• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブースターを繋げたらアンテナレベルがゼロ)

アンテナレベルがゼロになってしまう問題の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • VARDIA RD-S1004Kを通して地デジを視聴しているが、アンテナレベルが低く映らないchがあり、その他のchでもブラックやブロックノイズが出る問題が発生している。
  • 日本アンテナのVRC-202を繋げてみたが、レベルがゼロになり、本体をコンセントから外すと少しだけレベルが上がるが問題は解消しない。
  • VARDIAからの電源供給が影響している可能性があるが、ブースターを繋いで逆に悪化することもあるため、具体的な原因は不明である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.4

接続、コネクター処理が悪いと思います。 説明文を読む限り、#2さんの回答と基本は同じになります。 ブースターの2個付はノイズ干渉を起こす可能性があります。 TVの電源供給は、OFFで使用してください。地デジには関係ありません。 ただレベルがもともとある程度取れていたのが「0」になることはありませんので、各接続ケーブルの不良とか差し込みミスが考えられます。 該当ブースターの接続がF接栓であるので、コネクターが自作であればもう一度作り直してください。市販品であれば、差し込みが間違って刺さっているまたは、奥まで刺さっていない。 またはブースターの不良。 お住まいの地域は、アンテナの向き等の調整が必要な地域に該当するかもしれません。管理会社と連絡して話し合ってください。 つまり勝手に質問者様が手を加えることはできません。後々問題になる可能性があります。

pochi_2004
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 ケーブル類は市販品を使っています。取説通りに接続したつもりですが、再度確認してみます。 アンテナ調整は個人ではできませんので管理人さんに聞きます。

その他の回答 (3)

noname#153159
noname#153159
回答No.3

取り付けたブースターは電源部分離型ではないですか? 2所帯住宅では必ず2軒にアンテナケーブルを分けるために屋根裏などに分配器があります。2所帯のうち一軒の住宅のテレビ接続用壁端子が2箇所有れば4分配されています。現在では電通型分配器が使用されていますがブースターの電源を送れる端子は1箇所なので一箇所づつ2軒とも電源部を接続してブースターが働く端子を探さないといけません。 見つけるのが無理な場合は取り付けたブースターを外してアンテナケーブルを元にもどし簡易型室内ブースターしかありませんが時々ブロックノイズの発生くらいなら充分効果はあります。

pochi_2004
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 VRC-202は卓上型と思います。販売店のレビュー欄には、効果ありもありますが全く効果なしとのコメントもあり条件、使い方により違いがあるようです(正しい使い方をしていないためかもしれませんが)。 個人の対応では限界と思いましたので、管理人さんに聞きます。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

共同アンテナなら既にブースターはアンテナ近辺に取り付けてあるのではないでしょうか。 この場合は室内ブースターを追加して逆に悪くなることはよくあります。(ノイズの関係ですが難しい理由は省きます) 電源供給はBSやCSアンテナに関するもので地上波は関係ありませんし、共同の場合は通常BS,CSもアンテナ電源は不要ですのでOFFにします。 症状からみるに、元々の受信レベルが不足してるように感じますが、そのアンテナは地上デジタルに対応(種類、向き)してるのでしょうか。 そのあたりを一度その建物の管理者に確認されては同でしょうか。 個人でどうにかできるなら電気屋さんに調べてもらえばいいですが、共同の場合は一般に管理者が行いますので。

pochi_2004
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 仰る通り、管理人さんに聞くのがベストなのですが、お隣さんが問題ないとのことでしたので 単に増幅すれば良いのかと思い試してみた次第です。 アンテナ設置には立ち会っておらず、自分ではいじれませんので、個人でできる限界になったと思うので管理人に聞きます。

  • puutinn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

ブースターに関しては実際に使ったわけではないので言及は避けますが・・・アンテナである程度見れるレベルが無いと効果が無いと言われてるのと、仮に増幅していてもチューナー側の数値に反映されない場合がありますと書かれてますね・・。 これを踏まえて多少心得があるのでアドバイスすると・・・ (1)アンテナの位置・・・ビル等で放送局塞がれて電波障害が発生してるケース。 (2)アンテナ等が古い場合・・・アンテナ本体もしくはケーブルに水が入ってしまってるケース。 (3)アンテナ1つで二世帯共同で使われてる=分配器を使っているはずなので、それの不良。 (4)ありがちな場合として・・・アンテナに既存のブースターがあり。尚且つそれが地デジ電波に対応してない場合・・・この場合は地デジ視聴の妨げになるので無いほうがいいです。 ブースターと関係ないですが・・・参考になれば幸いです。

pochi_2004
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A