※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供との面会について)
子供との面会について
このQ&Aのポイント
国際結婚で別居中の質問者が、子供との面会について悩んでいます。現在は離婚の話が進んでおり、子供には精神的な影響を与えてしまったと感じています。
質問者は、子供が特に会いたがっていないようで、育児に関心を示さない夫と離れて育ってきたため、もう会わない方が良いのか悩んでいます。
感情的には未練はなく、離婚裁判になる覚悟もしています。意見を求めています。
国際結婚で子供がおります。現在日本と海外で別居二年目です。今回こちらに来るというので離婚の話になりました。
原因は性格の不一致、価値観の違いです。
最初は嫌だったのですが、ホテルに泊まるお金がないというので家に泊めました。ですが、雰囲気がよいわけもなく、話し合いはなるべく子供の前ではしないようにしていましたが、子供にその雰囲気も伝わってしまったようで、チック症にかかってしまったと思います。
子供にも大変な影響を与えてしまって本当に苦しいです。一緒にいることで精神的に悪い影響を与えてしまっているのだから離れたほうがよいと思い、現在はホテルに泊まってもらっています。
子供には仕事だからと説明し、主人には子供のためにといいました。
主人は私が何か子供に言ったせいでチック症になったと思っているようです。
あと4日で帰国するのですが、引き続き会わせたほうがいいのか本当に迷っています。
今のところはもう会わないということで決めています。子供は育児にかかわらない主人だったのと、離れて長いので特に執着はなさそうです。
それだったらもうこのまま会わずにおいたほうがいいのか迷っています。
私の感情は未練はなく、離婚に反対されているので裁判になることも覚悟しています。
ご意見いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
お礼
kataso123さん、レスありがとうございます。 子供は4歳です。 精神的に不安定にさせてしまったのでゆっくりと話をしていきたいと思います。 もちろん今主人はいいところだけしか見せることはないので子供も楽しそうですが、長い目で見ていかないとと思っています。 片親でも幸せにしないといけないですね。