※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:愛)
人を愛せない男の悩み
このQ&Aのポイント
愛について理解できない21歳男性の悩み。冷静な性格で感情が希薄であり、人を愛することについて疑問を抱いている。具体的に人を愛する条件や感情の変化について知りたい。
過去に6人の女性との交際経験があり、告白を受けると付き合うが、自身の感情に変化はない。自分のような人間は一生人を愛することはできないのか、普通の人が持つ楽しみや生きがいがないことに損をしている気がしている。
愛について理解できない21歳男性の悩み。冷静な性格で感情が希薄であり、人を愛することについて疑問を抱いている。自身の交際経験からも感情の変化がないことに困惑しており、一生人を愛せないのではないかと悩んでいる。
21歳男です。
私は幼いときから、常に冷静?というか感情が希薄で
とくに熱くなったりなどするタイプではないためか、
愛するということについていまいち自分でも理解できません。
具体的に人を愛するというのは、どういった状態になったときに
愛するということになるのでしょうか。
やはりこの人がいなければ、、、、 といった感情を持つことなのでしょうか?
私はもともと人間の代わりなどいくらでもいるというような
考えですので、この人間でなければならないという感情も一度も
わいたことがありません。
そのくせ自分でも理解に苦しむのですがルックスは良くないのに
なぜか告白され気が合うと思えば付き合います。過去6人の女性とお付き合い
させていただいたのですが、その方たちには、本当に申し訳ないことを
したと思いますが自分の中で付き合うことで何かが変わるのか
試してみたいというのが理由でしたが、自身は何も変わりませんでした。
結局私のような人間は一生人を愛せないのでしょうか?
自分は楽しみも生きがいも特になく、親の指示に従って
淡々と生きているだけです、普通の人がいきがいにしている
ようなものが自分にはないとおもうと、何か損をしている気がして
なりません。
ps 意味不明な質問で申し訳ありません
補足
すごい勉強になります。 たしかにときめきというものを 言っているのかもしれません。