- ベストアンサー
SONYブル-レイで再生できるディスクの種類
- SONYブル-レイで再生できるディスクの種類について気になっています。以前はアナログのブラウン管テレビと船井電機製のビデオ一体型DVDレコーダーを使用し、テレビ番組をDVD-Rに録画していましたが、新しくソニ-ブル-レイディスク・DVDレコーダーを購入しました。しかし、以前のDVD-Rを再生できない問題が発生しています。ソニ-に問い合わせたところ、ファイナライズの処理が終了していない可能性があるとの回答をいただきましたが、どうすれば再生できるのか分かりません。また、同時に船井電機のDVDレコーダーとSONYブル-レイを接続して両方を使うことは可能でしょうか?
- SONYブル-レイで再生できるディスクの種類について質問です。以前はアナログのブラウン管テレビと船井電機製のビデオ一体型DVDレコーダーを使用していましたが、最近ソニ-ブル-レイディスク・DVDレコーダーを購入しました。しかし、以前のDVD-Rを再生できないという問題が発生しました。ソニ-に問い合わせたところ、ファイナライズの処理が終わっていない可能性があるとの回答をいただきましたが、正確な手順が分かりません。再生できるようにする方法を教えてください。
- SONYブル-レイで再生できるディスクの種類についてお聞きしたいです。以前はアナログのブラウン管テレビと船井電機製のビデオ一体型DVDレコーダーでテレビ番組をDVD-Rに録画していましたが、最近ソニ-ブル-レイディスク・DVDレコーダーを購入しました。しかし、以前のDVD-Rを再生できない問題が発生しています。ソニ-に問い合わせたところ、ファイナライズの処理が終わっていない可能性があるとの回答を受けましたが、どうすれば再生できるのか分かりません。また、船井電機のDVDレコーダーとSONYブル-レイを同時に接続して使うことは可能でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SONYのサポートの方と同じ回答になってしまいますが、「ファイナライズ処理」を行っていますか? この処理を行わないと、録画したプレーヤーでしか再生出来ません。 「DVR-120V」だと・・・、 リモコンの「セットアップボタン」を押す。 選択ボタンで「ディスク編集」を選び、「決定」ボタンを押す。 選択ボタンで「ファイナライズ」を選び、「決定」ボタンを押す。 「はい」・「いいえ」の選択画面になるので、「はい」を選んで、「決定」ボタンを押す。 これで、ファイナライズが開始されます。 この処理を行った記憶が無い場合、ファイナライズがされていないので、ファイナライズ処理を行って下さい。 もしくは、録画したDVDを「DVR-120V」に入れてみて、空き容量を確認してみて下さい。 もし、あと何分録画可能であるという表示が出るのであれば、ファイナライズされていません。 (ファイナライズ処理を行うと、追記が一切出来なくなるからです。)
その他の回答 (3)
- hideaki1989
- ベストアンサー率40% (18/44)
>1台のテレビに複数のレコーダー 可能です。端子が足りない場合はAVセレクタ等をお使いください。 AVセレクタとは、ひとつのテレビでゲームから何から色々繋ぎたい人用の端子です。2000円~程度。 まあ、ご質問の状況の場合は見ることだけが目的なので、船井を繋ぎ直し、船井で作成した全てのDVDの ファイナライズ処理を済ませてしまえば終了です。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
DVDには、自レコーダーで記録したものは、見られるのですが、他のDVD機器にて視聴しようとすると、ファイナライズという処理をしておかなければ行けません。 それは、DVDメディアに「名刺を持たせる」ような行為になります。 他の機器に挿入されると「私、こういう物でして・・・」となるので、視聴可能となります。 但し、ファイナライズ後は、書き込みが出来なくなりますので、ご注意を。(RWを除く) >1台のテレビに複数のレコ-ダーやプレイヤ-をつなぐ事は可能なんでしょうか? テレビ側に外部入力端子が2回路以上あれば可能です。 ちなみに私の液晶テレビは、8入力ほどあります。
お礼
ありがとうございました。ファイナライズという未知の言葉に戸惑いましたが本当に良くわかりました。
- hideaki1989
- ベストアンサー率40% (18/44)
ファイナライズは互換性を高める処理ですね。 作成したDVDには、作成したレコーダーの基本データベース的なもの、が入っており、それのおかげで 迅速にアクセス、再生出来ます。 ただ、それを他のレコーダーで再生する場合、対応したデータベースを持っていない為、 再生することが出来ない。 そのため、ダビング処置の後にファイナライズ、と言う互換性を高める処理が必要になります。 最近の物はダビングの後自動的に処理するものもあるんですが。 つまり船井電機の方でファイナライズ処理を施せば見れると思います。 ファイナライズ処理をすると書き込みが出来なくなります。 もう一度書き込みをする場合は、ファイナライズを解除して使う事になります。 当然、一度しか書き込みの出来ない、DVD-R等のメディアは解除しても意味が有りません。 問い合わせはメールより電話の方が良いですよ。
お礼
ありがとうございました。ベストアンサ-は迷いましたが・・・本当にすみません。
お礼
ありがとうございました。端子があるんですね。明日早速 電気店に行って見ます。