- ベストアンサー
人に会いたくない。無気力な状態が続く。
- 人に会いたくない23歳男子学生の無気力な状態について
- 人見知りで仲良くなるのに時間がかかり、深い悩みを打ち明けられない
- 就活にも悩みを抱えており、人との接触によるストレスがたまる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>まだ23歳で学生なのでどうにかできると思うのですが、どうしたらいいでしょうか?本当は寂しいのですが人にあうとドッと疲れが出ます。人に会うと考えただけでも嫌です。だけど孤独でさびしいです。どうしたらいいでしょうか。 =私と同じ心理状態だね。私は「適応障害」という病名を貰ってるから、前に会社を経営してたけど会社が倒産して、再就職しようにも40歳という年齢と病気が災いして、今はもう42歳。自分で簡単な工房を立ち上げて何とかこんとかやっています。 寂しいんだけど、人に会いたくない、関わりたくない、放っておいてほしい。そうゆう症状です、私は。あなたは23歳です。どうにかできると思うと書いてありますが、間違いなくどうにかできます。社会適応障害の可能性もあるので、抵抗はあるでしょうが、一応「心療内科」を受診してみる事をお勧めします。でも、あなた自身、もっとネガティブな方向へ考え方を持っていった方が良い様に思います。寂しいんだけども、人と関わりたくない。OK、今は関わらなくて済んでるじゃん、みたいな軽い感じです。病院へ行けば就職も出来る様になりますよ。あなたの場合は、私の経験上では「軽度の軽度」です。酷い人はもっと酷いですよ。因みに私は「中度の上」です。一人暮らしだから家事も全部自分でやるんですが、無論スーパーへ買い物に行かなければなりません。食う為にね。でも幸運かなすぐ近くに24時間大型スーパーがあるので、人があまりいない夜中にしか買い物に行けません。病院の先生もその点は無理に改善しようとしなくて良いと言ってくれます。 大丈夫ですよ。少なくともあなたの理解者がここに一人いる事をお忘れなく。
その他の回答 (2)
- tk777
- ベストアンサー率39% (52/131)
30代男性です。あまりにも自分と似ていたので回答させて頂きます。 まず質問者様の良いなと思った点があります。 >元々人見知りな面があり人と会って仲良くなるまでに半年近くかかりそれ以後も安心してなんでも話せる状態になるまでさらに半年近くかかります。 時間をかけてでも仲良くなれるので良いですね、羨ましいです。 それと何でも話せる仲間っていうのは、社会人になるともっと難しいかもしれませんね。 それは損得勘定が絡んでくるので、みんな面倒な事には顔を突っ込まないし、しらんぷり。 私自身何社も転職してますが、やはり会社というのはそういう所なんだと思います。 ただ新卒で入社した会社は、みんな仲間意識が強いので、合う人とは何でも話せるようになると思います。 >私にとって“良い人”でも“嫌な人”でも一緒にいたくないのです。 これもよくわかります。一人が楽なんですね、きっと。あえて常識外れな事言いますが、就活やめてみてはいかがですか?嫌々やっていてもこういうご時世ですし、うまくいかないと思います。周りの目を恐れずフリーターをするとか。私は自分の思うがままに生きてるので、やってみると気持ち良いですよ! 人と一緒にいて疲れるのも自分、一人になって寂しいのも自分、自分の責任で決めて後悔のない人生にしましょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 私は友人の悩みなら聞くことができアドバイス等あげれるのですが、その友人は私の悩みに対してかなり適当なことしか言わず、深くまで関わってこないという感じです。そこら辺その友人に不信感を抱いてしまいます。なので自分がこういうふうに悩んでいるのもその友達が原因と言っても遠からず、近からずと言った感じです。人のせいにするなと思うかも知れませんが、思いきって私の悩みを言う→適当にかえす→私自身の悩みはどうでもいいことなのだろうか・・・というスパイラルに陥るので誰にも簡単に打ち明けることができないと言った感じです。 >あえて常識外れな事言いますが、就活やめてみてはいかがですか? 最初の質問で就活をやってるふうに書きましたが、実は全然やってません。今やらないともうさすがに遅すぎるみたいで周りの人から「なんでしない!?早くしないと!」と急かされそれにもイラつきます。 実家に帰るのはさすがに嫌なので(田舎なので周りに何もなくなおさら人離れしてしまう)なるべき都市部のほうに卒業後は住みたいと考えています。人が集まるにぎやかな場所で過ごすのは嫌いではないので・・・。 心が少し明るくなりました。ありがとうございます。
- sara88
- ベストアンサー率30% (8/26)
22歳の大学生です(^^♪ 生きていく上で、人と接することは避けられないと思います。(-"-) それにどんなに社交的な人でも、少なからず人と接する時には疲れます。 言葉づかいを気にしたり、相手の顔色や反応を見たり…当たり前のことです(^◇^;) きっと今までにもたくさんの努力をされているとは思いますが、 もう少し頑張ってみてはいかかですか?(^^) 人並み以上でなくてもいいので ・今より少しだけ交友関係を広げる ・今の友人と話す機会を増やす ・自分の気持ちを素直に打ち明ける ・相手の良いところを見つける できることはたくさんあります(^_-)-☆ えらそうなこと言ってごめんなさい… お役に立てれば嬉しいです!
補足
参考にさせていただきます。
お礼
回答、ありがとうございます。 私は18くらいの時にちょっといろいろあって心療内科に通っていたことがあります。ですので行くこと自体は抵抗はあまりないのですが薬を長期服用になるのかと思うとできれば行きたくないです。 今は一人暮らししています。学校にも行かなければいけないのですが学校に行って授業を受けなければいけないとなると、もうそれを考えただけでもしんどいです。さらにゼミがあるのでそのゼミ(人数は多いが仲の良い人がいない&毎回かなり長丁場のゼミ)があるということもストレスです。 一方的にあれしろ、これしろ、というのではなくて、私のことを分かる、と仰ってくれたことがうれしかったです。ありがとうございました。