• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日増しに起動時間が延びる訳を教えて下さい。)

パソコンの起動時間が延びる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの起動時間が延びる理由を教えてください。
  • パソコンの起動時間が延びる原因を教えてください。
  • マイクロソフトのアップデートやソフトウェアのバージョンアップによってパソコンの起動時間が延びることがありますが、その原因について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

質問タイトルが「・・・訳を教えて下さい。」なので、訳を説明します。 パソコン購入直後には、Windows以外のソフトは動いていません。プレインストールでOfficeソフトが入っているかもしれませんが、一度も起動していないうちは、何も動いていません。 これが、その種のソフトを1度でも使ったり、新しいソフトをインストール(WindowsUpdateを含む)したりすると、 1.ソフトによっては、そのソフトの前処理、後処理が、OSの起動、終了時にも行われるようになる。 2.ソフトによっては、OSの起動時に、メインの処理を行うものがある。 3.ソフトを使うとOSやメモリの状態を乱すので、それを正常化する処理を、OSが、起動時、終了時に行うようになる。 4.ソフトによっては、インストール処理のうちの一部を、OSの終了時と次回起動時に行う。 なぜ、初心者(らしい)のあなたが、「スワップファイルのクリアのレジストリ設定」という高等テクニックを使ったのかわかりませんが、これもOSの起動、終了時にスワップファイルのクリアと再設定処理を行うように指定しているのですから、その分時間がかかるのは当然です。(スワップファイルはOSの作業領域です。)

junnbunn
質問者

お礼

早速の回答、有難う御座います。 「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」→「スタートアップ項目」 スタートアップ項目も最低必要なソフトのみにチェックを入れて、起動時に負荷を減らすように努力しています。 ただ、時間が経過すると負荷が変わってくるので、愚問だったかもしれませんが質問しました。 人によって、1年に一度はリカバリをしている方を掲示板等で見掛けましたがこの件も含まれてんでしょうね。 リカバリに要する時間が半端でないので、私はトラブル発生しない限り、リカバリは避けたいタイプです。 ソフトをインストールすれば、それだけ起動、シャットダウンに時間が掛かるのは避けられないですね。 これからも、御指導をお願い致します。

junnbunn
質問者

補足

本を読んで、勉強をしてテクニック等実行しています。 最近は、本に記載してあるテクニックをグーグル検索でレジストリの○○の値を変更した場合についても、詳しく学ぶようにしています。 しかし、パソコン用語自体を自分自身が把握していないため、1から10まで理解出来ない自分がいます。 例えば、仮想メモリをITの知識のない方に説明しろと、言われると出来ないです。 車の運転は、出来るがタイヤ交換は、出来ないタイプですか。 例えが、悪かったら申し訳ありません。

その他の回答 (1)

noname#145976
noname#145976
回答No.1

>リカバリ直後は、15回だった。 >1週間後の今は、18回から20回程度に増えています。 常駐しているサービスがほぼゼロの状態から、ウィルス対策ソフトなどが加わった状態でそう変化したのなら通常の範囲内だと思います。 また、 >1週間で更新したのは、マイクロソフトのアップデートで「Windows XP 用更新プログラム (KB2524375) 」の1件をインストールしました SP3とはいえ、リカバリをしたのなら、それ以外にも100件近い更新をしているはずです。 --- >例えば、「ファイル名を指定して実行」→「regedit」→「ClearPageFileAtShutdwon」を選択して、既定値は「0」です。シャットダウンが早い(20秒位)。 >「1」と値を変更すると、スワップファイルが終了時に自動削除出来るので「1」を選択すると、シャットダウンの時間が1分以上掛かる。 > >正直、スワップファイルの意味が理解出来ていません。 >デフラグでも、削除が出来ないようです。 ご質問とは直接関係ない事象のようですので、別途。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html

junnbunn
質問者

お礼

早速の回答を頂き、有難う御座います。 リカバリ(OSが異常ありと判断され、メーカーがHDDの交換処理)されて、手元に戻って来ました。 リカバリ前は、起動ロゴ時、ブルーのラインが26回も流れていたので、このままだとその領域に達すると感じたので質問しました。 起動ロゴ表示を非表示にして、早く起動させる方法も知っていましたがブルーラインで起動時間を目視で判断できると思い、レジストリをいじりませんでした。 これからも、御指導をお願い致します。

関連するQ&A