- ベストアンサー
チューブレスタイヤの扱い
Fulcrum RACING 3 と、Fulcrum RACING 3 2wayfit で迷っています。 チューブレスタイヤの評価の高さから、2wayfit を購入したいのですが、整備生が悪くタイヤをはめるのが大変と伺いました。 今後のことも考えると2wayfitがよいと思うのですが、いかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
予算が許すのであれば2wayfitで何ら問題ありません。 チューブレスを使うか使わないかはともかくとしても、その可能性を残しておく意味は大きいでしょう。 実感としてはチューブレスは確かに独特のチューブレスらしい乗り味です。乗り心地が良いという言葉よりはホイールとの一体感が高いと言った方が適当かもしれません。下りなんかでは普通のタイヤよりも怖くないです。 メンテナンスに関してはMTBのチューブレスよりは簡単でトラブルも少ない感じがします。 ただ、日常的なメンテナンスを考えるとチューブドの方が便利ですね。練習中などのパンクを考えると、普段は普通にチューブドで使用するようになるはずです。 近年では一般のタイヤでもかなり乗り心地などが改善され性能面の向上も著しいものがあります。 またチューブレスタイヤはチューブがない分軽量であると思いがちですが、タイヤ単体の重量は重く、結果としては普通のタイヤ+チューブという組み合わせと同等か、軽量なチューブを使用するとそれ以上の重量になる事も珍しくはありません。タイヤの種類も一般のものと比較すると少数です。 この辺の特徴を押さえて、とりあえず2wayfitで良いのでは。あとは状況を見ながら必要であればチューブレスにしましょう。
その他の回答 (3)
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
2wayfitをお勧めです。 整備性が悪いというのは、リムにタイヤを装着する時だけです。 自分で石けん水(IRC付属の)塗って装着しました。半年以上経ちますが、リム部からのエア漏れはありません。作業時は出来れば素手で。軍手使用などもってのほかです。構造上、ゴミがリムとタイヤの間に付着するとエア漏れを起こします。 チューブレスを使えない車輪では、いざチューブレスというと気にまた車輪を買わなくてはいけなくなります。 2wayfitならいざというときチューブを入れて使えますから。
お礼
友達はしばらくしたらエアーが漏れてきたということでしたので心配でしたが、うまくすれば大丈夫そうですね。 ありがとうございました。
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
ご質問はタイヤについてでしたね。チューブレスタイヤについては確かにこつが必要です。自転車屋さんはあっという間にはめてしまいます。 こつはと言いますと、はめる際には石けん液を使用せずにビートを完全に落としてはめること。エアを充填する際に初めて石けん液を振りかけてビートをリムにはめるようにすること。この2つです。自転車屋さんの指導ではめますとはめることが出来ます。しかし、頻繁にはめるものではないですから次回にはめる際にはお恥ずかしいですが自分ではめられません。 そのようなわけで現在はパンクシーラントを入れて使用しています。二年近く取り替えはしていません。取り扱いが難しいといえば確かに難しいですが、私のような使用法では何もしませんから車のタイヤと同じ感覚で使用しています。 タイヤはIRCの方がトラブルが少ないように思います。シマノは、使用タイヤはIRCを推奨しています。何かの参考になさってください。
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
レーシング3は持っていましたが売りました。なぜかといいますと、シマノのアルテグラとデュラエースのチューブレスを使用していまして、最近は全く使用しないからです。レースには無縁ですから、剛性がどうのというよりは乗り心地優占ですのでもったいない買い物をしたと後悔しています。もし、2wayfitを買っていたのなら現在のメインのホイールになっていたと思います。レーシング3は平地も山もこなしてくれる万能ホイールですので、2wayfitでチューブレスならそれ一本で良かったかも知れないと思っています。何かの参考になさってください。
お礼
RS80 も考えていたのですが、レーシング3 良さそうですね。 チューブレスも使用できますし。 ありがとうございました。
お礼
予算的には大丈夫です。 価格の違いや、重量(気にならない程度か)の違いが悩む要素の一つでしたが、両方使用できるアドバンテージは大きそうですね。 ありがとうございました。