• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:“東日本地震”震度5強地域の者です。)

東日本地震の被害者です。被害の状況や今後の行動について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 東日本地震で関東地域は震度5強を記録しました。被害としては、皿や花瓶の割れや食器棚や本棚の中身の乱れなどがありましたが、近所の安全は確認しています。
  • 被害を受けた方々は、スーパーでの水やカップラーメンの売り切れやガソリンスタンドの混雑などの影響を受けています。購入するべき品物やガソリン以外で行うべき行動についてアドバイスを求めています。
  • また、タンク火災による雨への影響についても情報を知りたいとしています。知識や情報がある方は、どんな情報でも教えてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんばんは。  神奈川県民です。私のところでは震度5弱でしたが、揺れている時間が長かったので、棚が倒れないように押さえていたのと、部屋からすぐに出られるように扉を開けるなどに逃げ道の確保をしました。  ストーブは電気なのですぐにコンセントを抜きました。  食料や水は阪神大震災の教訓から、数日分の買置きをしています。缶詰、餅、水は水道水をペットボトル数本に入れ、毎日そのペットボトルから水を飲んでいます。この方法でしたら、わざわざ非常用の水を買う必要はありません。冬で2週間、夏でも1週間は持つとこの内容を水道局に電話して確認しました。  非常用持出しには、寝袋、着替え用下着、防寒着、食料、水、アウトドア用携帯ガスコンロなど、アイトドア用品がすぐに非常用持出し具に利用できます。これらを玄関の近くに置いています。    水の代用として、ウーロン茶の2リットルのペットボトルが役立ち、買置きしていても数ヶ月保存することが出来ます。砂糖も入っておらず手や顔も洗えます。  そのまま食べられるカロリーメイトや乾パン、焼けば食べられ、長期保存ができる袋入りの餅や海苔なども良い非常食になります。  食料や水は数日、できれば1週間くらい確保しておけば大丈夫でしょう。食料は2つに分けておいて置きます。すべてを持ち出せなくても半分持ち出せば、家が倒壊しても、火事にならなければあとから引き出せます。缶詰は消費期限を2年くらい過ぎても食べられます。実際、食べて何ともないです。  缶詰は買い足して、古く消費期限が近くなったら普段の食事で食べれば非常用は確保されます。あと、食料を買うために、現金はいつも持っておきます。停電や倒壊で銀行ATMが使えなくなっても、現金があれば食料を買うことが出来ます。  携帯電話も充電器は乾電池で充電できる物も用意すると良いでしょう。  あと、車の中にも食料やその他の持出しも入れてあります。  非常用持出しの内容だけですがも私はこのようにしています。  余談ですが、阪神大震災の当日、滋賀県に居て震度5の経験をしたのでこのようにして備えています。神戸の友人のところへ行く予定でしたが、もし一日予定が早ければ、今頃ここにこうして回答を書いていられなかったかもしれません。

noname#128794
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 今、家族が帰宅して、ガソリンスタンドの9割が売り切れで閉店していたと話してます… とても入念な準備に頭が下がります。 私も大阪で阪神大震災、福岡で九州沖地震、そして今回を経験しました。 経験すると意識が変わりますね。 一応、手動の懐中電灯と携帯充電器、簡易トイレ、少々の非常食の用意はありますが、 それだけです… アドバイスを参考に更に非常時の用意を見直します! 今回で痛感したのは、揺れたからといってすぐに外に飛び出のは危険と思い、4歳3歳の子供とダイニングテーブルの下に隠れたのですが、揺れは長く続き、上から色んなものが降って来て割れ、これ以上激しくなって食器棚や壁が崩れて来たら、子連れでは逃げ切れないなぁと…、子供達を励ましつつぼんやりと考えていました。 避難訓練は大袈裟だけど、避難の際の手順は考えておくべきですね。 自分は大丈夫という意味のない油断の怖さが身に沁みました。 余震を想定して準備を頑張ります。 ありがとうございますm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.5

>今は、普段備蓄する必要のないものまでが品薄になりつつある異常事態です。 この質問をたてることで、その事態が助長されるとは思いませんか? 「買い出しに行った方、何が品薄だったかなどの情報も下さい。」 という質問にまともに答えるような人が次々現れるとは思えません。 私の親兄弟、親戚、友人が東北地方に住んでいます。 青森では「停電で不便だけど、水とガスは使えるから助かっている」と言っていました。 宮城の友人達とは未だにひとりも連絡がつかず心配しています。 今日、買い物でスーパーをまわって、どこのお店も品物が少なくあまり買えませんでした。 関東でさえそんな状態ですが、東北はもっと大変です。 何か送ってあげたくても、今は郵便も宅配便も不可能な状態です。 そんな中「今までの安穏とした暮らし」を望む余裕のある質問者さまがうらやましいです。 涙が出ます。 >私なりに真剣なんです。 というのはわかりましたが、この状況下にここでするような質問ではないように思います。

noname#128794
質問者

お礼

あなたは東北に思いが強いからとても辛いのですね。 そのお気持ちは伝わりました。 安穏とした暮らしなんか望んでいません…無理でしょうから。 こんな異常な状態なら、関東大震災や東海地震が起こるのではないか…との不安が私にはあります。 あなたが家族や友人を思うのと同じく、私も私の家族が心配なだけです。 あなたも今日買い物に行って品薄を見たように、世間は先手を打つのでは? あなたは、そんな事態は間違っているからと言って、品薄な物を買わずにいるのですか? でも、世界が目を見張り感心するように、日本人は冷静に礼儀正しく行動しています。 国によっては、暴動略奪が起きてもおかしくないレベルとの意見も聞きました。 あなたには腹立たしいと思いますが…、ご家族やご友人と連絡のつかない事態を、経験していない私が理解する事は出来ないです。 その思いをここで書かれるより、救済につながるような場に行かれてはどうでしょう…。 正直、2度目の書き込みは回答でなくあなたの心の叫び…。 気持ちの通じる方が見つかるよう願います。 この質問は閉める事にしますね。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

>同じ程度の被害の方、今日はどんな行動しましたか? 壊滅的被害を受けた地域の方々のために、今自分は何ができるかを考えました。 >でもこの先品薄になりそうな物を備蓄したり、この先の生活を考えるのは、私が親だからなんでしょうね… 私も親ですが... 報道で、我が子を抱え命からがら裸足で避難する泥まみれのお母さんを見て とても他人事とは思えませんでした。 今は自分のために備蓄するより、その地域の方々のために何かしてあげたいと思っています。 「同じ程度の被害」って...「被害」なんて言えない程度なんじゃないでしょうか。 この質問は、常日頃から備えておくべきことであると思いますが 今このタイミングでは不謹慎ではないかと思います。

noname#128794
質問者

お礼

私は、自分の家族が一番大事です。 子供に空腹を訴えられた時、 『もっと困っている人がいるのだから我慢しなさい』と言いたくはありません。 小売りをしている親戚から聞いた話では、工場や道路が壊れて、弁当やパンがほとんど入荷しないそうです。 今は平静でも、じわじわと被害は広がっています。 怪我もなく家も無事なら被災者ではないのでしょうか… 今は、普段備蓄する必要のないものまでが品薄になりつつある異常事態です。 この先、具体的にどうなるかまでの予測はつきませんが、生産・流通が混乱して、今までの安穏とした暮らしは出来ないのでは?と不安なんです。 今回の地震の規模は未曾有で、全国に影響が出るように感じます。 ボランティア精神は立派だと思いますが、不謹慎と言われるのは辛いです。 私なりに真剣なんです。 しかし、自分さえ良ければいいと暴走しないよう気を付けます。 大事な情報は周りにも教えたり、節約したり、自分でも出来る事はしたいです。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

今現在、平静なら何もおきないでしょう。 私もガソリンは入れに行きましたけどね。復興特需で値上がりするかと思って。 もしかしたらボランティアに行くかもしれないので、ランタンの燃料を買ってきました。 ラジオ乾電池などはいつも用意してあります。 タンク火災で雨の件は、千葉県浦安市の公式発表でデマということが判明しています。 http://www.city.urayasu.chiba.jp/item23848.html#itemid23848

noname#128794
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は楽観的でいたのですが、長野の地震を聞いて、また大きな余震が来そうで、いきなり不安になってしまいました。 食料品や燃料などは値上がりしそうですよね… タンク火災の雨はデマなんですか! 安心しました。 ありがとうございますm(_ _)m

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

三十数年前オイルショックの時にトイレットペーパ買占めがありました 十数年前 米の不作のときにタイ米の緊急輸入と米の買占めがありました 歴史に学びましょう 流言蜚語に惑わされないだけの見識を持ちましょう (関東大震災の際、朝鮮人が暴動を起こした・井戸に毒を入れた等のデマに翻弄され悲劇的な事件を起こしたことに学びましょう) 所沢のダイオキシン報道もありましたね  何度失敗すれば向上するのでしょうか 些細なこととに右往左往しないことです

noname#128794
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 右往左往はしてないですよ。 ここはみんな平静です。 でもこの先品薄になりそうな物を備蓄したり、この先の生活を考えるのは、私が親だからなんでしょうね… 災害や戦争でのデマ・パニックについては、本で読んだ事があります。 そんな事に惑わされる人間にはならないよう気を付けます。 ありがとうございますm(_ _)m