• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何のために生きるのか?)

何のために生きるのか?

このQ&Aのポイント
  • 大学1年のバイトやサークル未経験で心に病気を抱える質問者の不安と悩みについて
  • 大学生活が充実せず、将来への不安から何のために生きているのか分からなくなってしまった質問者
  • バイトやサークルができず、家でだらだらと過ごすだけの日々から生きるための生きがいや夢を求める質問者

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

気持ちはわかりますよ。 焦ってるんですよね?…自分の身体が恨めしくって、どうしても焦ってしまう。 だから「指針」として「生きがい」とか「夢」が欲しい、と。 でもね…家でブラブラも良いんですよ。 私が今、こうやってこの場で書いていることのベースは、その「ブラブラ」から生まれていますから。 他人が経験できない「ぶらぶらする時間」が、私の「あれもこれも」を育んだのです。 夢も生きがいも、それは良いものです。 でもそれらは「経験の中から」生まれてきて欲しい。 夢あっての未来じゃないんです…生きてきた歴史あっての「夢」なんですよ。 それを間違っちゃいけませんよ。 ペースはゆっくりでも良いじゃないですか?。 私たちは「生きてる」んですよ…時間はまだいくらでもある。 だから…あまり焦らないで。 人生を全うするチャンスが、まだ我々には残されてる。 それだけで十分、我々は…ね?。 無理はしないで、楽しく生きようよ?。

pama-
質問者

お礼

なんか勇気もらいました。 涙でてきました。 ありがとう

その他の回答 (3)

  • piscadela
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.4

自分以外のもののために生きる、というのはどうでしょう?例えば花や観葉植物を育ててみたり、気持ちに余裕があればペットを飼ってみるのもいいかもしれません。 また、「人のために生きる」というのもいいです。 今は地震の被害に遭われた方がいます。その人たちに何をしてあげられるだろうか。そういうのを考えてみるといいと思います。 実際に現地に行くのか、義援金や救援物資を送るのか、祈るのか、それはあなた次第です。あなたが無理なくできることでかまいません。人の幸せのために考えることが大切だと思います。 「人のために生きる」、よかったらやってみてください。

回答No.3

そんなものです。 厳しく見えてゆるゆるで、何が目的かわかりませんが会社に入って働いて、運が良ければ結婚して子供うんで老後は夫婦仲良く最後はひとりでさよならです。 生きる意味なんてなくったって時間は過ぎるし、楽しいことはそのうち見つけますし。 単位のために勉強、じゃあ単位のため以外の勉強ってなんなんでしょうか。 そういうことは自分で見つけることじゃないですかね。 学校なんてそんなものです。人との接し方を学ぶのが小学校、勉強の仕方を学ぶのが中学校、社会の『当たり前』を学ぶのが高校、仕事の仕方を学ぶのが大学、みたいな感じなんですかね。不登校の学生なんでわかりませんけど。 パニックになるから仕事をしないんですか。 無理は禁物ですね、たしかに。 ただちょっと気力ぐらい持った方がいいです。 そんなこと言って一生働かずして生きるすべはありませんから。 万人には万人に合った仕事がありますよ。 落ち着いて自分にもできる仕事ゆっくり探せばいいです。 飲食店だとかはちょっと忙しくてやんなるでしょうから花屋とか。 心の病気はだれだってあるんですよ。 私の病気は泣き虫ですかね。 仕事のしすぎ、几帳面、いじっぱり、みんな病気だと私は思います。 ただそれは治すことは悟りを開くレベルに難しいですからしなくていいですよ。 ゆっくり連れ添って行ったらいいとおもいます。 生き甲斐を得たところでどうなりますか。 わーうれしい、幸せだなあ。たぶんそれぐらいです。 でも生き甲斐無くても幸福感は味わえますし、きっと生き甲斐を見つけて楽観的になったとしても悲しくなることは五万とあるんじゃないですか。 わたしは楽しいものがみたいから生きてます。 死んだらどこかの掲示板でバカやってる人みて笑えなくなりますし、好きな絵を見つけて楽しめなくなりますし。

pama-
質問者

お礼

回答ありがとう。 最後の3行すごく参考になりました

回答No.2

気持ちは判りますよ。 私は、結婚まで考えた人が以前から 精神病でしたがそのせいで灯油を被って・・・。 その後、私自身も病気で10年以上になりました。 一人で居ると、あなたと同じ考えになります。 就職もなかなか決まらない状態で、 お金も尽きてきました。 でも、仲間はたくさんいますから 私が変な事を言い出すと叱咤激励します。 (仲間には、私の状態は全部話して有ります) 人は人との付き合いで、非常に変わるものです。 無理をしてまで、友人を作れとは言いませんが 仲間を作る事はした方が良いですよ。

関連するQ&A