- ベストアンサー
停電になったら
普段は朝電源をいれて、終わるとスリープにしています。その際若し停電になったら、どうなりますか?何方か教えて下さい。お願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スリープ状態にしている状態で外部電源とノートパソコン内蔵のバッテリがダウンした場合ということですか。 データが失われます。 パソコンが起動できなくなるような失われかたはしないと思いますが、嬉しい状態ではないですね。 運悪く一部のデータの書き戻しに失敗して…と言うことはあり得ないことではありません。 ですので休止ができないのでしたら、素直にシャットダウンで電源を切ることに越したことはありません。 まあ、ノートパソコンでバッテリが元気なら数時間の停電でバッテリの電力が切れることはないでしょうから あまり心配しなくても良いでしょう。 …一晩放置しても大丈夫なこともあります…。
その他の回答 (6)
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
ノート型の場合はバッテリー切れを検知するので、HD保護ためにアクセスをやめて終了してしまいます。 ここがデスクトップ型と違うところですね。
バッテリーの充電が残っていれば、その時間帯については、スリープの状態が継続されると思います。 但し、スリープであっても、電源が完全に切れてしまうことも十分にありえることですし、次回、回復させたとき、回復に至らないこともまたありえますし、そのまま、全く利用できなくなることも。
お礼
有難う御座いました。
- にゃ ♪(@p84902612)
- ベストアンサー率46% (151/324)
スリープとは、超省電力状態(メモリ等データ保持に必要な一部分のみの給電)なので この時に停電すると、ブチっと電源を切ったのと同じになります。 停電の際には、休止状態か、 シャットダウンをしておく必要があります。
お礼
有難う御座いました。
- nmktksk
- ベストアンサー率36% (75/208)
デスクトップであればシャットダウンされた状態。 (立ち上げていたあぷりが終了している) ノートパソコンでバッテリーがあればそのまま。
お礼
有難う御座いました。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
スリープに入る前に稼働していた状態(メモリーを含めて)ディスクに書き出しPCは電源を落とします。 そにお状態で停電になっても問題はありません。
お礼
有難う御座いました。
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
スリープは電力を消費しますから、電源供給が止まった時点でメモリ上にある情報は喪失します。 パッテリで電源のバックアップがあればバッテリの電力があるうちは大丈夫ですが、バッテリが切れたら同様にメモリ上の情報は喪失します。 スリープではなく休止にしてはいかがですか。 これはハードディスクにメモリの内容を全て書き込んでから電源を切る操作です。 休止から復旧させるとハードディスクからメモリへデータが戻されたのちにパソコンが使用可能になります。
補足
早速のご返事有難う御座います。私のPCは、NEC ノートで PC-GL24JM5AL です。休止は有りません、私の質問で足りない事が有り、聞きたい事が伝わらなかったと思います。停電になった時にPCに良いわけがないと思いますが、どの様に、又ハードディスク等に悪影響が有るかをお聞きしたかったのです。重ねてお聞きします。
お礼
有難う御座いました。