• ベストアンサー

パチンコは「ゲーム」に入りますか?

パチンコは「ゲーム」に入りますか? 主観的なご意見ではなく、法的あるいはなんらかの客観的見解として、パチンコはゲームの範疇とみなされているのかどうか、お教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.4

#1です。 >風俗営業だからといってパチンコ=ゲームという解釈はできないという見方もある気がしますが どちらも風営法だからというより、風営法ではパチンコもスロットも麻雀も「遊技」であると定義づけられています。 (風営法だけでなく大辞泉などの国語の辞書でも) 遊技を英語にするとGAMEです。

noname#184513
質問者

補足

なるほど。こちらもわかりやすいご回答です。

その他の回答 (3)

  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.3

法で認められているギャンブルは公営ギャンプル(競馬・競輪・競艇・オートレース) です。 パチンコは公営でも無くギャンブルでも無い。遊戯(ゲーム)という扱いです。 実際はギャンブルです。パチンコ屋は出玉をお金に変えることはしませんしできません。 景品(お菓子やぬいぐるみ、家電製品など上限1万円)に変えるのみです。そこで 特殊景品の登場です。特殊景品は地方によってモノが違いますが、例えば厚めのプラスチック のカードに5000や2000・1000・500などの数字(金額)が書かれています。これをお客が 景品として受け取り、パチンコ屋の隣にある換金所で買いとってもらい、お金にするシステムです。 で警察はこれを黙認している状態です。 表向き(法的)は遊戯で、実質はギャンブルが正解ではないでしょうか。

noname#184513
質問者

補足

かなり納得のお答えです。法的にはゲーム。実際はギャンブル。

  • negibose7
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

少し変わっている、または無理のある回答かとは思いますが、お付き合いください^^ さて、パチンコやパチスロというものは、いわゆる「ギャンブル→gamble」と呼ばれているものです。 このギャンブルという単語、元々は「ゲーム→game」から来ており、簡単に言うとこれに反復の意を表す「le」をつけた形だそうです。 意味は、「賭けを継続する」 なお、この語源云々については、過去の質問にもあったようですので参考にさせてもらいました。 では・・・元が「game」からきているのなら、「gamble」すなわち最初に挙げた=パチンコやパチスロというものもこの「game」に相違ないのではないかと考えられるのです。 法律上な定義でもなく、半ば文学的な観点から回答させていただきました。 いかがでしょうか?

noname#184513
質問者

補足

よく理解できました。ありがとうございます。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.1

パチンコ屋もゲームセンターも共に風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律にて規制される風俗営業になります。 その法律の第二条では   この法律において「風俗営業」とは、次の各号のいずれかに該当する営業をいう。 七  マージャン屋、パチンコ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊技をさせる営業 八  スロットマシン、テレビゲーム機その他の遊技設備で本来の用途以外の用途として射幸心をそそるおそれのある遊技に用いることができるもの この法律での解釈だとゲームセンターのゲームもパチンコも遊技設備に該当するのでゲームでいいのではないでしょうか。

noname#184513
質問者

補足

んー、しかしこの規定を見ると、パチンコもゲームも風俗営業ですが、風俗営業だからといってパチンコ=ゲームという解釈はできないという見方もある気がしますが……。逆もまた真ならずというか……。

関連するQ&A