- ベストアンサー
今回の事故がINESレベル6となりました。
TVでは、20km退避、30km退避となっていますが。 このINESレベル6とは、どういったものなのでしょうか? レベル6の国際基準だと、どれくらい、退避すればいいのでしょうか? ネットを調べても、退避距離は、書いていないようで、よくわかりません。 http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/bousai/bousai12.html
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだレベル6が確定では無く、アメリカやフランスの民間機関の見解ではないですか? いずれにせよ、長期化してしまっており、長期化すればするほどレベルは引き上がる可能性が高まりますので、原子力保安院が暫定的に示したレベル4では治まらないとは思いますが。 INESレベルは、原子力発電機器への損害状況と外部への影響を主体とする基準で、人的・環境被害の尺度では無いんです。 最悪の原子力事故を想定すれば、チェルノブイリ級で、この場合は3~400km程度は非難した方が良いと言えるかと思います。 スリーマイル級とすれば、16km程度となり、現在の20km圏の避難は妥当かと思います。 チェルノブイリがレベル7で、スリーマイルがレベル5です。 この間、モノ凄い差がありますが、中間は無く、どちらかと言うことになるかと思います。 冷却・鎮静化に成功すればスリーマイルで、失敗すればチェルノブイリになる可能性もあります。
その他の回答 (2)
- usbus
- ベストアンサー率22% (156/692)
まだなってないでしょ? 日本発表は4のまま アメリカ発表では「6に近い5」 つまり今はレベル5
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 米民間機関の見解となってます。
- tanuki-u
- ベストアンサー率31% (82/261)
チェルノブイリでINESレベル7 爆発で半径30キロで放射能がばらまかれ、その後300キロが汚染され、人が永久に住めなくなりました。 そうなれば、日本は分断されますね。西日本に逃げるか、北海道に逃げるか。 30キロ以上離れていれば、その後は爆発してから考える。
お礼
ありがとうございます。 300kmですか。 東京は200~300kmくらいらしいので、含まれちゃいそうですね。 大都市だと、名古屋あたりまで、いけば、安全という事になりそうですね。
お礼
大変詳しく書いていただき、ありがとうございます。 ふむふむ、最悪400km、広すぎますね。 今回の事故が早急に収まるように願っています。