- 締切済み
マイカーで外国人旅行者向け運転手の仕事をするには?
1人~4人くらいで日本(特に東北)を旅行したい外国人(or日本人)を私の車を使い目的地まで運んだり 観光させる仕事をしたいと思っています。 ネットなどで希望者を募集→メール等で希望を聞いて日程やプランを立てる→空港や指定の場所まで迎えに行く →希望地を巡る→場合によっては宿泊予約などもする、料金は1日貸切運転手付きで数万円以内くらいを予定 と言う感じで考えています 今の仕事は時間の自由が利くので最初は空いている時間をつかって行おうと思っています。 バスツアーや鉄道の旅と違って、その場の思いつきや希望を柔軟に取り入れることができる 2人以上でも料金を定額にすれば鉄道やバス旅行より安上がりになる、東北を観光するなら 鉄道より車の方が有利で料金もわかりやすいと言うのを売りにしようと思います。 車は5人乗りOR7人乗りの自家用車を使う予定です、英会話が少々できますがもっと勉強するつもりです 以前友達(外国人)を数日かけて車で東北案内したらとても喜んでもらえたのでそのような 旅行がしたい外国人をターゲットと考えています。 現在普通自動車免許をもっていますがそれ以外は特に資格はありません 私の運転免許、車、余っている時間、英会話能力を 東北旅行をしたい外国人役立ててもらって賃金を得たいと言ったところです。 このようなことをする場合どのような資格、注意点、心得、準備が必要でしょうか 多分保険などの知識も必要だと思うのですがどなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
1円もお金を取らないなら、好意同乗での案内ということでOKだと思いますよ。 その場合、料金を請求したら完全にアウトだと思いますが、請求していないのに相手が喜んで好意で渡すという謝礼金を受け取るのは、ちょっとグレーゾーンですが、何とかOKでは。謝礼金を強要したら完全にアウトだと思います。 運転や案内に対する代金は請求しないが、ガソリン代や通行料などを正味割り勘にして請求することはOKだと思いますが、それ以上はダメでしょう。 あなたが、旅館やホテルあるいは旅行会社に送迎用運転手として雇われて、お客さんからは直接送迎代金をあなたはもらわずに送迎するなら、普通免許だけでOKだと思います。 料金を取らない好意同乗ということなら、自動車自賠責保険(強制保険)に最低限入っていれば、法律違反ではありません。 しかし、あなたの不注意で事故を起こし同乗者に怪我などさせた場合、同乗者の過失はないでしょうから、あなたは同乗者から損害請求されると思います。特に命の価値の高い国からの外人の場合は、死亡した場合日本人よりもずっと高額の請求をされることがありますから、あなたの自己防衛のために高額保障の保険に入っておいたほうが安心ですよ。
- 999Emeraldas
- ベストアンサー率30% (57/187)
人を運んで運賃を得るなら二種免許は必要なのでは。 それが無ければ白タクと同じなような気がします。 あと、通訳案内士という資格も居るようです。 http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/index.html
自由度の高い 観光タクシー でしかないので 既存の規制がすべてかかってくるので 個人タクシーとして開業して やるしかないような話ですが。 保険の知識よりも 「世の中」の知識のほうが 必要な感じですけど。
補足
結構簡単に考えていましたが色々な法律があるのですね、 違法なことはするつもりがないので将来的には第2種資格取得なども視野に考えてみようと思います。 もし可能なら私の現状の普通免許資格だけで合法的に行える業務の範囲を教えてもらうことはできないでしょうか? ちなみに私は祖母に頼まれて時々病院や買い物に車で祖母を連れて行くのですが 祖母は「手間賃」「ガソリン代」と言う名目で現金をくれます 知人の外国人を観光案内した時も「お礼」として宿代とガソリン代を出してもらったのですが これも本来なら個人タクシーの許可が無い私がやると違法行為になってしまうのでしょうか
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
道路運送法違反(白タク行為)、旅行業法違反、通訳案内士法違反になります。
補足
ご回答ありがとうございます 違法になることはもちろんするつもりは無いので色々勉強してみようと思います ちなみに私の持っている普通免許で合法的に商売をするにはどこまで可能なのでしょうか wikiなどを見てみると「お抱え運転手」は普通免許のみでOKなようなのですが 「お抱え運転手」と旅行者のために決められた期間だけ「お抱え運転手」になることの 境はどこにあるのでしょうか 仮に個人タクシー運転手さんが指定されたとおりに運転するだけであれば旅行業法には 触れないと思うのですが、「泊まるなら○○旅館がおすすめだよ」とか言ってしまうと 旅行業法違反になると言ったかんじですか? 同じく英会話が得意なタクシー運転手さんが「英会話できるよー」と宣伝して お客さんを取ると通訳案内士法違反になる?というこでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます、他の皆さんも仰るように資格が必要なのですね おそらくこれは「個人タクシー」の業務にあたるみたいなので 普通二種運転免許を取る→10年以上タクシー屋さんで働く→個人タクシー屋さんになる と言う工程が必要ということなのですね、。、、思った以上に険しそうです