- ベストアンサー
DDNSのセキュリティに注意すべきポイントとは?
- DDNSを利用してネットワークカメラへの外部アクセスを考えている方へ、セキュリティ面での注意点を解説します。
- DDNSの登録や仕組みに関する情報はあるものの、具体的なセキュリティ対策については書かれていないことが多いです。
- 自宅でモデムとルータを使用し、ネットワークカメラを繋いでいる場合でも、セキュリティ設定が必要な場合があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
度々失礼します。同じ設定画面だといいのですが…私はBB-HCM701使用です。もし違ったらすみません。 1.管理画面にログイン 2.画面上に並んでいるメニューの中から、「設定」を選択 3.左側にメニューが並ぶので、上から3番目あたりの「https」を選択 4.httpsを選択する これでOKです。「先頭がhttps」と「末尾のポート番号」の2つが完全に一致しないと、外部からのカメラアクセスはできなくなります(白い画面になります)。で、それが合致してから今度はID/PASSのセキュリティですから、この2つをクリアしてカメラにアクセスするのは手間がかかると思っています。よろしければお試しください。 #…私は手間の割には有益な画像は映してませんから、不正アクセスするだけ時間の無駄と思いますが(笑)。 あと、DDNSに伴うセキュリティといっても…何というか、電話帳に名前と電話番号が載っているか、否かみたいな感じですかねぇ。電話番号はあるけれど、電話帳に載っていない状態より、振り込め詐欺のリスクが高いような感じでしょうか。…適切な表現かわかりませんが。 なのでリスクとすれば、No.1さんお話しのとおり、一般的なネットセキュリティの範ちゅうになると思います。カメラアクセスを許可する分、セキュリティに「穴」が空くので、そこの留意点がhttpsだったりポート指定だったりするかもしれません。(何をもって「一般的なセキュリティ」とするかは難しいところですケド…) 実は私もカメラを設置してアクセスするようになったら、自宅ルーターに外部からアクセスできる環境だったことに気づきました。(もちろんpasswordはかけてますが、id/passの入力画面までは簡単にたどりつけました。) 外部から自宅にアクセスしてみる作業をいろいろお試しいただくと、「え?うちって、こんな状態だったの?」みたいなことに、もしかしたら気づくかもしれませんよ??
その他の回答 (2)
- northfox_hkd
- ベストアンサー率54% (173/317)
webカメラを公開しています。といっても、公にしたくてしているワケではなく、通信の都合上、そうなっているだけですが。使っているカメラ、BBシリーズということで、私と同じ製品ですね。 私の場合は、すんごいわかりにくくアクセスする設定になっています。httpsでないと通信できないとか、末尾にhogehoge.jp:1234 というようにポート指定しないとつながらないとか。とにかく複雑にしてあります。 あと自宅の場合ですが、PC電源が切れている時は、不要な通信が発生しないように特定のHUBの電源も一緒に切れるようにしています。OAタップでまとめて切るのですが、そうすることで通信そのものが遮断されるのでセキュリティが高まります。(不在時には無線LANも停止するようになっています。) そんな自衛策をしています。ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 通信の暗号化には、大変興味があるのですが、 如何せん知識に乏しく、難しい状況です。 よろしければ、httpsでの通信方法について、 ご教授いただけませんでしょうか?
固定IPアドレスでも、DDNSでも、セキュリティ対策は殆ど同じです。 DDNSの方がIPアドレスが変わる分やや安全なのかもしれませんが、公開している以上、固定IPの場合と同じ対策で良いかと思います。 基本的には、不要なポート・機器を公開しない、脆弱性が見つかった場合素早くアップデートする。などです。 一般的な対策を参考にして下さい。
お礼
ご回答いただきまして、ありがとうございます。 「一般的な対策を」ということで安心しました。
お礼
私の使用しているカメラは、BB-HCM371なのですが、 どうやらこのカメラはhttpsの設定はできないようです。 IPsecの設定はできるようですが、私の使用している PCのOSは、この設定に対応しておりませんので、 何か別の方法はないか、模索してみたいと思います。 今回は、本当にありがとうございました。また、機会 がありましたら、よろしくお願いいたします。