彼も学校を卒業したばかりで2月から就活で今はフリーター状態なので毎日仕事しかしてないので会話になるネタがないみたいです。 私は普段はかなりおしゃべりな方です。くだらないことも笑いに変えられる関西人なんですが、このセンスは英語での会話に生かせないんです。英語にしてしまうとくだらなくなります。 で、彼はあんまり自分のことを話したがらないです。 こんなんでも1年以上付き合ってこれました。 今日のテレビ電話を通して思ったのは、一か月ぶりの相手の声、動画だというのに、全然楽しくなかったんです。 会話も弾まないし、しまいには彼は寝始めました。 そこで、思ったのですが連絡頻度を減らそうかと。 ほぼ毎日していたチャットを週に2回くらいにしたら一回の会話の質も量も良くなるんじゃないかなって。 【彼に直接聞いたらいいんじゃ・・・】って思われるかもしれませんが、彼にこんな提案をしたら「会話弾まなくてごめんね!」って言ってすねて面倒なことになりそうなので言えません。 これって名案でしょうか? また、世間一般のカップルさんたちは毎日どんなことを会話に盛り込んでるんでしょうか? アドバイスお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 気になる人とのLINEの頻度・内容 少し気になってる男性から連絡先を教えてもらったので、最近LINEのやりとりを始めました。 (気になる人とはそれまで、短い雑談程度しかしたことはありません) LINEでは私を気に入ってくれているのか、いわゆる脈アリな発言を次々にしてきます。 有難いのですが、連絡先を交換して間もないにも関わらず毎回そんな内容なので この人、軽いな~と少し引いてしまいました。 私は普段、用事がなければLINEを利用しないので 毎日送られてくる日常会話のLINEが少し面倒に感じます。 彼に惹かれてる部分もあるので、今のところは無視はせず時間をあけて返信してますが そのうち面倒になって冷めてしまいそうです。 気になる人とLINEができるようになった男性ってこんなものなのでしょうか?私が冷たい人間なのでしょうか…。 ちなみに、男性は基本的に個人の連絡先を人に教えられない仕事をしてますが、思い切って私に教えくれたそうです。 恋愛経験がほとんど無いので、世間一般のご意見をお聞かせください。 取引先男性に一目ぼれ。。。 突然ですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。 先日、とある取引先の男性に一目惚れをしてしまいました。 相手の男性はクライアントなのですが、 私は会社でもまだまだ若手なのでその男性とは数回程 (内容も日常会話程度)しか話したことがありません。 当然、直接連絡先も聞いてません…。 しかも、その取引先との仕事も片付き、今後会う機会も 無くなってしまいました。 同僚はその男性の名刺を持って入るのですが、 やはり人づてに聞いてメールなんていい気持ちしないですよね? やはり、この想いは胸に留めておいた方が良いのでしょうか? 1日の会話の量は少ないですが、好きな女の子と約1か 1日の会話の量は少ないですが、好きな女の子と約1か月間毎日LINEが続いています。全く終わる気配は無く、普通の日常会話程度の話をばかりしています。今は冬休みなので、特に直接会う機会はありません。この関係はずっと続けていく方が良いですか?また、相手はこのLINEについてどう考えていると思いますか? 仕事が忙しい彼氏 忙しい彼氏との付き合いについて、皆さんのご意見をいただければと思います。 現在私は27歳、彼氏は37歳、付き合って4ヶ月ほどです。 前の職場が一緒で私が仕事を辞めてから付き合い始めたのですが、 一緒に仕事をしたのは1ヶ月程度でお互いのことをよく分からないまま お付き合いが始まりました。 最近彼氏の仕事が忙しく、2ヶ月ほど会えていません。 毎日朝から夜中まで働き、まともに休みがない状態のようです。 会えなくなった最初の頃は私から連絡をすることが多かったのですが、 返事はありましたし、彼氏からも時々連絡がありました。 しかし、会えなくなって1ヶ月を過ぎた頃から、私から連絡をしても 時々しか返事がこなくなりました。そして、ここ2週間は私から メール・電話をしても一切連絡がない状況です。私はもともと毎日 連絡を取りたいのですが、彼氏はマメではないので、付き合い始めて すぐに「1週間に1回位の頻度で連絡を取ろう」とお互い妥協して 約束をしました。なので、この2ヶ月間も私からはいつも通り1週間に 1回メールか電話をする程度です。 仕事が忙しくて会えないのは理解できるし、我慢もできます。 しかし、一切返事をしないということに関しては理解・我慢が できません。どんなに忙しくても、彼女でなくても友人や親・兄弟から 連絡があれば返事をするのは当然だと思っています。 私は「連絡を取らなくても大丈夫!!」とはとても思えません。 付き合いが短く彼の考え・気持ちが分からないので、このまま自然消滅 になるのかなぁと、とても不安です。彼氏には、「仕事が忙しいのは 分かる。でも返事くれないと不安になるし寂しい」と伝えましたが 残念ながら効果はありません。 今の状態は、私が仕事内容を知っているので、「言わなくても分かる だろ?」と甘えているのでしょうか?また、仕事が忙しくて、 返事をしないことについて、皆さんはどう思われますか? つたない文章で申し訳ありませんが、ご意見をいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。 待ち伏せって...?? 男、学生です。付き合って3ヶ月ほどの彼女がいて両思いなのですが。 理由あって僕のほうがいきなり連絡できなくなった(1日と少し)ので、報告と謝罪のため会いにいこうと思うのですが。 会いに行く際に「待ち伏せする」って引かれますかね...?? 毎日メールをしていたので、ひどく不安になっていると思うのですが.. ご意見聞かせてください。 ちなみに、まだ手を繋ぐ程度の仲です。 彼氏から2週間以上連絡がありません。 2年付き合った彼氏から2週間以上連絡がありません。 彼氏とは連絡が来なくなるまでは毎日メールをしていました。 最後のデートもいつもと変わりはなかったですし、最後のメールも日常会話で終わっています。 3回程電話したり、1日1通程「心配している」とメールしましたが、返事はありませんでした。 10日ぐらい連絡がない時に安否がわからないので、実家に思い切って連絡しました。 彼氏のお母さんが言うには、彼氏は仕事が忙しくて帰ってくるのがほぼ毎日夜中だそうです。 また連絡するように言っとくとおっしやられたのですが、私は仕事が落ち着いてからで大丈夫です。と伝えました。 実家に連絡してから1週間経ちましたが、一切連絡がありません。 このような状況の時はそっとしといた方がいいのでしょうか? それとも私と別れたいと思っているから連絡しないのでしょうか? 皆様からの意見をお聞きしたいので、ご回答宜しくお願いします。 読みづらい文章に最後までお付き合い頂きありがとうございました。 距離の縮め方を教えてください 4か月付き合っている彼となかなか心の距離が縮まりません。 彼は26歳社会人、私24歳学生です。 出会ってすぐ付き合ったので、お互いの事をほとんど知らない状況でした。 これから少しずつ知っていけばいいと思っていたのですが、なかなか上手くいっていません。 彼は連絡がすぐ途絶える人でした。 数回注意した事もあり最近では挨拶程度で毎日くれるようになりました。 しかしとりとめのない話は苦手なようで、ずっと挨拶程度です。 電話は最初の頃毎日していましたが、お互い疲れて寝てしまうなどですれ違いどちらからともなく言わなくなりました。 会う頻度も電話同様、今は月に一度くらいです。 この4か月で分かったのは、 ・仕事で日常がいっぱいいっぱいになってしまう ・一人でいる事が嫌いではない(多分出不精で一人の方が楽な人のように思います。) ・断られたりする事が続くと自分からは言いださなくなる人 ・仕事に関する事、愚痴など一切言いません。 ・自分の考えも特に言いません。 ・私が注意すると怒ったと思うようで連絡を絶ちます。怒ってないと分かると連絡します。 ・普段は話を聞き流しますが悩みなどは真剣に聞いてくれます。 今思いつくのは以上です。 私も私で彼に対して遠慮がちです。思った事を言えません。 私も受け身で、なかなか予定が決まらない事があったりするとくじけて言いづらくなりました。 とりとめのない話もたまにしないとお互いの価値観とか垣間見れないかなと思い、入れたりします。 それも「また詳しく聞かせてね」など言われると「別に大したことじゃないしいいよ!」などと返してしまいます。 私自身素直じゃないところも問題だと思います。 4ヶ月経って遠慮でがちがちに固まってしまっているのですが、どのようにすれば少しでも距離を縮められるでしょうか。 一度微妙な空気の流れた女性に好かれることって・・・ えっと、職場でたまに会う人がいました。1ヵ月くらいちょこちょこと話していて凄く楽しかったです。 彼女も笑顔で楽しそうに話してくれていたので、今となっては自信を持てませんが、そんなに悪い印象はなかったかなと思ってます。 程なく、彼女の誕生日を聞き少しでも喜んでもらえたらとプレゼントと手紙(ラブレターとかではなくて応援するようなメッセージともっと仲良くなれたらいいのになみたいな内容でした)を送りました。 その後から、お礼は言ってもらったものの気まずい雰囲気が流れるようになって、どことなく避けられているような感じや、話していても以前のように楽しく思ってくれていないような気がするようになりました。 今でも、前ほどではないのですが、会話自体はしているのですが…。 自分自身、彼女のことを好きなのかは今でも分かりませんが、毎日のように彼女のことを考えてしまうので、やはり好きになっているのかな。 彼女のことを書くと、凄く繊細で、心を開くのに時間のかかるタイプだと思います。 話していた内容は、仕事のことから趣味の話や日常のこととか、色々話してくれてたのですが、聞き過ぎていたようにも思います。 自分的には、彼女と普通に話している時間が楽しくて仕方なかったので、また前のように戻りたいのですが難しいでしょうか。 こんなまとまりのない説明では判断もできないかと思いますが、何か思ったことや、こうすればいいとかあれば教えてください。 できれば、こんな対応を取ると彼女の気持ちが変化するかもという意見を教えて欲しいのですが、脈なしという覚悟もある程度できてるし、自分は諦めが悪いところがあるので厳しい意見でも思ったことをよろしくお願いします。 あと、補足もできますので、もし、これを知ればアドバイスできるというようなことがあれば、遠慮なく聞いてください。 すみませんが、どうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました! 焦りすぎですよね。 いや、久しく恋愛していないのと毎日の支えになってくれていたので…。 考えすぎですね! 自分でもまだ好きかわからないので、ちょっと頭冷やします。 ありがとうございました。