- 締切済み
コメントボタンの使い方
エクセルで「コメントボタン」を作って、それを押すとデータが別のシートに移されるようなしくみを組みたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
元のご相談をちょっと発展すれば,例えば sub 長方形1_click() worksheets(Sheet2").range("A65536").end(xlup).offset(1).resize(1, 3).value = _ worksheets("Sheet1").range("A1:C1").value end sub のようにしてみると,A1,B1,C1に値を記入しコマンドボタンをクリッククリッククリックすればシート2に移動できます。 >項目別に分けることができるエクセル関数 元のご質問と全く関係のない内容です。 そういう思いつきを「ついでに聞いちゃえあれもこれも追加でヨロシク」と駄々漏れしながら後から後から出してくるのは,こちらのような質問相談掲示板では二番目ぐらいに皆さんに嫌われるマナー違反なので,よく憶えておいてください。 新しく聞きたいことは,まず最初のご相談投稿をきちんと解決して閉じてから,改めて新しい質問内容としてきちんと「何をしたいどのようにしたい」と説明を添えて,投稿し直してください。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
>コメントボタン こういう言葉はエクセルに無いと思う。コマンドボタンでしょう。 こんな間違いをするレベルで、VBAでイベントプロシジュアーは直ぐは作れません。 VBAの勉強を、甘く考えて居るか、他人頼みの態度です。 ーー 別のシートにデータをコピーまたは代入する操作を、「マクロの記録」を取って勉強し、コピー元などを一般化するためには、どの部分を変えるべきか、 どういう風にセル範囲を指定するのか。そのVBAの書き方はどうするか。 勉強のこと。 ーー コマンドボタンを押したとき何何するは まずコマンドボタンをシートに貼り付け方を勉強せよ。 貼り付けた場合クリックイベントは Private Sub CommandButton1_Click() '(処理) End Sub になる。 これらはVBAの「コントロールの使い方」について、本を読むか、WEBで照会すると出ている。
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
まず「コメントボタン」じゃなく「コマンドボタン」です。 マクロを組み込んで,転記するってのを自動実行させて使います。 それなりに知識が必要です。 使えるボタンは幾つか種類がありますが, 1.オートシェイプの四角形や図形等で何か絵柄を描いて使う 2.インターネット画面のリンクバナーのような,JPGやGIFの画像をシート上に置いて使う ○Excel2003までを使っているなら 3.ツールバーで右クリックして「フォーム」ツールバーのコマンドボタンを使う 4.ツールバーで右クリックして「コントロールツールボックス」ツールバーのコマンドボタンを使う #非常に多くのご相談で,皆さん自分の使ってる「コマンドボタン」しか言いません。一体どっちのコマンドボタンを使っているのかで使い方が全然変わるので,必ず自分はどれを使っているのかきちんと自分から情報提供なさってください。 Excel2007以降ではExcelのオプションから開発タブを表示してから,挿入▼の下にあるフォームコントロール又はActiveXコントロールのコマンドボタンを使います。 #非常に多くのご相談で,皆さん自分の使っている「エクセル」しか言いません。一体どのバージョンのエクセルを使っているのかで,具体的にどこを動作すると何が出来るのか変わってきますから,必ずご自分はどれをつかっているのかキチンと自分から情報提供なさってください。 簡単な使い方: ご利用のエクセルのバージョンに応じて,例えばツールメニューのマクロのセキュリティを中にしてエクセルを再起動しておく。2007以降を使っているならExcelのオプションから。 オートシェイプの四角形を描画する 右クリックしてテキストの追加で,てきとーボタンと記入し配置を整えておく 右クリックしてマクロの登録を開始する 長方形1_click とか書かれたダイアログが出てくるので,そのまま新規作成を開始する 現れたシートに Sub 長方形1_click() End Sub 見たいに出てくるので,中に実際のマクロのプログラムを下記のように記入して完成する sub 長方形1_click() worksheets(Sheet2").range("A65536").end(xlup).offset(1).value = _ worksheets("Sheet1").range("A1").value end sub ファイルメニューから終了してエクセルに戻る シート1のA1に何かてきとーに記入して,ボタンをクリッククリッククリックするとそのたびマクロが動いて値を転記する ○いったい何て言うシートのどこ番地のセルから ○いったい何て言う名前のシートの具体的にどこのセルに ○具体的にいったいどんな具合に「データを移したい」のか といった,あなたのやりたいことをイチイチマクロに書いて,同じようにマクロを登録して実行させて使います。 マクロの勉強をして,自分でプログラムが書けるようになってください。ナンデモかんでも人にやって貰えるのがウマウマアタリマエーじゃなく自分でやってみて判らないところは,遠慮無くここみたいな場所でバンバン質問してみると皆さん親切に教えてくれますよ。
お礼
助かりました。ありがとうござます。 あと、初歩的な質問で申し訳ありませんが1つ困っていることがあります。 エクセル関数で、sheet1で入力しているデータを同時にsheet2へ反映させたいのですが、 入力と同時に担当者別や、店舗別などの項目別に分けることができるエクセル関数を教えて頂ければ助かります。宜しくお願い致します。
補足
助かりました。ありがとうござます。 あと、初歩的な質問で申し訳ありませんが1つ困っていることがあります。 エクセル関数で、sheet1で入力しているデータを同時にsheet2へ反映させたいのですが、 入力と同時に担当者別や、店舗別などの項目別に分けることができるエクセル関数を教えて頂ければ助かります。宜しくお願い致します。