- ベストアンサー
最近の学生の問題とは?
- 最近の学生は学校をさぼり、恋愛にも問題があるようです。
- 学校をさぼる学生が増えており、社会的な問題となっています。
- 恋愛のあり方も変わっており、一時的な関係が増えているようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>大好きだから付き合うのが、変わってきていやだと思うのはあたしだけですか??? 自分も嫌だと思いますけど、所詮中学生ですから。 恋愛の表面しかまだ分からない世界の中なのでしかたがないと思います。 あと最近の○○は~というのは所詮年寄りのいう戯れ言に過ぎないので 気にしないでください。 彼らはそういう事をただいいたいだけなんで たぶん私達もそのような年頃(年寄り)になれば、口ずさむようになるでしょう(笑 純粋な心を持つ質問者さんが大人になっても純粋な心を持っている事を願って 解答を終了したします。 ありがとうございました。
その他の回答 (5)
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
まぁ、核家族化の影響でしょうね。 親が子どもを育てます。 でもその育児には、「失敗だったな」と感じることが多いのです。 だから、祖父母になって、我が子が孫を育てているときに、 お年寄りからのアドバイスが生きるのですよ。 最近は、育てることに失敗した親が、子どもを育てています。 倫理観に欠けたり、愛情が何かわかっていない親がたくさんいます。 そういう親が、育てた子どもがどういう末路をたどるのか・・・ 想像がつきますよね。 今、就職難と言われています。 それは時代や景気だけのせいではありません。 企業の人事担当者の話を聞くと、 「いい人材がいれば、先行投資で採用しますよ。 でも・・・少ないんです・・・」 バブルの時代は、頭数合わせで採用しました。 その人材が、不景気でリストラの対象になっているんですよ。 つまり、「人間力」を持った若者が少ないのです。 私はこれを「チャンス」と考えています。 人間力のある人材を育てれば、引く手数多の状態になるのです。 実際、今年社会に出る人材を育てましたが、 多くの内定をいただき、最終選定に悩みました。 超氷河期の就活とは無縁でした。 恋愛も、勉強も同じでしょう。 今、学生がやることは何でしょうか? 周りの雰囲気に流されず、己をしっかり持ち、 自分を高めることに全力を傾けることではありませんか? 愛だの恋だので心をとられるのが、ものすごく無駄なことに思えます。 人を思いやり、人を大切にすることはとても大事です。 でも、彼氏がどうだの、かのじょがどうだの・・・って、優先順位は低いですよね。 今、自分の「人間力」を伸ばすことに重きを置いてください。 必ず素敵な未来が待っています。 そういう子ども達を育ててきました。
- manamana06
- ベストアンサー率50% (7/14)
私の学校はそこまで荒れてないですね(転入生が少しギャル系なのですが、クラスメイトはちょっと関わりたくないというような雰囲気でした)サボりも少ないです。 ただ、確かに質問者さんのような状況だったら、これはどうなの……? と思ってしまいます。 また、恋愛に関しても彼氏がいる子もいますが、二股とか偽告(前に少しブームがありましたが)も無いですね。罰ゲームとかで告白~というのも無いので、落ち着いた学校なのかなと思っていますが……。 なので、普通になってません? というのには賛同できないです。でも、そういうのって少し嫌ですね。私だったら、そういう人はいずれ損する、とか思って相手にしません。 あたしはあたし、人は人という思いでいれば、そんなに気にならないと思いますよ(気にしてないかもしれませんが)。 それに、全員が全員ってわけでもないと思うので、あなたの考え方でいいと思いますよ(ちなみに、私も好きでも無い人と付き合っているという人がいたら嫌です)。 何かの番組で見ましたが、今ファーストキスの体験年齢が18とか言ってました(記憶曖昧なので信じないほうがいいですが笑)世の中、遊び半分でつき合っている人だらけってわけではないと思うので、質問者さんは本気で好きになれた人と付き合えばいいと思います。 すみません、長くて……。ちゃんとした回答じゃなかったらすみません。
- setsunajt
- ベストアンサー率38% (115/295)
質問者さんが聞いている最近の生徒が高校生なのか中学生なのか、どちらかはよく分かりませんが、 質問カテゴリから推測して、中学生という設定で解答したいと思います。 >その子は結構頭がよく、テストでもそこそこの順位です。 なのに、来ないなんてもったいなくないですか?? 親も親だとは思いますが、最近はうそをついてさぼる人も多すぎじゃないですか?? 自分は今年高校を卒業した者です。なので自分の現役時代と照らし合わせて考えたいと思います。 まず中学生のテストについてですが、中学生の場合はたとえ学校の授業を履修していなくても 市販の問題集等で演習を重ねれば、テストの点数はとれるようになっていますので、 学校に来なくても、決してもったいなくはないと思います。 自分の友達にも、たまに学校をさぼる奴が、数学が一番できるというパターンもありました。 親も親という点は、はっきり言って現状はよく分かりません。 「モンスターペアレント」という言葉は耳にした事がありますが、 自分の地域周辺の噂からは聞いた事がないというのが理由です。(首都圏だけという説も) なので学校をさぼる別の理由を考えると「虐待」があげられると思います。 「虐待」をさせられている子供(生徒)は、親が「今日は学校行くな」と言われれば休みます。 親が休めという理由は簡単。前日受けた身体の傷が、周りの生徒にばれると、大変な問題になるからです。 そういう点も学校を休むという事が増加している要因の一つなのかもしれません。 実際に虐待の数は近年増加傾向にある事には、違いありません。(不景気も影響) >☆好きじゃなくても告白し、飽きたら別れるの繰り返し(1,2週間ペース) これは自分の周りでもありました。所詮中学生の恋愛はお遊びみたいなものでしたよ。 自分も5人ほどと付き合いました。 >☆付き合ってそんなにたってないのにヤル。 これは自分は違いましたけど、悪い先輩の中にはこういう人はいました。 これも中学生だからと自分の中では、片付けてしまいました。 >☆彼氏がいるのにもかかわらず、ほかの男子と付き合うかなー?と告白する計画を立てている。 彼氏が出来ても不満足というのは、よくある話ですよ。 ほかの男子と付き合う計画は、毎日考えている訳ではないとは思いたいですけどね。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
高2です。 まあ、時代ですよ。この一言で全てケリがついちゃいます。 日本語がおかしいとか、最近の若者は… とかいろいろありますけど、これを言っちゃいますと、じゃあ大昔の人があんたら見たらどうなのよ!?ってなります。 その時代時代で、人の価値観や行動は多種多様に変化します。最近の先生は昔と違って暴力的で無いのと同じ様に、昔の学生は先生のいう事を聞いたが最近の生徒は総じて聞きにくいとかになるわけです。 札をひらひらさせてタクシーを止めたり、内定が5個も決まったりしてどれにしようか悩む時代もあれば、たった一つの内定をもぎ取るのに血眼になる時代もあります。 全ては時の流れなのです。
- naznaz1111
- ベストアンサー率46% (64/138)
もうすぐ、30代になりそうな、20代です。 結局価値観の違いではないでしょうか? 私も、高校時代は、結構、学校休みましたね。 今でも、それが間違っていたとは思っていません。 学生時代というのは、自分の価値観が周りに左右されず、ある程度自由な状態です。 もちろん反社会的な行動にでるというのなら問題ですが、 学校休む程度のことは、誰にも迷惑を掛けず、 休むことで困る可能性があるのは、最終的に自分自身ですしね。 価値観の違いを周りが強制してしまうことは、ある意味ではその子の成長を阻害します。 簡単に言えば、周りがとやかく言うと、むしろ反発してしまって、変な方向に進むってことです。 ですから、周りが出来ることは、ある一定の範囲を超えないように見守るだけです。 たいていの場合、彼女は後悔することになるでしょう。 後悔して初めて、価値観の修正が行われます。 そして、みんな大人になっていくわけですよ。 恋愛に関しても、同じことがいえますね。 この場合、相手が居るので、同列に語れないかもしれませんが、 聞いた感じでは、相手も同じ価値観で動いているように思えます。 あなたは真面目ないい人だと思いますが、 それが将来にいい影響ばかりとは限りません。 大過なく過ごしてきた所為で、ある日突然やる気を失ったり、 人とのコミュニケーションがとれないとか・・・ そのようになってしまう人も沢山居ます。 あなたが、必ずそうなると言っているわけではありません。 が、いろいろな経験をしておくってのも、学生時代には重要です。 そのことを、心のどこかに少し留めておいていただけると幸いです。