• ベストアンサー

もらって嬉しい・嬉しくない、お礼の文章とは?

基本的に質問ばかりしております。 (他人に教えられる知識もなければ、他人をうならせるレベルのアドバイスを考えだせないです・・) なので、どうしても「質問サイドの視点」にしか立てませんでした。 しかし、ふと今思うに、 「回答者の諸兄は、どういう気持ちで回答されてるんだろう?」 「回答に対して、どういう言葉をもらうと充実感があるだろう?」 ひいては 「このお礼の文章、頑張ってるけどハズしてるよなー」 と思われる場合はどんな時でしょうか? できるだけ以上3点に触れていただき、思考プロセスをご指導いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どういう気持ち…ですか? お節介焼きなので、アンケート以外でしたら自分の持っている知識で人の役に立ちたいという気持ちが強いような気がします。 所詮自己満足で申し訳御座いません。。。 アンケートは暇つぶしですね。 ただの 「ありがとうございました」 だけでもいいのですが、 やはり 「無事解決しました。」 の一言も入っていると「良かった」「役に立てた」と嬉しくなります。 ちなみに 「ごめんなさい。この回答では解決できませんでした。○○さんの方法で解決しました。」 でもいいんです。「今回は役に立てなかったけど、無事解決して良かった」と一安心できます。 ただ、こちらでちゃんと回答しているのに回答を読んでいない(理解していない)お礼は嫌ですね。 例えば 「○○は△△ですよ」と回答したのに 「ありがとうございます。○○は××ってことですよね。うまくいかないんですけど」と返ってくるの。。。 ちゃんと読んで~!!!と叫びたくなります。 時々ですが酷いお礼もあったりします。。。 悲しくなりますよね。。。

sapporo1980v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 無事解決しました。 コンパクトかつ的を射たご回答に感謝します。

その他の回答 (3)

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.4

>「回答者の諸兄は、どういう気持ちで回答されてるんだろう?」 技術的な質問の場合は、考えられる可能性をなるべくすべて列挙して書き込みます。 結果、いつも長文になりやすく質問者は読むの面倒かなぁと感じる時はあります。 仕事でやってた事なんで、書いてる時は結構そんなモード(仕事)になってます。 >「回答に対して、どういう言葉をもらうと充実感があるだろう?」 技術的な質問については、解決したかどうか、もしくは経過の報告が欲しいです。 ですので、私に対するお礼がなくても結構です。結果が知りたいですね。 それ以外についてはとにかく「反応」があることです。 もちろん役に立つ事に越したことはありませんが、たとえ反論であれ、否定であっても 「反応」があることを一番重要視してます。 >「このお礼の文章、頑張ってるけどハズしてるよなー」 回答に対しての返事ではないとき。 初めから持論を持ったうえで質問する人によくあるんですが、 お礼が持論を延々と展開し、回答に対してほとんど触れられてないとき。 持論を持ってる人は多いんですが、それでも回答に対し「返事」がある人の方が多い気がします。 頑張っているけど外してるというか、主張したかっただけなんだなぁと感じてしまい ちょっと苦笑してしまいます。

sapporo1980v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >「反応」があることを一番重要視 今後に役立てさせていただきます。 >初めから持論を持ったうえで質問する人によくあるんですが、 お礼が持論を延々と展開し、回答に対してほとんど触れられてない こういう方を見る場合がありますが、 他山の石とさせていただくよう今後もつとめます。 ありがとうございました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

No.1です。 色々パターンはあるのですが、例えばここのようなQ&Aサイトで、よくあるような悩み事相談があり、自分なりに意見したとします。でもその時は反応も何も無くてそのまま忘れてしまっていて、だいぶ経ってからそれについてまた進展があったのか新たな相談が書き込まれたとします。で、お話を聞く限り、それまでの間、自分のアドバイスをかなり真に受け、実践なさってくださっていたようだったのです。(自分もどうせ出来ないだろうというくらいのつもりで言ったようなことでもです。) ・・・というようなことが結構何度もありまして、レスポンスの有無というのは、必ずしもその人の「心の動き」を反映していないものなのだな、と実感しました。 追い詰められているせいか目の前の悩み事は積極的に話すのだけれど、それに対するアドバイスに丁寧に反応を返す程のエネルギーは無い(というかリアクションがうまくない?)・・という感じのタイプなのでしょうか・・? 自分にはよくわかりませんが、ネット上では割とそういう人がいるような気がします。まぁ日常でも自己表現やコミュニケーションがあまりうまくない人っていますからね。 で、それ以来、例え書き込みに反応は無かったとしても、最低限読んでくれてはいるだろうと思うようにしていますね。そもそも他人の反応や意見に全く興味が無いならこんなところで質問や相談したりはしないでしょうから、まぁ当然と言えば当然なのかもしれません。

sapporo1980v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >日常でも自己表現やコミュニケーションがあまりうまくない人っていますからね。 >追い詰められているせいか目の前の悩み事は積極的に話すのだけれど、それに対するアドバイスに丁寧に反応を返す程のエネルギーは無い(というかリアクションがうまくない?)・・という感じのタイプ よくわかりませんでした。 大変申し訳ありませんでした。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

 「回答者の諸兄は、どういう気持ちで回答されてるんだろう?」 例えば、長い前置きののち「○○は好きですか?」というような質問があったとします。それに「好き」とだけ答えている人。何がしたいのかがわかりかねます。 こういう積極的な質問の場合、そこにあるそれ以上の「意図」(どういうところがそう思うのか)を説明して貰うことを期待して書いてるのだろうと思うのです。「好き」だけなら、それを読んだ者は何も感じないですし、書くだけ無駄な気がします。  「回答に対して、どういう言葉をもらうと充実感があるだろう?」  「このお礼の文章、頑張ってるけどハズしてるよなー」 「回答に対して色々感じてくれてるなー」ってのが伺えると、充実感に繋がります。それは、納得でも反論でも構いません。その時にはいい反応ではなかったとしても、少なからず心に響いた(突き刺さった)なら後々何かしらの影響に繋がることもありますので。 逆に、反応があまりに薄かったり、お礼の言葉数は多いけどいまいち深く突っ込んでなくて中身が無かったりすると、ちょっとがっかりします。かなり的を外した解釈をされるのもやはり嬉しくはないですね。 ただ、お礼文等のレスポンスを全くしない人もいますが、経験上ですが、一見反応が無くても実はちゃんと読んでいて、かなりガッツリ相手の言葉に影響を受けているような人も多く、「表向きの反応」=「受けた影響力の大きさ」ではないように思えますね。たぶんそういう人は元々気持ちを表に出すことや話自体が上手くないタイプなのだろうと思います。そういうこともあり、反応が無かったからといって一概に無駄だったとは思わないです。

sapporo1980v
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >「回答者の諸兄は、どういう気持ちで回答されてるんだろう?」 >例えば、長い前置きののち「○○は好きですか?」というような質問があったとします。それに「好き」とだけ答えている人。何がしたいのかがわかりかねます。 思わず爆笑しました!! そう、そうですよね!? >「回答に対して、どういう言葉をもらうと充実感があるだろう?」 >「このお礼の文章、頑張ってるけどハズしてるよなー」 >「回答に対して色々感じてくれてるなー」ってのが伺えると、充実感に繋がります。それは、納得でも反論でも構いません。その時にはいい反応ではなかったとしても、少なからず心に響いた(突き刺さった)なら後々何かしらの影響に繋がることもありますので。 >逆に、反応があまりに薄かったり、お礼の言葉数は多いけどいまいち深く突っ込んでなくて中身が無かったりすると、ちょっとがっかりします。かなり的を外した解釈をされるのもやはり嬉しくはないですね。 ここは、なるほどーという気分で文字になりにくいですが、 深いなあーと思うのは、「必ずしも媚びた文章である必要はない」ということです。 賛同・批判どちらでもいいから、突き刺さったかどうかについての反応が重要なんですよね。 また、同様に、いくら文字数が多かろうともおべんちゃらだけですませているものはガッカリなさるということでしょうか。 >礼文等のレスポンスを全くしない人もいますが、経験上ですが、一見反応が無くても実はちゃんと読んでいて、かなりガッツリ相手の言葉に影響を受けているような人も多 うーん、これはわからないです。 どうして影響を受けているかどうかがわかるのでしょうか? また、必ずしもお礼がなくてもよいということでしょうか? なかば義務感だけでお礼することがありますので・・・ (もちろんこれではないですよ!)

関連するQ&A