• ベストアンサー

この魚の詳細を詳しく教えてください

上層部を泳いでいて何回も同じところをクルクル回っていてタモを入れてみると一回目は外しましたが、2回目で入ったので、タモを持ち上げられないので、岩のところに押さえつけ、飛び降り、タモは折れましたが、アミと魚の尻尾を持って何とか陸に上げました。 1 タモですくえたこの魚、病気かなんかでしょうか? 2 それとも津波でダメージを受けていた魚でしょうか? 3 この魚がフグを捕食して毒で弱っていたという可能性はありますか?もしあるならこの魚を食べても大丈夫ですか? (まあフグを食べる魚なんていないと思っていますが)

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

形・模様からいってどう見てもマグロの若魚でしょう。それも「コシナガ」か、「クロマグロ」 (若いうちの固体のヒレの長さはほとんど変わらない) 上層部を泳いでいることはよくあること。津波・酸欠などで少し弱っていたのかもしれませんね。もちろん美味しく食べられるでしょう。鮮度が命です。残りは早めに冷凍を! ↓多めに画像を載せておきますのでどちらなのか比べてみて下さい。ヒレの長さはジャスト「コシナガ」ですが、数は少なめ。 コシナガ 若いうちは専門家でもクロマグロと間違える。 http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/koshinaga.html http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/000388.htm http://www.fklab.fukui.fukui.jp/ss/zukann/uo10/kosinaga.html http://www.zukan-bouz.com/saba/maguro/kosinaga.html http://3.bp.blogspot.com/_K3AB-kd7nco/SmQ2HPlYn6I/AAAAAAAAAiI/YLN76KfJtaU/s1600-h/IMG_4983.JPG クロマグロ 若いうちは専門家でもコシナガと間違える。 http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/029822.htm http://www.n-nourin.jp/oh/nfish/nihon/yokowa.html http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2003sinsyu/kuro.JPG http://www.zukan-bouz.com/saba/maguro/maguro.html http://www.fklab.fukui.fukui.jp/ss/zukann/uo10/kuromaguro.html <以下参考> メバチ もっとも大量に見かけるマグロ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%81 http://www.zukan-bouz.com/saba/maguro/mebatimaguro.html キハダ 若魚の内は胸ビレ・腹ビレが短い http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000180_1.htm http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000180_1.htm

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これだけの参考URLを載せていただき何の魚か判別がつきそうです。 あなたのおかげで安心して食べられそうです。

その他の回答 (3)

回答No.3

ジャイアントトレバリー(ロウニンアジ) ではないような気が・・・ 形も違うし尾の下のヒレもGTにはないんじゃ・・

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知り合いによるとマグロだそうです。 病気ではなく、津波によるダメージだと信じたいです。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

写真はアップロードの規定サイズの関係で間延びしてますね。 かなり体高があるように見える為、#1さんはGTではないかと言ってますが、 写真が不明瞭であることもありますが、アジ系特有のぜいごが見受けられない。 尾鰭付近だけを見るとカツオ・マグロ等の青物。 カツオにしてはシマシマの側線が見えないのでマグロかもと言う感じです。 正確な情報を得るには縦横320ピクセル以内の画像を再アップするべきと思います。

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません。もさばいてもらったので、再アップすることができません。 知り合いによるとマグロだそうです。トンボマグロだといってました。 同じ画像を見せたらカツオだといっていたのですが、実物を見せ、顔を見たらマグロだと確信したらしいです。なので顔の写った画像をとるべきでした。

回答No.1

メッキの成魚ロウニンアジみたいですね・・・。 場所はどこだったんでしょうか? 食べれそうですが・・・。

noname#144020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 五ヶ所湾の湾内です。 メッキってこんなに大きくなるのですね。メッキが大きくなったのがロウニンアジですか。自分で見た感じではブリとかカツオとかそんな感じの魚だと思っていました。 刺身食べて大丈夫かかなり心配です。

関連するQ&A