- ベストアンサー
停電中もPC作業をしたい。
この度富士通の15インチのノートPCを買ったのですが、 バッテリーの持ちがそんなに良くないので、計画停電の間(3時間)PCを使用し続けることができません。 同じバッテリーをもう1つ買うと2万近くするので、買うのを躊躇しています。 やはり停電中のPC使用のためにはバッテリーを買い足すしかないでしょうか? (PCは新品なのでバッテリーのリフレッシュなどはあまり意味がないかと思います。) 何か良いお知恵がありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
予備として、外部バッテリーを用意してはいかが。 例:Energizer XP8000 http://www.jtt.ne.jp/shop/product/xp8000/index.html ノートパソコン専用と考えると高くつきますが、他のモバイルにも 使える汎用型なら持っていても損はないかと思います。 専用のバッテリーを買い足すのも一つの方法ですが、外に持ち出す 必要がないバッテリーなら外付けしてもよいかと思います。
その他の回答 (9)
- 1pam
- ベストアンサー率21% (109/517)
>車は家族のなので、車利用は少し厳しそうです いいえ,車用のバッテリーを家の中で使用します. したがって,出来れば充電器が必要です. 充電器も,インバーターも,車を維持するにはよく使うアクセサリーです. 合計すれば,1万の前半で揃えることも可能です. 単に今回の計画停電を考えるのなら,純正のバッテリーを用意するのが 一番良いでしょう.
お礼
ご回答どうもありがとうございます! 車用のバッテリーを部屋に入れて使うとはびっくりです! しかもよくよく見てみるとそんなに大きくないんですね。 レビューを読むととても便利そうです。 ただ私に使いこなせるかどうか…^^; パワーがあるだけに使い方を間違えると大変かもしれないと思ったり… 今朝の新聞によると計画停電が夏に本格化するそうなので、こちらも選択肢に加えてじっくり検討します。 どうもありがとうございました。
- 1pam
- ベストアンサー率21% (109/517)
自動車用バッテリ+インバーターで家庭用AC100Vが取り出せます. バッテリの値段はわかりますよね.インバーターは数千円から1万,2万程度です. http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF+DC12V+AC100V&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq= ただしこれでは取り扱いが不便なので,このような製品がベストです. SG-3000DX http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=SG-3000DX&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq= 入手困難で,オークションでも2万になってしまいました. --- 計画停電が長期間続くことを考えれば,このようなシステムが必要ですが. パソコン1台なら,予備のバッテリーを2万で買うのがいいでしょう.
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 車は家族のなので、車利用は少し厳しそうです…。 いろいろな方法があるのですね。 勉強になりました。 どうもありがとうございました。
- 1pam
- ベストアンサー率21% (109/517)
まず何を使っているかわからなければ 的確な回答が出来ません. メーカー名,型番を必ず書いて下さい. 例)富士通 FMV PCG-1234ABCD
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 機種は 富士通 LIFEBOOK AH700 でバッテリーパック(L)5時間です。 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1009/ah/custom_info/index.html よろしくお願い致します。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>オプションでのバッテリー装着ともう一つ予備バッテリーを買って付け替えるの とは結局は同じことなのですよね? いいえ、違います。 私の言っているのは、最初から長時間バッテリが用意されている機種を買って使うという意味です。 通常のモデルですと、連続使用時間が短いので、ご希望の用途には不向きと思うのです。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 Thinkpadとかだと大容量の予備バッテリーがあるみたいですね。 パソコンは長く使いたいので、計画停電のために液晶の大きさを小さくしたり、 欲しいモデルを諦めるのに抵抗がありました。 停電用にもう1台というわけにもなかなかいかないので、何とか今のPCで頑張りたいと思っております。
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
UPSは停電中にPCを使用する目的の物ではないです。急な停電(瞬停)時にパソコンを無理なく終了させて保護するのが目的です。 もちろんUPSの能力とパソコンの消費電力によって違って来ますがデスクトップパソコン用ですと電源断後10分程度給電してくれるのが普通です。ノートパソコンならせいぜい1時間長くても2時間程度が限界ではないでしょうか。 UPSを当てにするのではなくて予備か強力バッテリーで対応するのがよいと思います。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 UPSの存在を知ったのは今日ですが、やはり思った通り外部バッテリーとして使う性質のものではないのですね。 だけどいろいろ便利なものがあるのですね。 何か他にも自分の知らない良い機器があるのではないかと思い質問しました。 どうもありがとうございました。
選定間違い…ちゃんと見極めましょうね… http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1101/sh/spec/ 13.3型ワイド SHシリーズ SH76/C 約11.0時間 +増設用バッテリパックで約14.6時間 SH53/C 約8.5時間 +増設用バッテリパックで約11.5時間 それは、置いて…家庭用無停電装置UPS を検討願います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-%E7%84%A1%E5%81%9C%E9%9B%BB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E8%A3%85%E7%BD%AE-350VA-UPS-350C/dp/B000MQCF8W/ref=sr_1_2?s=electronics&ie=UTF8&qid=1300743418&sr=1-2 サンワサプライ 無停電電源装置(350VA) UPS-350C
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 実は13.3で長時間駆動のPCと迷ったのですが、もし計画停電が1、2か月で終わった場合、 液晶の小ささが不満になると思ったので、バッテリーパックの予備を買い足すという選択をしました。 実は価格コムで「無停電電源装置」が売れているということを知り、予備バッテリーを買うよりもっとよい方法があるのでは、と思い相談しました。 けどこの「無停電電源装置」は数分間電源が切れるのを遅らせるだけのものですよね? もしかしたら個人でも使えるような蓄電池(バッテリーの大きいもの)のようなものがあるのでは、と思ったのですが…。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
発電機をレンタルしてくる。 今は、被災地でほしがっていますが。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 この停電で自家発電をする家もあるみたいですが、ちょっと私には敷居が高そうです・・・^^;
http://www.spplanning.com/kakakuhyo.html http://kakaku.com/electric-tools/generator/ma_0/?cid=shop_o_2_electric-tools http://www.honda.co.jp/generator/products/type1.html
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 個人使用なのでさすがに何十万の投資は無理です・・・^^;
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
パソコンの選定が間違っています。 そういう用途なら、長時間バッテリ総裁(あるいはオプションで装着可能)の機種へ変えた方が良いです。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 実はメインPCの買い替えでして、液晶の大きさは妥協できませんでした。 15インチでは駆動時間の長いもの(5時間(実働2時間強))を選びました。 もしかしたら計画停電は短期で終わるかもしれないという期待もありました。 オプションでのバッテリー装着ともう一つ予備バッテリーを買って付け替えるのとは結局は同じことなのですよね?
お礼
ご回答どうもありがとうございます! リンク先拝見しました。 これは便利そうですね! バッテリーの量も純正より多そうです。 専用バッテリーよりもこっちの方が良いような気がします。 質問しまして良かったです。 これに関しては前向きに検討します! どうもありがとうございました。