• 締切済み

CPUの乗せ換えについて

現在、NECのVALUESTAR PC-VT900/3Dを使用しています。CPUはPentium4の1.8G FSBは400です。これを、このモデルの上級グレードのVT970やVT950に使用されているPentium4の2.4Gを乗せ換えることは可能でしょうか?乗せ替えができるのであれば、CPUの選び方や、設定などの注意点を教えて下さい。メーカーの製品ですので、不都合により保証が受けられなくなるのは、覚悟の上での質問です。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.5

#3です 「SL5VT」は見つけられませんでしたが、 1.80Ghz Willamette(0.18μ)コア Socket478(FC-PGA2) ですから、 FSB400Mhz コア倍率18倍 動作電圧1.75V 最高動作温度78℃ 最大消費電力66.7W ですな。 #3でも書いたように、CPUの動作周波数(コア・スピード)は システムバススピード×コア倍率(クロックレシオ) で、決定しますから、1.80Ghzの場合 1800Mhz(1.80Ghz)=100Mhz×18倍 ※FSB400Mhz版P4は内部で4倍にしているため便宜的に「FSB400」としている。 ちなみにFSB533Mhz版P4は133×4 ですから、同じ「FSB400Mhz版P4 2.40Ghz」を駆動させる為には 2400Mhz(2.40Ghz)=100×24倍 …ということで、BIOS設定で「コア倍率」を「24倍」にする必要がありますが、あなたのPCに、そこまでの倍率設定項目があるかどうかは「疑問」です。 違った方法としてはFSBを上げることですが、 仮に「コア倍率」を現状の18倍に固定したとすると FSBは133Mhzまでオーバークロックすることになりますね? 2400Mhz=133Mhz×18倍 上述しましたが、1.80Ghzは内部で4倍にしているので 533Mhz相当で動くことになります。 FSBを上昇させてCPU「だけ」速くなれば問題はないのですが、「メモリクロック」も「PCI周りのクロック」も上昇してしまいます。 これらは普通、定格で動いているものなのでオーバークロックすると破損する恐れがあります。 電圧も低ければイイというものではなく、マザーボードが、その「差」を吸収してくれることが前提となります。 消費電力とCPUコア温度ですがインテルの一覧表に記載されているのは「最大」ですから…。 「常用域」では、上がってますよ? Intelリテール(純正)のCPUクーラーの大きさや形状を比べてみるとよくわかります。 >BIOSの設定は難しいのでしょうか? BIOSは機種によって違います。 実際に見てみなくては判断できません。 SONY(VAIO)はASUSのマザーを使っている事が多いようですので「Phoenix」系「Award」だと思うのですが、保証はできません。 「BIOS講座」 http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios.htm 「装着 / 取り外し方法 (478 ピン・パッケージ)」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm 「Pentium4 サポート」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/index.htm

nenzy
質問者

お礼

とてもわかりやすく、ご回答くださり 本当に有難うございました。ただ乗せ換えるだけで出来ると思ってました。また何かありましたら、よろしくお願いします。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.4

追記 今のCPUのS-specが判らないのであればこちらからツールを使って確認出来ます。 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/ アップグレードの説明もあるのでこちらを先に教えてあげれば良かったかも‥‥

参考URL:
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/
nenzy
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。早速、参考URLを確認してみます。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

・マザーボードBIOSの設定項目 ・CPUクーラーの能力 ・電源ユニットの容量 ・筐体の熱処理能力 Pentium4 1.8Ghzは3種類あるんですが? 1.80Ghzには2種類 WillametteコアのSocket423版 FSB400Mhz コア倍率18倍 動作電圧1.75V 最高動作温度78℃ 最大消費電力66.7W WillametteコアのSocket478版 FSB400Mhz コア倍率18倍 動作電圧1.75V 最高動作温度78℃ 最大消費電力66.7W 1.80A Ghzに1種類 NorthwoodコアのSocket478版 FSB400Mhz コア電圧1.525V 最高動作温度67℃またはN/A 最大消費電力49.6WまたはN/A 対するPentium4 2.4Ghzは3種類 NorthwoodコアのSocket478版ばかりだけれども 2.40Ghz FSB400Mhz コア倍率24倍 動作電圧1.525V 最高動作温度71℃ 最大消費電力59.8W 2.4B Ghz FSB533Mhz コア倍率18倍 動作電圧1.525V 最高動作温度71℃ 最大消費電力59.8W 2.4C Ghz FSB800Mhz コア倍率12倍 動作電圧1.525V 最高動作温度74℃ 最大消費電力66.2W BIOS上で上記のような数値に設定できれば起動はします。 CPU周波数=FSB×コア倍率 CPUの消費電力が大幅に上がりますので、CPUダイの温度も上昇します。 CPUクーラーは現状の物では追いつきません。 自作市場で出回っている物に換装する必要があります。 消費電力が上がりますので、電源ユニットにも負担をかけます。 能力が足りない場合、良くて「再起動の繰り返し」「動作不安定」「デバイスを認識しない」などのトラブル。 悪くて起動できません。 自作PCなら「電源電卓」等でおおまかな「アタリ」をつけられますが、メーカー製PCの場合は難しいかもしれません。 説明書等に各種デバイスの消費電力が記載されていればラッキー。 CPU&CPUクーラーから発する熱が増大しますので、暖まった空気をすみやかに筐体外部へ排気させる必要があります。 熱が内部に篭った場合、各種チップ(多くはCPUとGPU)の熱暴走、寿命の低下。 HDDやコンデンサの破損の恐れがあります。

nenzy
質問者

補足

ご回答、遅れました 有難うございます。 いろいろと調べてみました 現在使っているCPUのスペックは以下のとうりです Pentium4-1.8GHz-SL5VT バススピード/400MHz 動作電圧/1.75V 最高動作温度/77C 最大消費電力/66.1W ステッピング/D0 コア倍率/18.0 製造プロセス/0.18u CPUID/0F12h プロセッサパッケージ/478ピンFC-PGA2 です。 乗せ替えを考えている Pentium4-2.4GHzをみてみると バススピード、プロセッサパッケージは同じ 動作電圧、最高動作温度、最大消費電力は逆に下がっていました ステッピング、コア倍率、製造プロセス、CPUIDは 数値が違いました。 このような感じですが、できるでしょうか? あと、BIOSの設定は難しいのでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.2

P4の1.8とか2.4とか言われてもいろいろなS-spec(型番)がありFSB、コア倍率、動作電圧が異なります。メーカー製BIOSの場合そのあたりが変更出来ない(私もNECですがBIOS画面から設定がはずされている)ので同じ物をチョイスするしかないでしょう。メーカー製が変更出来ないのは知識も無いのに変更すると壊れるからです。 現在の1.8GHzがどのS-specに当たるのかご質問だけでは判断出来ないので http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/sspec.htm から該当を探してください。 もしかしたら、あなたのパソコンで動作する「設定が出来るBIOS」もあるかも知れませんがちょっと判らないのでBIOSに詳しい回答者がいらしたら回答してあげてください。

参考URL:
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/sspec.htm
nenzy
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。早速、参考URLを確認してみます。

回答No.1

FSBは400のP4 2.4Gを購入して取り替えれば大丈夫だと思いますよ

nenzy
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。

関連するQ&A