• ベストアンサー

この機種はまだ使用できますか?

パソコンには全く詳しくありません。 会社で使っているdell Windows XPがあまりにも起動が遅く使いづらいので どこをどう直して使えばいいのか困っています。 システムはWindouws XP Home Edition Version2002 Service Pack2 Celeron(R) CPU2.40GHz 2.39GHz 512MB RAM となっていました。メモリー増量などで使用し続けることは出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

起動が遅い場合、レジストリが肥大していたり、自動起動のソフトが多かったり、Cドライブのデフラグがしていなかったりという理由が大きいです。まあ、512のメモリーだとちょっと少ないですから1GBにするのも良いです。 ただ、起動が遅いことの対応にはなりませんから、Cドライブのリカバリー(買ったときに戻す)方が良いです。そうすると買ったときの早さにはなります。 その場合、データをバックアップしてからやらないと、マイドキュメントのターゲットフォルダーなどを変更していない場合全部Cドライブにデータがたまっているでしょうから、それが全部消えます。 ですから、必要なデータ(自分で作ったデータ=ワードやエクセルのファイル、画像、動画、音楽など)や設定データをバックアップしてから持っているリカバリーCDでリカバリーしましょう。 やり方はマニュアルを見て下さい。 注意事項はバックアップですが、通常のデータはDVDやCD、外付けHDD等にコピーでいいですが、ネットの設定とかパスワード系はコピーではできないことがほとんどなので、メモするなりすることです。 また、ブラウザーのお気に入りなどもエクスポートしておきましょう。 また、最初からPCに付属のソフトはリカバリーで載せ直せますが、フリーソフトとか後からダウンロードしたソフトは載せ直しをする必要がありますので、ダウンロードファイルもバックアップしておく必要があります。 メールの内容もなくなる可能性があるのでバックアップしましょう。ソフトによってやり方が違うので、それは調べて下さい。私の使っているBecky!なら、データフォルダだけを丸ごとコピーすればアドレス帳もデータも問題ないのですが、他のソフトだと違ったりしますから。

その他の回答 (7)

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.8

その後の状況を補足して下さい. お礼を全てのコメントに付ける必要はありません. 解決してもしなくても,回答が役に立っていてもいなくても, 何らかのコメントをして下さい. そうでなければ,みんなの善意と時間が無駄になります.

回答No.7

仕事っていっても貴方がどんな仕事をするのかわからないので一般論でしか語れませんが、 メモリを2GBに増やしたところでCPUやHDDが遅ければ作業効率は変わらないです。 私も3年前、Celeron2.0GHz、メモリ2GBというパソコンで仕事をしていました。 企業のwebサイトからドライバファイルやpdfマニュアルを落としたり、ワードで簡単なドキュメント書いたり、ターミナルから別PCを操作する位の用途でした。 で、閲覧したwebページ内でフラッシュ使ってたら、間違いなくCPU使用率が100%になるレベルで、ディスクアクセスも頻繁にあり、待ち時間がかなり多かったです。 まだそれを使うならCPUを交換可能なPentium4の最高クロックのものに交換、メモリも2GB以上に増設、HDDもSATAのものに変更、SATAポートがなければSATAカードを購入して取り付けてください。 製図やweb作成等のクリエイティブな仕事であるなら、必要に応じてビデオカードをつけてください。 多分2万円もあればアップグレードできると思います。 DELL Dimension 2400Cとか詳細な型番を書けば、具体的にどんなパーツを買えばいいかアドバイスが出てくるでしょう。 ただ、フルにアップグレードしたところで、3万円で買える現行パソコンの半分の能力もないです。 そのパソコンじゃないといけない理由は特にないなら、以下のPCサーバを備品購入依頼かけて、会社のシステム担当者にXPをインストールしてもらってください。 消耗品扱いにしてもいいくらい安く済みます。 http://nttxstore.jp/_II_FJ13549219

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.6

繰り返します. >>dell Windows XP これでは正確な話ができません。 機種名、型番を書いてください。

  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.5

まぁ大体出尽くしたかも知れませんが HDD内のデータやプログラムが多くなりすぎて HDDの空き容量が少なくなっている場合も該当しますね。 例えば、160GBのHDDの場合だと・・・ 実際には総容量は150GBと表示されていますが、 ゴミ箱の設定が10%の設定になっていると約15GBがゴミ箱に 割り当てられますので、残りは135GBとなります。 また仮想メモリで4GBの設定にしてあれば、残りは131GBとなります。 現在のHDDの使用量を確認してみてはどうでしょうか。 HDDの空き容量としては、5GB以上の余裕をもった方が良いでしょう。 もしデータ類がHDDを圧迫しているなら、外付けHDD等に移動させて 空き容量を増やしてあげましょう。 その後、デフラグを行なえば多少は(気持ち程度)早くなるかも。 メモリの増設は、512MBから2GBにする事で、気持ち程度以上に体感できると思います。 今なら1GBも2GBも大差無い金額で購入できますので、できれば2GBで良いと思います。

happy_miyake
質問者

お礼

メモリのスロットを確認したところ512MBが2枚入るタイプのもので そこに1枚だけ入っていました。1GBは入れられないので、最高でも 1024MBということになるのだそうです。(1GB) これしか増量出来ないのですが今よりはマシかもしれませんね。

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.4

>>起動しているサービスやプログラム類を >>整理しないと解決しません。 作業の見直しはこの点だけで結構です。 そのほかのポイントは、「やればマシ」程度の話です。 実際に、明らかな障害になっている際に、レジストリーを最適化したり デフラグしたりするのは解決には直結しません。 (解決には直結しません。害はないけれど大した効果も無い)

happy_miyake
質問者

お礼

「やればマシ」程度。。。よくわかります。 会社でも「ないよりはマシ」というスタンスで使ってますから。 でも速度が遅いということは仕事の効率も悪くなっている気がするんですけどね。

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.3

>>dell Windows XP これでは正確な話ができません。 機種名、型番を書いてください。 メモリー不足なだけのように見受けられます。 ただし、この状況だとリカバリーして起動しているサービスやプログラム類を 整理しないと解決しません。 上記の内容が整理されている環境では、物理メモリーが不足しても 仮想メモリーで補えるからです。 仮想メモリーを使っているにもかかわらず、このような状態の場合は きちんと環境を見直さなければ改善しません。 物理メモリー購入で改善は可能。 ただし、設定次第。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

使えない事もないですが動作がやや遅いと思います。メモリを2GBまで増設できるならなんとか使えるかもしれないですね。