締切済み お茶の葉は食べてもいいの? 2003/09/23 20:49 抹茶入り玄米茶をそのまま食べるのが大好きです。 1日1回大さじ2杯くらいポリポリたべてます。でも 身体にいいのか悪いのかわかりません。 たまに立ちくらみや動悸などがありますが、何か関係あるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 clarysage ベストアンサー率46% (39/83) 2003/09/23 22:05 回答No.3 こんにちは。そのまま食べることは基本的に問題ないと思いますが、お茶の成分のタンニンは鉄分の吸収を妨げるそうなので、もしかして鉄分といっしょに摂って、貧血になってる可能性はないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 noname#6777 2003/09/23 21:27 回答No.2 お茶の葉は乾いた状態でたべるのですよね? (出し殻は毒ですので危険です。) お茶の葉は身体にとって抗酸化作用、覚醒、虫歯予防、抗菌など沢山の利点があります。 もちろんそのまま食べても良いのですが避けたほうが良い時間、身体に合わない人も居ますので注意が必要でしょう。 たとえば、、 ◎胃腸が弱い人・・・空腹時にお茶の葉がダイレクトに胃に入ってくると胃壁を荒らすことがあります。 お茶の葉は成分的に強いので人によっては胃炎になったりもします。 ◎持病があり薬を毎日飲んでいる人・・・薬品の種類によっては茶の成分により薬が効かなくなる場合があります。虚弱体質の方も適しません。 これらについては該当しますか? ◎時間・・・カフェインによる覚醒作用が強いので夜は避けるほうが無難です。 お茶の葉に立ちくらみやめまいを起こす成分は入っていないとおもいますので別の病気によるものかも知れません。 お茶を食べる事から来ているのか試しに1~2週間お茶の葉を食べずに様子を見るのはいかがでしょう。 質問者 お礼 2003/09/25 18:56 乾いたものをそのまま食べてます。出し殻は毒なんですか?たくさんの利点があるものが、抜け殻になると悪いものになるんですね。ためになりました、ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 TEOS ベストアンサー率35% (758/2157) 2003/09/23 21:13 回答No.1 お茶の葉 そのまま食べてもOKですよ。 たとえば 抹茶 葉を挽いた物です。 普通のお茶を全部挽いた 粉茶も売ってます。 参考までに、あなたの食べている玄米茶は、お米がメインで、お茶っ葉が入っていると言えるのかな?? 立ちくらみや動悸は別の要因と考えます。 カフェイン剤飲むと、動悸が出る場合が有ります。 私がその体質ですけどね。 質問者 お礼 2003/09/24 18:56 お茶の葉たくさんはいってますよ。挽かないでそのまま食べてます。たまに茎が刺さっちゃうけど(笑) 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A お茶の葉は食べられますか 家では青柳、玄米茶を主に飲んでいます。 お茶屋さんに、お茶を飲んだ後器にかすかにに残る粉が一番栄養がある、と聞いたことがありお聞きしたいのですが、やかんに残ったお茶の葉は食べても大丈夫なのでしょうか。体によいとか、あまり良くないとか、教えてください。 あとお茶の葉(未使用のものも含め)を使って何か料理や、体にいい飲食物の作り方、お勧めがあったら教えてください。 玄米をいってコーヒーを作って減量したとか、野菜などの残飯にしてしまうところを捨てずに料理して食べるとか見かけますので、捨てるのもどうかと思うようになりました。 もちろん健康やダイエット効果があるとなおさらよいですが、、、。 抹茶入り玄米茶を探しています 以前飲んだ玄米茶をもう一度飲んでみたいと思ったのですが 頂き物だったきがして、名前もどこで買ったかもわかりません・・・。 いろいろ試したり検索したのですが、見当たらなかったので ご存知の方がいたら教えていただきたいのです。 探しているのは「抹茶入りの玄米茶」で、お茶に抹茶が混ざっていると言うよりも 抹茶がボール状になったものが玄米茶と一緒に入っていて 見た目は普通の玄米茶と変わらない感じでした。 よく見かけるのはお茶全体に抹茶がまぶしてあったり お米をあげたもの?に抹茶がまぶしてあったりするのですが ちょっと違った感じがしました。 商品名や会社名、ここで買えるよ、このお茶屋さんが作っているよ、とか これが近いんじゃないか、などちょっとした情報でもいいので 教えていただけると嬉しいです。お願いします。 最近はなぜ抹茶入り玄米茶なの? 元々、玄米茶が好きでよく飲むのですが、最近はなぜかほとんど抹茶入りの玄米茶ばかりで、本来の玄米茶の味が変わっちゃって困ってます。スーパーなどはほとんど抹茶入りしか売ってないし、ネットなどでノーマルの玄米茶を見つけたんで、買おうと思っても送料が高くついちゃって。そもそも、なんでどのメーカーも抹茶入りなんでしょうかね? 普通の玄米茶が美味しいのにと思う今日この頃です。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム お茶の葉とは・・・ 最近お茶を飲むようになりました。それまではほとんど自宅で飲むことはなくコーヒー一辺倒だったもので、よくわからない部分があります。 コーヒーの粉は一回で使い切りですが、お茶も同じなのでしょうか。基本的に緑茶や玄米しか飲みません。 低レベルな質問とは思いますが、どうぞよろしくお願いします。 同じお茶の葉で何回まで? お茶の葉って1杯で何回注げるものなんでしょうか。1回で捨てるのはもったいないので1日ごとに替えてるんですが、1杯目と2杯目では成分も違うものでしょうか。 お茶に入っている付けあわせ?について 玄米茶をよく飲むのですが、いつもはポン菓子みたいなものが入っています。あれはどんな役割があるのですか??また、最近買った玄米茶は苦いお抹茶が入っていて、非常に不味いのですが、ああいった玄米茶、緑茶の付け合わせと言うか混ぜるものってどんな種類があるのでしょうか?どくだみ、甘茶、舐茶、濃茶についても一緒に混ぜてあるものや淹れ方を教えてください。 お茶の飲み方をおしえてください。 緑茶を入れ方できになってるんですが、緑茶は大さじ1杯くらい入れた場合、お湯飲みに何杯くらいいれれますか? あと、お茶ッ葉は、最初いれてから、何時間くらいのあいだ、おいしくのめるのでしょうか? アドバイスお願いします。 「安いお茶」を美味しく飲む入れ方を教えて下さい!! 緑茶が美味しい季節のなりました!! 高いお茶や、高い水を使えば美味しいのは解っていますが・・・ 安いお茶(煎茶です、多分)で、浄水器の水を使用して、少しでも美味しく飲める方法を教えて下さい!! 温度も関係有りそうですが、温度計はないです。 現在、抹茶入りのお茶があるので、安いお茶と半々で飲んでます。 ・・・だったら抹茶入りのお茶だけで良い気もしますが、私的にはそれだけでは美味しくないです。 抹茶を買えば良いんじゃって感じですが、高かったのでそれでは高いお茶を買った方が良い気がします。 私が入れると美味しく入る時と、不味くは無いけど・・・という風に味が毎回?違う気がします。計ってないからもあるのでしょうが・・・ 好みとしては、渋みのあるお茶が好きです。 今はスッキリのお茶が売ってあり渋みのないお茶がありますが、それは物足りません。 我ままばかりで「すみません!!」が、「よろしく、お願いできないでしょうか??」 猫にお茶って大丈夫ですか? うちの猫はなぜかお茶が大好きです。 お茶を淹れるといつの間にか寄ってきて、隙あらば飲もうとしています。冷めたお茶は2~3度なめられました。 我が家では人間の食べ物や飲み物は一切与えない方針です。猫はカリカリのフードとお水だけです。 猫用のジャーキーや煮干しもごくたまに与える程度です。 ですので、お茶も飲まれないように気を付けているのですが、あまりに欲しがるので与えても支障が無いようなら与えようかと考え中です。 カテキンとかあるので体に良さそうな気がするのですが、猫にとってはどうなのでしょうか? ご存知の方、回答お願いします。 我が家では普段は抹茶入り玄米茶とほうじ茶を淹れて飲んでいます。ペットボトルのお茶には興味が無いようです。 20分以内に解答お願いします!お茶について。 20分以内に解答お願いします!お茶について。 緑茶と紅茶って同じ葉っぱですよね? 他にこの葉っぱからどんなお茶ができますか? ウーロン茶 ほうじ茶 玄米茶 麦茶 抹茶 雑ですみません(^^; おいしいお茶 緑茶、番茶、玄米茶、紅茶などいろいろな種類のお茶がありますが何かノンカロリーでおいしいお茶、お薦めのお茶、珍しいお茶、体にいいお茶などありましたら、教えて下さい。 羊羹に合うお茶は?またはうまいお茶抹茶(粉末)は? こんどお茶と羊羹を お土産で持って行こうと思います。 持っていく所は映画作っている作業場(外ではない)や事務仕事。 量は1000杯分程度。(ちと多いか・・ 羊羹じゃなくて抹茶大福とかプリン大福も考えたんですけど・・ お茶と抹茶は粉末がいいのです 羊羹とかは 別の質問として聞きますがオススメあればよろしく。。 お茶の価格は気にしませんが ネットや電話で購入出来る品がいいです。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 抹茶のカフェインの胎児への影響 妊娠初期に抹茶ダイエットで180mlの豆乳に大さじ1杯(約10g弱でしょうか)の抹茶をとかして飲むということを一日一回1週間位続けてしまいました。後から抹茶のカフェインと飲んだ量を考えて不安に感じています。胎児に影響は出ますか? すごくすごく濃い梅昆布茶を飲むとどうなる 粉末をたくさん入れて すっごく塩辛くした梅昆布茶を 一気に3杯飲むとどうなりますか? すごく塩辛くと言っても人それぞれですが すごく塩辛いです。 毎日ではなく今日飲んだこれっきりです。 一日ではどうにもなりませんか? 身体に何か悪い症状が出たりしますか? 抹茶の成分 最近、抹茶にはまっています。祖母のお茶セットを借りて自分でたてています。あまりのおいしさに2、3杯は軽く飲んでしまいます。抹茶にはどんな栄養がありますか??又、飲みすぎると体に良くないのでしょうか??教えてください。 お茶や抹茶に合う羊羹など和菓子(洋菓子でもいいです。 ドリンクのカテゴリでもうまいお茶教えて頂こうと書きました。 お土産に粉末のお茶か抹茶(詰め合わせでも可)を 持って行こうと思います。 持ってく所は映画作ってる現場(外ではない)や事務所などです。 お茶などは1000杯分程度持っていきます。 お茶や抹茶に合うお菓子(品名など価格)を 教えてください。 お店の名前やHP7や 感想なども出来たらよろしくお願いします。 八橋の黒ゴマとか 抹茶大福や抹茶チョコも考えましたが・・・ 気軽にご回答いただけますよう お願いいたします。 義父の誕生日にお茶をプレゼントしたいのですが… そろそろお茶の美味しい季節になってきました。 と同時に義父の誕生日も近づいてきました。 そこで、緑茶好きな義父のために、お茶をプレゼントしようと考えています。 ところが、私は緑茶に詳しくありません。 「お茶はほっとする玄米茶が好き」という人なので、 義父に満足してもらえる緑茶を選ぶ自信がなくて… 以下の条件を満たす美味しいお茶をご存知な方がいらっしゃったら、 ぜひ教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。 1.緑茶であること 2.熱湯で入れても美味しいこと 3.抹茶は入っていてもOK ウーロン茶ってどうなの?? あたしは最近ウーロン茶を好きになり、毎日飲むといいものだと勝手に思い込んで必ず一杯は飲むようにしていました。 だけど、こないだその話を友達にしたら「ウーロン茶って体に悪いらしいよ」といわれて「なんで」って聞いたら「知らない」といわれました。 これって本当なんでしょうか???ウーロン茶って体に悪いのですか?? 茶の葉、どの位持つ? 通常…特に緑茶の場合、急須に茶の葉を入れ 熱湯(?)を注いで飲む訳ですが この葉が、どの位の日数で交換なのか? あるいは何日位大丈夫なのか?…という質問です ちなみに今使ってるのは、ほうじ茶なんですが 茶の葉の交換時期に関しては 大抵の方が、出涸らしを目安に交換されてると思います ただ私の場合、1人で飲んでるのと ほとんどの場合、昼飯と晩飯の時しか飲まない為 今の所、1回葉を入れても1日に2~3杯なんで その位の使用だと、茶の色も変わりません 更に、香りや味は考えず 飯の時に飲めれば良いという気持ちなんで 色だけ考えると2~3日位使用出来そうなんですが だからと言って、何日も葉を入れてたら 衛生上良くない等が考えられるかも?…とも思ったんです 勿論、今の時期は冬ですから 夏程は考えなくても良いとは思うんですが 高級高山ウーロン茶について 高級ウーロン茶は 8杯くらい急須でお湯をいれても大丈夫だと ここで知ったのですが そこで質問ですが 一日に八回も急須に入れて 飲めないので 急須に入れたお茶ガラを 翌日に利用しても大丈夫なのでしょうか? つまり、高級ウーロン茶を二日にわたって 飲む利用するということです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
乾いたものをそのまま食べてます。出し殻は毒なんですか?たくさんの利点があるものが、抜け殻になると悪いものになるんですね。ためになりました、ありがとうございます。