- ベストアンサー
困り度3でも、しばらく締め切らないことについて。
以前、どなたかへの回答に「困り度3でも、ちっとも締め切らない(だらしないあなたというニュアンス)」と苦情を書いていた人がいてずっと気になっていました。 私は実際すぐに返事を欲しいタイプで、困り度3にすることが多かったのですが、ありがたいお返事をいただいても 以前ほどはすぐに締め切らないでいました。 理由は自分が、他の人の、締めきられてしまった質問に「ああ、私も返事を書きたいことがあったのに・・」と残念に思うことがママあったからです。 締め切られてしまったら、このシステムではもうどうあがいても連絡は取れないわけで、質問者にとっては納得できるお返事があったとしても「そんなに深刻なことではなくてたぶんこうなんだよ」と、プラスワンの書き込みをすることで、もしかしたら同じように悩んでいる他の方にも救いになったりするケースもあるんじゃないかとも思っていました。 そんなわけで、私も締め切るのを少し我慢していると、思いも掛けない応用的で発展的な補足説明や、ためになる書き込みをいただけたりして、とても嬉しく思っていたのですが、この考え方は皆さんはどう思われますか。 私としては少なくとも一週間、出来れば10日位は回答させていただけると嬉しいと思うのですが。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5973
回答No.3
その他の回答 (10)
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.11
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.10
- s61-lj57
- ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.9
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.8
noname#189131
回答No.7
- Hartnett
- ベストアンサー率60% (31/51)
回答No.6
- M-chuchun
- ベストアンサー率32% (83/256)
回答No.5
- primani
- ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.4
- masa009
- ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.2
- carmin
- ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。質問した甲斐がありました。 早速しらべて同じようにさせていただきました。 私の回答が届くなんてこんなに嬉しいことはありません。 感謝します。