こんばんわ~☆
おいしいもの大好きなのでやってきました!
私はウニもカキもキャビアもフォアグラもトリュフもアン肝も白子もだ~~~い好きです☆☆☆
でもどれにも言える事なんですけど、わりと鮮度や産地が味に関係してくる食材だと思うので、ちゃんと扱っているお店などで食べないと「おいしくない」と思ってしまうのも頷けます。
私も「以前は苦手だったけどここのを食べて好きになった」というのが多いです☆
・ウニ・・・北海道でまさに海からとって来たばかりの馬糞雲丹以外はウニと認めません(笑)。
生ももちろんおいしいんですが、その場で焼いた石の上にのっけてジュワッと言ったところで食べるのがたまりませ~~ん!!
これを食べてから都内で食べられるウニを食べて育ったらウニ嫌いになるのも無理は無いよなぁ・・・と思うようになりました☆
スーパーで売ってるウニでも、海水ぐらいの濃度の塩水に少しつけておくと少しましになります。
と、知り合いの板前さんに教えてもらいました。
・カキ・・・これも北海道厚岸産のカキが今まで食べた中で一番おいしかったです。炭火で炙ってプクプク言ってきた時にそのまま食べるのが最高デス☆
・キャビア・・・私はバゲットにバターと塗ってその上にのっけて食べるのが好きです。
キャビアを食べるときに気をつけなきゃいけないのは、金属のスプーンを使っちゃいけないってことです。
金属の臭いがうつってすごくまずぅ~くなります。
一度お店で金属のスプーンが出てきたので代えてもらった事がありますよ。
・トリュフ・・・白トリュフはほんとに旬の時に食べるのが全然味が違っておいしいですネ。
香りが全然違うんですよ~~。黒トリュフはパスタやサラダのソースにするのにオリーブオイルにつけておくと良いデス☆香りが良くて私は好きですヨ。
・フォアグラ・・・好き!!
まったりしてておいし~~~いです☆☆☆
ウニやカキが苦手でもこれは大丈夫と思うんですけど・・・。だめかしら??
普通~に焼いて食べるのがおいしいです!!
今はそんなに高くなく食べられますし、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
私はあん肝より好きです~~☆
とにかく、特にウニ・カキを食べる時は鮮度と産地には気をつけてくださいネ!!
きっとおいしいものに巡り会えますヨ♪♪
お礼
御礼遅れました。 ごめんなさい。 >まったりしてておいし~~~いです☆☆☆ この前、すかいらーくで食べました。 あんまりおいしく感じませんでした。 きっとすかいらーくだからでしょうね。