• ベストアンサー

PET検査で24時間孫に接触できない?

お世話になります。同居の義母がPET検査を本日昼から受けます。説明書には「24時間乳幼児、妊婦との接触は避けて下さい」と書かれてありました。 義母は心配して。「今晩ホテルにでも泊まってくる?」といっています。 どの程度まで接触を避ければいいのでしょうか? 普段は夕飯作りの間の二時間ほど、つきっきりで面倒みてもらっています(まだ1歳のため) すみませんがよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

専門家ではありませんので、参考程度の話としてお聞き下さい。 PET検査では、体内に放射線物質を入れます。 この放射線物質は半減期が約二時間と超短時間で、 (あくまでも“半減”期ですので、完全に消える時間ではありません。) 大人の場合は影響を気にしなくてもいいのですが、 妊婦・乳幼児は影響を受けてしまう可能性が高いため、 丸一日接触を避けるよう指示されています。 >普段は夕飯作りの間の二時間ほど、つきっきりで これは絶対に避けるべきでしょう。 夕食を作っている間お子様が泣きっぱなしでも1日くらいは我慢してください。 (私も三人子育てしましたので状況はわかります。) 義母様に自室にこもって頂くという方法もあります。 食事は運び、自室から出られる時は逆にお子様を寝室等に閉じ込めます。 (お子様が戸をあけて中に入らないよう注意が必要です。) かえって、お母様に一泊旅行気分で外泊していただいたほうが お互いに楽ではないかと思います。

1225kw
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。すぐ読んでいたのですが、お礼がおそくなりすみません。軽く考えていた主人も、この回答を読んで、結局、私と娘が実家に帰っておく、ということになりました。少し遠いので、昨晩遅く帰ってきたので、お礼が遅くなりました。ほんとうにありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A