新潟市の天気予報についての疑問点
新潟県のかたで、知っている方お教え下さい。新潟市の中央部に仕事の都合で越してきたのですが、天気予報に疑問があります。
NHKニュースなどの全国の天気で新潟県としての予報の場合、今の季節は新潟はほとんど雪の予報が多いのですが、自分のいる辺りは雪がほとんど降りません。ここに来る前は新潟市も豪雪とのイメージだったのですが以外でした。
そこで上・中・下越地方という分類ではなく、県としての天気予報の場合、どの辺りを基準に予報を出しているのでしょうか。(県庁所在地や県庁近辺と思いましたがそのあたりも雪はありません)人口的にも県内で一番密集していると思いますが新潟市以外が基準なのでしょうか?。
(他県人に雪でたいへんだねー、といわれ、雪が無いといっても信じてもらえません。説明もできないんですよね。)
宜しくお願いします。
お礼
早速のご回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。かまきりの卵が巣を組む時期にはまだ少し早いとかの話も聞きました。かまきりによる新潟県の積雪予測情報が入るまでは、申し訳けありませんが、締め切らずにこのままオープンの状態にさせて頂きます。