- 締切済み
子宮頚がん 追加切除手術が医師多忙で2ヶ月延期!?
イギリス在住です。 昨年11月の子宮頸がん定期健診で、IIIb~IVという結果が出て、12月のコルポスコープ&組織診でIIIb~IVという再診断、1月末にLEEP方法で円錐切除をしました。 円錐切除から2週間後、生体の検査の結果、切り取ったものの中に0.3mmx0.4mmの大きさの扁平上皮癌があったということを告げられました。切断面に、癌はなかったものの高度異形成が見られたことと、切断面からがん細胞までの距離が3mmしかなかったので、もう5mm切り取りたいということで、3月初めに追加の円錐切除を受ける予定でいました。 それが、生理が重なってしまって3月初めの予定が予約取り直しで3月末に、そして更に医師が緊急オペに参加しなければいけない&多忙と言うことで、3月末だった手術予約がなんと5月中旬に延期されてしまいました。 2月中旬には、医師から直接、追加切除は最低でも1ヶ月以内にしましょう。ということをはっきり言われていたのですが・・。5月初めまで延期しても「大丈夫」とは、医者の言葉として今回看護婦伝てに聞きましたが、忙しくて物理的に私より重症なケースを優先させなければならないので、「死にはしないから大丈夫」ということなのではと思ってしまいました。 まだ20代未婚で将来子供も希望しているので、手術を2ヶ月も延期したせいで、死にはしないが子宮は摘出が必要、というような結果になってしまうのではないかと心配です。 イギリス在住で、現在見てもらっている国立のヘルスケアから離れてセカンドオピニオンを求めるには、保険が利かないので非常に高いお金がかかり、できずにいます。 このままなにもせず1ヶ月半も放っておいて良い状況でしょうか?それとも日本へ帰国してもっと早く手術を受けられるところを探すべきでしょうか・・。 専門の方、御経験のあるかたのご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomokk501
- ベストアンサー率0% (0/0)
手術の日程が早まってよかったですね。 精神的にも早めに済ませてしまいたいですものね。 私は1回目の円錐切除後はかなり良好で次の日から普段通りの生活に戻れたため、今回はかなり油断してしまいました。滅多なことでは入院させてもらえないアメリカ、今回も日帰り手術だったのですが当日夜は大出血してしまいました。数時間様子をみて大事にはいたらなかったのですが、ほんと救急車を呼ぼうと思った程です。そして次の日からは40℃をこえる高熱でダウン。術後3日目の今日はだいぶ落ち着きましたよ。 もし私と同じ日帰り手術なら絶対に術後は安静にしてくださいね。
- tomokk501
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして、回答になるか分かりませんがあまりにも似た状況なので少し書かせて頂きますね。 実は私、つい先ほど円錐切除の追加切除を受け帰ってきたばっかりです。 私は現在アメリカ、ニューヨークに在住で、最初の細胞検査から全てこちらで受けてきました。昨年10月に初めて細胞検査をしたところHSIL(High Grade )Squamous Intraepithelial Lesion) で要組織検査。11月末にコルポ診を受けました。その結果CIN-3で前癌病変の段階では癌にかなり近いということで切り取ったほうがいいと言われ、今年1月6日に円錐切除を受けました。 円錐切除を受け約3週間後、医師から切除したところから癌が見つかったと報告され、円錐切除までは日本人医師のいる婦人科で診てもらっていたのですが、癌がみつかり、追加切除をしたほうがいいかの判断は癌の専門医に診てもらった方がいいと言われ、NYU(ニューヨーク大学)のキャンサーセンターを紹介してもらいました。 キャンサーセンターでの検査結果は、癌は0.63x0.88mmととても小さく円錐切除で全て取り除けているのですが、その周りにまだ前癌病変CIN-3の状態のものがあり、やはりもう一度切除する必要があるということでした。私ももし次手術となったら医療費の問題もありますし日本に帰ろうと思っていたのですが、今すぐ帰ったところでまた検査は一からだろうし帰る手間、渡航費を考えこちらで受けることに決めました。 この時点で3月14日で、それから手術の日程を3月25日、30日、または4月6日のうちの都合のいい日を選んでと言われ本日3月30日に追加切除を受けたと言うわけです。 私も少し考える時間がほしくてもうちょっと先延ばしに出来るかを尋ねたのですが、緊急を要する手術じゃないけど最初の円錐切除を1月6日にうけているので、あまり間を開けたくないとのことでした。4月後半は医師のスケジュールがいっぱいだからという理由も少し手伝ってたそうですけどね。なので私の場合最初の円錐切除から追加までは約3ヶ月弱といったところでしょうか。 私は31歳未婚、将来出産希望ということを医師には伝えていたのですが、今の段階では子宮摘出のレベルではないとのことでしたよ。海外での手術、とっても不安ですよね、がんばってくださいね。
お礼
こんにちは。 大変丁寧なご回答をありがとうございました。 それにしてもあまりにも似ていて、びっくりしたと同時になんだかとても心強いです。おたがいがんばりましょう!
補足
こんにちは。 大変丁寧なご回答をありがとうございました。 それにしてもあまりにも似ていて、びっくりしたと同時になんだかとても心強いです。 その後、術後経過はいかがですか?私は一度目の円錐切除後1週間の時に大出血を経験し、処置が遅れたため輸血に至ってしまったので、2回目も大丈夫かどうか少し不安です・・。次は少しでも出血がひどくなったらすぐに病院へいこうと思っています。 私も2度目の手術が決まってから、帰国しようかと思った時もありましたが、関東出身なので、地震の影響も心配で、イギリスでも思うように治療が進捗せず、帰国することも最善とは言い切れず、八方塞になった気分になっていました。 実は、昨日病院から電話があり、やはり医師の判断で、もう少し早めに手術をする必要があるということで、5月3日だった予定が早まって、4月12日になりました!一安心です。 しばらくはリラックスして、術後回復してください。生体検査の結果までもうひとふんばりですね。おたがいがんばりましょう!
補足
大出血、大変でしたね・・!熱はもうだいじょうぶでしょうか?小さな手術とはいえ、やはり体力が失われるようですし、お大事になさってください! 私も前回も今回も、基本的に全身麻酔ですが日帰り入院です。イギリスも、そう簡単には入院させてもらえません!日本で同様の手術をうけておられる方達は、2,3日の入院が普通なようですよね。 今回の手術では、出血が止まらないようなことがあればその日は入院できると言って貰えましたが・・。帰宅してからの出血も大いにありえますもんね。大事に到らないように家で安静にしていようと思います。 先日、日系の医院の無料相談で医師と面談し、2回目の手術後、病巣部が完全に取りきれたら、HPVの検査をして、ウィルスが見つからなければワクチンをするのも有効な再発予防策だといわれました。検討しようと思っています。