• ベストアンサー

これはデマだと思うのですが・・・

「政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令」 母がネットで見たということで、色々調べてみたところ、 どうもソースが2ちゃんねるしかないことがわかりました。 PDFの文書のリンク先が載っているブログもありましたが、 こんな命令をしたという記述は確認できませんでした。 これは結果的に蒸気を止めざるを得ない状況になっただけで、 首相がそう命令したわけではないと思うのですが、 事実確認ができるリンク先など知っている方がいらっしゃれば、 教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.3

まずもってお詫びを。 地震発生以来、ふまじめな質問が多く、かと言って 無視もできませんので答えることにつかれておりました ので、質問者様が真面目な姿勢で知りたいと思っておら れる姿勢を汲み取らず、実に適当に返答してしまいました。 ごめんなさい。 で件の動画。 2ch等で流れる事になったのはその動画がソースだと 思います。 私も色々他の動画等を当たったのですが、明確な言葉は 出てません。 出ているのは、例えば当該動画なら  ・9分半ごろ     菅首相は原子力について造詣が深い。     現地に行って専門家等の意見を訊く。  ・12分過ぎ     東電から蒸気放出の要望があったが、その前に     発表等しなければならないだろう?ということで     発表するまで放出しないよう、指示に近い強い形     の要望を出した。     ただし3時ごろから現場の作業準備が整い次第     実施する予定。(件の動画は2時頃発表の場面の     動画) という内容です。(要約はいずれも意訳) 正確には、この二つと、翌日の菅さんの視察を組み合わせたら そういう風にも解釈出来るよね?ってのが現状です。 あとは、それを裏付けるような、ただし論拠不明の報道 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031223220294-n2.htm これが出ましたので、そういう流れになってます。 表に出ている所では「そういう明確な証拠はない」ですね。 重ね重ねごめんなさい。

eightaro
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ、説明不足ですみません。 ただああいうサイトを紹介していただいただけでも、ありがたいことです。 感謝します。 それで、問題の部分ですが、 >・9分半ごろ     菅首相は原子力について造詣が深い。     現地に行って専門家等の意見を訊く。  ・12分過ぎ     東電から蒸気放出の要望があったが、その前に     発表等しなければならないだろう?ということで     発表するまで放出しないよう、指示に近い強い形     の要望を出した。     ただし3時ごろから現場の作業準備が整い次第     実施する予定。(件の動画は2時頃発表の場面の     動画) 9分過ぎの部分、確認できました。(かなり口ごもって言いずらそうでしたね(笑)) 12分過ぎの部分も確認できました。 「要請というよりは指示に近い形」と聞き取れました。 正式な形で発表してから、3時ごろから実施する予定、というようなことを言っていましたね。 どちらにしろ、菅首相が現場に行く意味はあまりなく、 菅首相に対応するために、現場の作業に支障が生じた可能性はある、ということですね。 それが拡大解釈され、やはり2chのスレッドの見出しには、 やはり目を引くタイトルが必要だ、ということであの文章になったのでしょう。 それが、検索結果を見ただけでは、一見ニュースの見出しに見えるので、 多くの人が勘違いして(自分だけ?(笑))信じてしまうところでした。 これで母にもデマ(or拡大解釈)だと断言できます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.2

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html ここで枝野さんの過去発表が見られるんですが、中で ハッキリと「東電は弁開放を言ってきているが、総理が 専門知識をお持ちなので視察してから対応を決める。」と 言ってますねぇ。

eightaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応リンク先の動画を通して観てみましたが、 「東電は弁開放を言ってきているが、総理が 専門知識をお持ちなので視察してから対応を決める。」 という言葉は、一度も枝野さんの口から聞こえてこなかったのですが・・・。 違う動画だったのでしょうか?

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

蒸気放出命令はあり得ますが、放出待機命令はあり得ません。 もし、待機命令があるのならな爆発までの時間稼ぎであり、 同時に50km圏内の完全退避命令が出ているはずです。 蒸気を放出するメリットとデメリットは次のようなものです。 ●メリット…圧力容器内の圧力が下がる。よって注水しやすくなる。 ●デメリット…大気中に放射性物質が多量に放出される。 初期の東京電力は放射性物質を出すことによって世論から攻撃される ことを嫌って蒸気放出を避けました。その結果、圧力容器内の温度と 圧力が上がって今の状況になりました。また、これによって隔壁が 損傷して燃料棒が露出していると思われます。 最悪の状況を避けるために、蒸気を放出して注水することを選んだ のですから、今さら蒸気放出を止めるメリットがありません。

eightaro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普通、常識で考えると、そんな命令を総理が出すわけがないと僕も思います。 いくら原発に関する知識があろうと。 >蒸気放出命令はあり得ますが、放出待機命令はあり得ません。 もし、待機命令があるのならな爆発までの時間稼ぎであり、 同時に50km圏内の完全退避命令が出ているはずです。 この意味は素人なのでよくわかりませんが、 水素爆発のことではなく、原子炉の暴走とかの話でしょうか?